Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ダルマギク&ツワブキなど

2021-12-18 13:04:06 | キク科

寒さに強いキク科の花
ダルマギク

先月(11月)に咲いていた姿



12月半ばに咲いていた花



本州西部と九州北部の海岸近くや朝鮮半島南岸に分布
背丈は低く 横に広がって増えます



咲き進むと花弁が後ろにカールします


今の姿も愛らしいです



厳しい環境で育つ海岸植物なので、過保護にすると上手く育たないそうです

ツワブキ:キク科

咲き進んで 白くなったツワブキも素敵!


ホルトノキとのコラボ

チョコレートコスモス:キク科


ノジギク&黄花ノジギク

ツワブキ&ダルマギク

🍓.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.🍓


昨日は大荒れの天候でしたが
今日は 雲が多いですが晴れました

四季生り苺


枯葉をっ取って すっきりさせました






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする