Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ヒガンバナとオオバンの親子

2021-09-18 13:28:38 | 花と鳥&動物

菜園に真っ赤なヒガンバナが咲いていました
ヒガンバナ:ヒガンバナ科


中国原産



夏の終わりから秋にかけて咲く花
別名は曼珠沙華





オオバンの親子



ヒシが一面に生えている池に オオバンの親子がいることに気づきました



今まで オオバンが一羽で取り残されていると思っていましたが
二羽いました
この池で ヒナを孵したようです



 餌も自分で食べていました
ひな鳥はおでこがオレンジ色で愛らしいです



向き合って餌を啄んだりしていました





微笑ましい仲良し親子に出会えて 大満足です



父鳥かな~?

何時も一人ぼっちで可哀想と思っていたのに
家族が出来て良かったね~

台風は何事もなく過ぎ去り 晴れました

今朝 咲いていた花
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.


アリストロキア フィンブリアータ



果実

中には小さな種が入っています

ギンセンカ


クロホウシとのツーショット


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする