東海地方もやっと梅雨明けしそう
昨日も1日雨だったので
映画 天気の子 を観に行ってきました
昨日の天気とシンクロしていて
タイムリーなストーリーでした
*
午前中だけ日が当たる
東側の石積み花壇
ヒューケラ パリの紅い花
雨に濡れて咲き とってもかわいい♡
シルバーの斑入りのカラーリーフも素敵
ホワイトの日々草は小輪のうさぎちゃん
そのお隣は
地植えの多肉植物 火祭り↓
火祭りは名前の通り
冬 寒さにあたると真っ赤に紅葉します
紅葉した火祭りと
ビオラの混植の過去記事は↓
を見てね
今地植えしている主な多肉植物は
虹の玉
ルビーネックレス
火祭り
オスクラリア 白鳳菊
くらいで消えてしまったものもあるし
これ以外に細々生きているものもあります
検索エンジンで
地植えに適した多肉<ベスト10>の
ずっと以前の記事がよくヒットするらしくて
毎日アクセスがあるようなのですが
その時の多肉全部がある訳ではないです
去年の酷暑で消えたものもいくつか…
また紅葉が始まったらアップしますね
火祭りの奥の切り戻していた
ゲラニウム ロザンネイ↓
咲き出しました↓
耐寒性耐暑性がある宿根草で
株張りが1mくらいになり広がります
ゲラニウムがモリモリになると
火祭りが隠れてしまうかもしれません
多肉を紅葉させるポイントは
十分に日光に当て寒さにもあてること
大丈夫かな?
ゲラニウム ロザンネイは
冬は地上部がなくなる
又は小さくなるので
それからよく日に当てれば
火祭りの紅葉も見られると思います
*
こちらは南側のよく日が当たる花壇
お水が好きな非耐寒性多年草
大輪アンゲロア エンジェルス
ブルーアンドホワイト↓
植え付けた時には
根が酷くまわっていて心配しましたが
地に慣れたようです
ルドベキア プレーリーサンも
より大きな花を咲かせています
元気が出る ビタミンカラー
ジニア プロフュージョン↓
イベントでいただいた苗でしたが
ひと株がこんなに大きく育ちました
梅雨明けに備えて
今日はテラス屋根にシェードを
天幕のように取り付けようと思います
シェードを取り付けると
デッキも熱くならず
素足で歩けるようになります
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓