昨日は暖かかった(暑かったくらい)ので
日向では薄手のTシャツ1枚で十分でした
でも風が強くて乾燥しているので
外に出るたび
髪がくっしゃくしゃになりました
地植えのパンジーも花盛りです

向こうの方には
勿忘草 ミオソティス モナミと
ネモフィラ インシグニスブルー
どちらもHCで買った苗です
↓

このネモフィラ
↓

ブルーがすごく青い
ネモフィラは空色か水色のイメージですが
この花は青って感じです
こっちのネモフィラは空色
↓

こっちは水色(同じかな?)
↓

こっちの花壇はピンクメインです
↓

よく見るとオルレアが
地面に張り付いて
ロゼット状に葉を広げて育っています
↓

わかりにくいですがここにも
↓

ここにもオルレア
↓

スノーフレーク(鈴蘭水仙)も
伸びてきました
↓

先週買ったヒヤシンスのホワイト
↓

花が咲きそうなので
暖房の効いた室内から外に出していました
ここはまたヒヤシンスの匂いより
ネメシアの甘い匂いが広がっています
暖かいとすごく香ってきます
だんだん春に近づいてきて
嬉しい庭からでした
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓

不織布マスクとの使い分けにどうぞ
受注製作はお休み中です