雨、よく降りますね〜
今日から明日にかけて
またお天気が下り坂です
最近買った春の花の苗
ネモフィラ ペニーブラック↓
ネモフィラ スノーストーム↓
ネモフィラは
とってもかわいいので
ついつい買ってしまいます
ネモフィラ マキュラータや
インシグニスブルーは
種から育て地植えに↓
シルバーリーフの
ネモフィラ プラチナスカイも
咲いています↓
*
リトルミッシーと
セダム
ダシフィルムリファレンス↓
リトルミッシーは
ピンクの縁取りがかわいい♡
夏に蒸れないように
育てるのが難しいんですよね
去年は☆になりました
セダム
ダシフィルムリファレンスは
パープルフェイズ、
姫星美人として
売っていたりします
ちょっと似ている
セダム ブレビフォリウムは
表面に少し毛が生えていて
別物と思っています
(諸説あります)
*
年末からお正月にかけて
寄せ植えを作った時に出た
多肉の葉から発根し
赤ちゃんが生まれました↓
レッドベリー↓
玉葉↓
なんか色々↓
年末からお正月にかけて
作った寄せ植えは↓
寒さにあたって
綺麗に紅葉中↓
室外機上に並べています↓
花も咲いていて
とっても賑やか(๑˃̵ᴗ˂̵)
キャンディ↓
カクト・ロコさんで
買った多肉に花が咲きました
室外機は東側にあって
ここ最近の
東側から降り込む雨で
ずっしり水分を吸っています
*
春の雨で
スノーフレークと↓
ミニ水仙テタテタが
咲いてきました↓
*
モンタナ系クレマチス
エリザベスのつぼみも
ふっくらしてきました↓
今月中に咲いてくれるかな?
エリザベスの花↓
去年4月の画像です
ワクワクドキドキな
春です🎶
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
この先一週間の天気予報を見ても
最低気温が5℃を下回る日は
ないようです
冬が終わってしまったかとちょっと
寂しい気分です
今年は暖冬で冬らしくない冬でした
春を感じて
たくさんの花が咲き出しました
ピンクコアラも
かわいい♡
デッキの上では
多肉の福兎耳に花が咲きました
花は意外にもこんな可愛らしいピンク
寒さに弱いカランコエ属は
夜は洗濯室縁側に入れていましたが
暖かくなったので夜もこのまま
デッキ上で管理しています
多肉と言えば
少し前に星シリーズにハマって
集めたもの↓
左上から時計回りに
ルペストリス←星シリーズじゃないけど
姫星(小米星)
数珠星
数珠星
星の王子
十字星
買ってきた時はまだ緑でした↓
こちらも屋外の売り場に
あったものでしたが↓
更に紅葉しました↓
もう冬が終わりなら紅葉のピークも終わり
春からはだんだん色あせていきます
ちょっと寂しいような
複雑な気分です
室外機まわりのトレリスを
飾っている多肉たち
今が一番綺麗かな?
ここにも星シリーズの
星の王子がいました↓
体調は少し良くなってきました
すっかり鼻声になり
まわりの人から誰の声かと思った どうしたの?
と聞かれやっと体調悪いのが伝わったようです
いや〜もっと前のが辛かったんだけど・・・
鼻を出しやすくする薬も飲んでいるので
鼻をかんでばかりでティッシュを手放せません
鼻の周りがガザガザに・・・
高い保湿ティッシュを買ってきました
柔らかくふわふわでいいティッシュです
今日予約していた美容院はキャンセルしました
来週はもう3月
3月までには回復したいナ
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
今日の最高気温の予報は 久しぶりに1桁
土曜日ですが出勤日です
しかも年に一回のスーツで出勤の日です
寒そう・・・
ゲブラナガトヨさんのビオラ
チュニチュニ カスタードブリュレ
大きくなるのを見越してひと株を
大きめの素焼き鉢に植えましたが
やっと鉢の縁まで成長しました
2月に入りたくさん咲くようになり
可愛くて仕方ないです(*^^*)
うえたさんのビオラ
スイートラブ↓
ひらひら少し俯いて咲きます
松原園芸さんのビオラ
ファルファリアNO16↓
我が家で一番のフリフリビオラです
種まき アイスランドポピー↓
また急に寒くなって驚いているかも・・・
ネモフィラ マキュラータも咲いて
ここだけ春が来ています
ネモフィラ プラチナスカイ↓
美しい銀葉のネモフィラです
ブルーの花が咲きます
室外機周りの壁面を多肉で飾り始めました
春から秋はクレマチスを誘引している壁面
冬はカラフルな多肉で賑やかに(*'▽'*)
年末にセリアの裏ごし器をペイントして
作った多肉の寄せ植え
リング付きだったので吊るしてみました
これも↓
まだ根が張っていないので不安ですが
立てても落ちては来ないみたい・・・
いろんな寄せ植えを作ったので
飾るのも楽しいです🎶
これは先月 セリアのカトラリーケースに
虹の玉などのセダム属を寄せたもの↓
多肉って冬に花芽が上がって咲こうとします
道ゆく人にも楽しんでもらえますように
こちらもクリックお願いします↓
セリアのミニパウンドケーキ型で
去年のクリスマス前に作った寄せ植え
グリーンのイメージで寄せたのですが
カラフルに変化してきました
12月画像↓(グリーングリーン)
2月画像↓(ピンクに染まってカラフル)
セリアの裏ごし器の寄せ植えも
かわいい色になりましたよ↓
仕立て直した鉢植え↓
先日、テレビで
多肉植物の育て方の番組をみました
今まで自己流だったのですが
夏に成長するカランコエ属などは
冬は断水するんですね
知らずにカランコエ属にも
カラカラに乾いたら
表面を湿らす程度に水やりしていました
春秋に成長するタイプは春秋はたっぷり
夏は断水し冬はさらっと水やり・・・
夏もさらっと水やりしていました💦
夏に雨ざらしで根腐れしちゃう多肉は
暑さに弱いのだから
仕方ないと思っていましたが
今年の夏は勇気を持って断水してみます
昨日は子供の授業参観で
ちょうど生物基礎の
植物のバイオームの授業を
参観することになり
大変勉強になりました
この真っ赤な多肉は
火祭りか紅葉祭りか・・・?
・・・goo blogアプリが新しくなって
まだ使いづらいです・・・
ヒューケラ リオの白い花が
咲いています↓
・*・*・*・
昨日の記事の続きです
挿し木の育苗ケースその①
根が健康的で丈夫そうな品種
育苗ケースその②
葉があったり芽が出ていたり
とにかく元気そうな苗
その③↓
根が弱っていて注意が必要な苗
水やりの頻度を調節するために
ケースを分けています
水やり大好きなので
根腐れさせちゃう失敗が
多い私です
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
昨日 天気予報では夜から雨だったのに
朝起きたらもう雨が降っていました
お昼には本降りに・・・
でも久々の雨です
玄関アプローチステップの
ビオラの寄せ植え
キュートなピンクのビオラも好きですが
こんな大人かわいいビオラも◯
ロフォミルタス マジックドラゴンも
紅葉し綺麗な色です↓
落ち着いたバーガンディーカラーの
紅葉
いつかこんな垣根を作ってみたい・・・
シックなものを集めたコーナー
ユーフォルビア ブラックバード↓
先端が下を向いているのは
寒さで元気がないのではなく
春に花が咲く準備のようです
チューリップ マンゴーチャームと
見元ビオラ パールドレスの寄せ植え↓
ビオラの種類によって
フリルが寒さで萎れるものもありますが
パールドレスは平気そう
かたや同じ見元ビオラでも
桃色レジーナは↓
この鉢は屋根下に入れていますが
フリルの上部が傷みます
早く暖かくなって
伸び伸び咲けるといいね
やはりビオラは
花びらも寒さに強い品種がいいですね
屋根下に避難して正解だったのは
見元ビオラ うさぎのリグレ↓
先日氷点下になった時
かなりダメージを受けたので
屋根下に置いています↓
・*・*・
先日の多肉の植え替えの続きです
エケベリア ラウリンゼ↓
鉢から抜くのが大変でした
かなり頭でっかちに成長しています↓
花芽もあります↓
ひとまわり大きな鉢に↓
グラプトベリア オパリナ↓
伸びすぎたので去年
カット芽挿しした多肉です↓
セリアのスチール鉢に↓
グラプトベリア ピンクプリティー↓
HCで買った多肉です
アイアンペイントで塗った
セリアのスチール鉢に↓
大きな多肉でしたが
去年カット芽挿ししたばかりで
意外と根は張っていませんでした
セダム スプリングワンダー↓
いい色〜↓
今年買ったばかりの
エケベリア 桃太郎↓
赤い爪が綺麗です↓
初めて出逢った
エケベリア ティッピー↓
桃太郎と同じく
赤い爪が美しいエケベリアです
冬の多肉の植え替えは
出来るだけ根をいじらないように
気をつけます
植え替え後1週間くらいは
昼はデッキ上の特等席に
夜は室内に取り込み養成しました
鉢のペイントの記事は
ターナーアイアンペイントを見てね
読んだよ〜のクリックお願いします↓
花・ガーデニングランキング
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村
昨朝は今年初めて氷点下になりました
前日にたっぷり水やりしてしまったので
鉢植えの土はカチカチに凍っていました
ビオラの花弁も凍りました
多肉植物にも
サラッと水やりをしてあったので
心配になり
恐る恐る土を触ってみましたが
多肉の土は凍っていませんでした
夜に不織布をかけておいたのが
効いたようです↓
関連記事は
寒波に備えてを見てね
横幅が足りていませんが
はみ出しているのは
セダムやグラプトべリア
グラプトペダルムなどの
寒さに強い品種です
花芽をにょき〜と伸ばしている
多肉もあるので
それらは壁側(窓際)に寄せ
不織布が当たらないようにしています
多肉棚は家の外壁に沿って設置してあり
暖房している家からの放射熱の影響もあり
それほど気温が下がらないのだと
思います
ウッドデッキ前のテラス屋根下にも
クレマチスなどの鉢植えを
たくさん並べています↓
デッキに近い鉢の土は凍りませんでしたが
少し離れた場所の鉢植えの土は
凍ってガチガチでした
でもココヤシファイバーで
マルチングした鉢植えの土は
濡れていても凍りませんでした↓
寒さに弱いパールアカシアの鉢です↓
マルチング 凍結防止に効果あり です
氷点下になったことで
寒さで凍ってしまうビオラと
へっちゃらなビオラがわかったので
弱いビオラの鉢植えは家に近い場所に
移動させました
玄関前のビオラはへっちゃら組↓
花弁も傷まず綺麗に咲いています
・*・*・*・
南側の庭では
アイスランドポピーが
咲き出しました
朝はまだつぼみだったのに
気がついたらもう開き始めていて↓
お昼には↓
ここだけ春が来たみたい
つぼみがいくつかあるので
しばらく咲いてくれそうです
*
1月最後の日曜日の昨日
風もなくよいお天気だったので
大物をたくさん洗濯して干しました
ずっと庭に出ていることが出来たので
枯れるままにしていたクレマチスも↓
Before
やっと剪定、誘引を済ませました
それはまた次回アップします
読んだよ〜のクリックお願いします↓
花・ガーデニングランキング
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村
お昼過ぎ
少し日陰になったビオラの鉢植え
鮮やかな紫に白いピコティ模様の
ファルファリアNO22
今シーズン初めて買った
フリル咲きのビオラです
一緒に寄せた
ベロニカオックスフォードブルーの
濃い緑〜銅葉に変化した
常緑葉が素敵
もうひとつの
ファルファリアNO22の寄せ植え↓
こちらは赤みの少ない紫色
どちらも好きなビオラです
こちらも同じ
ファルファリアNO22↓
白い覆輪がくっきりして
違う印象の寄せ植えです
寒くなるとフリフリが
よりはっきりしてくるそうです
寒くないので変化がわかりづらい・・・
週末はもしかしたら
氷点下になるかもしれません
そうなれば年が変わって初めてとなります
去年とは大違いな冬です
去年は井戸のポンプの配管が凍って
午後になるまで洗濯ができない日がありました
水道は凍らなかったのですが・・・
今年は寒さを感じなくなったのか
上着を羽織ることが少ないです
年のせい?体重が増えたせい?
毎年1キロずつ増えています
いや暖冬のせい!?・・・
*
年末に作った寄せ植えと
カット芽挿し↓
火祭りの赤が目を引きます
最近使ったセダム属の寄せ植え
夜も外に出しておくようにしました↓
虹の玉やレッドベリーがつやつや✨↓
セリアのカトラリーケースを使った寄せ植えの
作り方はこちらを見てね
寒さにあてて
綺麗に色づくのを待っています↓
読んだよ〜のクリックお願いします↓
花・ガーデニングランキング
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村
最近また室外機上が
色づいた多肉でいっぱいになりました
乙女心が紅く染まってかわいい
この寄せ植えは
多肉にはまりだした頃に作った
2作目
ラウリンゼが大きくなりすぎて
もう仕立て直しとか出来そうにない感じ
年末に作った寄せ植え
セリアのミニパウンドケーキ型と
裏ごし器を
ターナーミルクペイントで塗り
カット多肉を挿しました↓
年始にカクト・ロコさんで
十字星を買ったのをきっかけに
星シリーズに関心を持ち↓
これと↓
(名無しだったのですが数珠星っぽい)
これを買いました↓
数珠星と小米星(姫星)と
星は付いていないけどルペストリス
小さな星は
寄せ植えを作るとき重宝します
カクトロコさんの記事は
こちらを見てね
いつもビオラを買う園芸店に
やっと多肉も並び始めました↓
店内にあったので
引き締まってはいませんが
桃太郎と
セダム スプリングワンダー
セダム カメレオン錦を
連れて帰りました
この中ではセダムのカメレオン錦が
1番耐寒性がありそう↓
いろんな園芸店を覗くのですが
多肉を室内で並べて売っているお店のは
光合成も出来ていないし
寒さにも当たっていないので
べろ〜んとしていたり色づいていなくて
多肉本来の魅力が出ていないことが多いです
特にHCの多肉コーナーはひどいです
光の入らない店内で徒長しているし
思い切り水やりされてる・・・
ほかのお花の苗と一緒に
外に並べてあげて欲しいです
水やりの仕方も勉強して欲しい・・・
多肉を置くスペースが足りなくなり
棚を増設しました
(ブロックの上に下駄箱用の仕切り板を乗せただけ)
縁側洗濯室の軒下です
エケベリアたちが
綺麗です↓
まだ挿したばかりのこれも↓
発根したら多肉棚コーナーに出します
作ったばかりの
紅葉が綺麗なセダム属の寄せ植え↓
発根待ちなので
日中はデッキの上に
夜は室内に入れていますが
このまま外に置いた方が
もっと色付くと思うので少し迷っています
春〜秋は多肉以外の庭仕事で忙しいので基本放任・・・
冬になると思い出したかのように
多肉をいじり始めます
なのでまだまだ多肉は初心者です
読んだよ〜のクリックお願いします↓
花・ガーデニングランキング
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村
あっという間に3連休は終了
でも
今週は4日仕事すれば
またお休みです(*^o^*)
うえたさんのビオラ
スイートラブ
今までこんな甘い感じのビオラは
積極的に取り入れてきませんでしたが
去年はなぜか手に取り
お迎えしました
ビオラだけではなく
クレマチスもチューリップも
なぜかピンクの花が気になりました
去年は子供が結婚したり
地元に戻ってきて就職したり
希望校に入学したり
自分の職場にも変化があり
色々重なり目まぐるしい春でしたが
秋になり諸々少し落ち着いたからでしょうか?
*
ゲラニウム ロザンネイ↓
綺麗なブルーの花
地植えのセダムや虹の玉が
ぷちぷち綺麗
枝垂れたアリッサムをめくってみると
多肉の火祭りが隠れていました↓
陽に当たっていた火祭りは真っ赤ですが
隠れていた火祭りは
淡いグリーンのまま↓
アリッサムの下から引っ張り出しました
これから陽に当てて紅葉するかしら?
室外機上の火祭り↓
伸び放題ですが真っ赤で美しい
先日作った寄せ植えを
屋外デビューしました↓
こうして見ると
セリアやダイソーのセメント鉢や
スチール容器が多いナ
セリアの
裏ごし器やミニパウンドケーキ型を
使った寄せ植えの記事は
こちらと
こちらを見てね
ラウリンゼが
とても大きくなりました↓
ハムシーも赤く染まって↓
連休中に
真っ赤に紅葉したセダムだけを使った
寄せ植えも作りました
続きはまた次回
読んだよ〜のクリックお願いします↓
花・ガーデニングランキング
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村
年末年始休み最終日の昨日は
朝から曇りで時折ポツポツと雨が落ち
前日とは打って変わって肌寒い1日でした
ゲブラナガトヨさんのビオラ
ミステリアスバニーがとっても綺麗
アリッサムも溢れるように
咲いています↓
ゲラニウム ロザンネイも
素敵な葉色に変化↓
今頃はいつもはもっと地上部がなかった気がします
ベロニカ オックスフォードブルーも
銅葉になってきました↓
寄せ植えに入れた
ベロニカオックスフォードブルーも↓
寄せ植えを作るとき
地植えのものを掘り上げて
寄せたものですがちゃんと根付いてくれ
よかった〜
ヒューケラ パリの葉も
葡萄色に↓
東側石積み花壇は
今 1番のお気に入りです
青紫〜赤紫〜葡萄色〜赤茶色
こんな渋いカラーがいい感じ・・・
今年は暖冬で1月だというのに
こんなにカラフルな庭に
なっていると思います
いつもはもっと枯れ枯れな
感じの庭だったと思います
・*・*・
先日 カクトロコさんで
買ってきた多肉を
少しずつアップしていきますね
左から緑の鈴(グリーンネックレス)
七福神・松姫↓
左からスノージェイド
グリーンペット・十字星(じゅうじぼし)↓
スノージェイドは樹氷と
よく似ていますがちょっと違います
下のふたつはスノージェイド↓
下が樹氷
一番左のが親株で
カット芽挿しでたくさん増えました
花も咲いてきました↓
スノージェイドも樹氷も
パステルグリーン?アイスグリーン?の
葉が寒さで先っぽだけ
ほんのりピンクに染まってきて
とってもかわいいです
ちまちま寄せ(植え)にも
散りばめています↓小さいけど分かるナ?
スノージェイドの株もとには
子株が生まれていて
増やそうと思っています↓
またちまちま寄せに入れたいし・・・
今回はちまちま寄せに入れたいものを
選んで買ってきました
セダム(グリーンペット)もそのひとつ
隙間に埋めるのに重宝します
他にもいくつか買ったのですが
長くなるのでまた次回
・*・*・*・
冬休みが終わった子供
昨日宿題の最後の追い込みをしていました
冬休み中
本当に楽しそうにゲームをしていました
PCのモニターを見ながら
マイクで対戦相手と会話しながら
笑ったり叫んだりそれはそれは
楽しそうでした
年末に帰ってきた上の子が
もうひとつモニター(お下がり)を持ってきて
ふたつ横に並べて
2画面でゲーム出来るようになりました
Σ('◉⌓◉’)
でもお手伝いもたくさんしてくれましたよ
窓拭き・床のワックス掛け
風呂掃除・鏡のウロコ取りなどなど・・・
とーますくんが忙しくて出来なかった分
子供が随分役に立ってくれました
自分の机の周りも
自分から片付け綺麗にしました
(言われないで片付けたのは生まれて初めてかも
雪でも降るかと思いましたが降りませんでしたよ)
今日から仕事
また忙しい日々が始まります
読んだよ〜のクリックお願いします↓
花・ガーデニングランキング
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村
サボテンランド カクト・ロコさんの
初売りに行ってきました
店内にはたくさんの種類の多肉や
サボテンでいっぱい
あちこちに寄せ植えも(七福神?)↓
グリーンネックレスもすごい
いつもはとーますくんが
いいカメラで撮ってくれるのですが
この日は駐車場の車の中で仮眠
朝早くから飛行機の写真を撮りに行って
歩き疲れたらしい
初売りでしたが
福袋はお昼前に売り切れ
午後から行ったのでクジ引きだけでした
店内をぐるぐるまわって
何周もまわって
たくさんの中から選びました
お客さんもたくさんで
スタッフさんがお客さんの質問に
答えていました
多肉は室内では
光合成ができないので育たないこと
寒さに弱い多肉と強い多肉は
一緒に植えない方がいいこと
カランコエ属(月兎耳など)は寒さに弱いので
凍らせてはダメなこと
霜がかかっても多少凍っても
大丈夫な品種がたくさんあることや
室内は出窓でも置き場にふさわしくなくて
昼間は直射日光に当ててあげてほしい
などど説明していました
(ハオルシア属は別)
なるほど〜
月兎耳や子宝草は
寒さに弱いから凍りそうな夜は
室内か・・・
わかりやすい
早速実行
月兎耳・星兎耳・ゴールデンラビット・福兎耳
ペチュニア・カリブラコア↓
昼間はこうしてデッキの上で
たくさん日に当てて
夜は室内(縁側洗濯室)に取り込もう
寄せ植えはまだ作ったばかりで
根がないのでずっと室内に置いていましが
外に出すことにしました
我が家は
そもそも寒さに強い品種の多肉が多いので
これ以外は軒下の多肉棚で冬を越します
ネットの
カクト・ロコさんの植物図鑑で調べると
我が家の多肉はほぼほぼ
マイナス1〜2℃くらいまでなら
大丈夫 霜に当たっても大丈夫
と書かれています
静岡は昼間に氷点下になることはなく
霜が降りるのも氷が張るのも
年に数回しかないので
大寒波が来ない限り屋外で大丈夫です
*
昨日はまた特別暖かい日で
玄関横のクレマチスの蕾が
ほころび始めました
クレマチス サラマンダー↓
フロリダ系の新旧両枝咲き
長いことつぼみのままで
このまま枯れるかと思っていました
今日には開くかな?
読んだよ〜のクリックお願いします↓
花・ガーデニングランキング
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村