東海地方 昨日 梅雨明けしました!!
強烈な日差しが降り注ぐ中
蝉の鳴き声が聞こえています 夏が来た!
毎年恒例のシェードを取り付けました
南側リビングダイニングから
掃き出し窓越しに段差なく続く
ウッドデッキ
テラス屋根はありますが
真夏はとても熱くなります
素足ではとても歩くことはできません
そこで毎年梅雨明け前後から
秋のお彼岸明け頃までシェードをつけます
テラス屋根の下側に天幕のように
吊り下げます
シェードを取り付けると
デッキは強烈な日差しを遮られ
素足で歩ける気持ちよいスペースに…
このデッキ上に洗濯物を毎朝干すのですが
洗濯室からデッキに出る掃き出し窓に
朝日が当たり暑くなるので
ここにもシェードを吊します↓
テラス屋根に竿受けがあり
天幕の付け外しのたびに
竿受けを取り外すのは面倒なので
シェードに切り込みを入れ
竿受けを通して取り付け
後で結束バンドで縫合しています笑
今年初めてこちら↓のフェンスにも
クレマチスを誘引するトリカルネットを
設置しました
今年は天幕から続くシェードは
トリカルネットの上で折り畳むことに…↓
我が家は東南方向が拓けていて
朝からよく日が当たります
東からの日差しを遮るためのシェード
2重になった部分もあり
洗濯物の目隠しフェンスもあり
かなり日射をコントロール出来ます
伸びてきたクレマチス 踊場を
誘引し直して完了!↓
縁側(洗濯室)の掃き出し窓にも
シェードを取り付けました↓
縁側軒下の多肉棚も
遮光出来るように調節し
多肉が焦げるのを防ぎます↓
夏の間 水やりを控えて
焦げたり溶けたりするのを防ぎます↓
多肉ちゃんたち がんばってね♡
日射のコントロールの過去記事は
を見てね
*
梅雨入り前に済ませたかった
掘り上げたラナンキュラスの球根
ラナンキュラス ラックス アリアドネ
ラナンキュラス ラックス ハリオス
↓
掘り上げて土がついたままでしたが
昨日 土を洗い落として
ついでに分球しました
風通しの良い明るい日陰でよく乾燥させて
保存して
寒くなり出した頃植え付けます
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓