Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

砂浜に咲く花と鳥

2017-07-13 12:03:50 | 海岸&川沿いにて

ハマビシ:ハマビシ科

日本では東北を除く本州~四国・九州にかけての温暖な海岸に自生

果実


メリケンムグラ:アカネ科




白い花と ほんのりピンクの種類が咲いています


一株です
年数が経つと 大きな株になります

ハマヒルガオ:ヒルガオ科


果実


果実が茶色に染まり・・・


一個の果実の中には 4個の種が入っています
こぼれ種で増え続けています

ハマダイコン:アブラナ科

時期外れですが 咲いていました
ピンクも咲いていましたが ピンボケ~(*_*)

ツバメ

砂浜ではツバメが低く飛んでいます
団体さんで とても賑やかです
少しもジッとしていません

セキレイ


セキレイは 何処にでもいます

海水浴

スラッとした体形が素敵です
長い尾っぽがチャームポイントかな

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする