雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

マイナンバーカード受取*手づくりハンギングのつづき*

2023年01月07日 | ビオラ&パンジー
去年の年末近くに
マイナンバーカード受取予約案内が届き
1/6の夕方に受取予約をしてあったので
昨日仕事帰りに市役所に行ってきました


予約時間の25分前には到着し
待つように指示された場所で待っていると
2組目3組目が案内されて来ました
(受け付け開始は5:30のようでした)
まだかまだかと待っていると
さっき到着したばかりの夫婦が案内され
えっ?と思っていると
私の次に来た2組目夫婦の男性が
順番が違いますけど?って役所の方に
言ってくれて…
なんだろう?
市役所の中は案内表示もなくて
待合い場所もこの辺りと曖昧で
まだ準備段階といった印象を受けました
5:30の予約枠の中であっても一番に来た人が
最初に案内されるのでは?
整理券とかなかったので
来た順に椅子に座るとか
わかりやすい方法がないのかな?
市役所の方も普段の業務に加えて
マイナンバーカード受け渡し業務が増えて
大変でしょうけど・・・


順番のわちゃわちゃはありましたが
手続きは割とスムーズで
10分もかからずに受け取れました
家族で来て複数枚受け取る方は
それなりに時間がかかっていました
(私は一番に案内されて結果よかったです)


事前に暗証番号の数字4桁は
用意して行きましたが
電子証明書用の英数字6〜16桁の方は
準備していなかったので
えっ?と思いましたが
なんとかすらすらと書け
(暗証番号用のメモ紙をくれます)
自分でパソコン画面に
番号を登録しカードを受け取って来ました


カードは発行した日から
10回目の誕生日まで有効で
電子証明書としては
5回目の誕生日まで有効


ちょっとこの有効期限は10年と5年と
簡単に思っていたので
受け取って初めて認識しました
へ〜って感じ・・・


まだ載せていなかった
チキンネットハンギングの三日月型の方の
続きです
ここまでは作り方をアップしています

今日はこの続きから・・・
ハンギングに水苔を貼り付けていきます

水苔は前日から水につけ戻しておきます

よくしぼってネットの内側に押しつけながら
これから入れる土が
ネットから溢れないよう水苔を貼り付けます

下にタオルなどを敷き
手をぐーにして押し付けると
うまく水苔が着きます

両端の上の方も隙間に押し込むように
水苔を入れておきます

今回はハンギングの内側に
ビニールなどを入れないで
10日間水いらずを土に混ぜて
保水性を高めたいと思います

混ぜる量は土の0.5%程度

多肉用にブレンドした土に
元肥とオルトランと10日間水いらずを混ぜ
ハンギングに詰めました

両端は土を入れてから
土が落ちないように水苔を押し込み
表面に鹿沼土細粒を敷きました

チキンネット(ビニール亀甲ネット)の
ハンギングの土台の完成です

玄関前のフェンスに掛けてみました

早く多肉を挿したいです
来週は暖かい予報なので出来るかな?

今年はスギ花粉の飛散が早まるかもとか
花粉の飛散量も多いかもとか
ニュースでやっていました
そういえば最近よくくしゃみが出ます

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村