雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ピンクだった紫陽花テマリテマリが赤い紫陽花の肥料を与えたにかかわらず青く咲いた原因がわかったかも

2023年06月13日 | 多肉植物
雨があがりました
今日は真夏日になる予報です

週末にHCで見つけた
エケベリア ローラ


普及種ですがとっても可愛い多肉です


ダイソーでコンクリート鉢を買ってきました

鉢の底に穴もありクッションもついています

もう少しクッションを大きく厚くしたくて
ダイソーで買ってきました
ブラッククッションゴム
(園芸用ではないです)

クッションを3つ貼り足してみました
鉢を置いた時に
クッションの厚みの分だけ隙間が空いて
水はけがよくなります

ポットの土は乾いていました

ローラを増やしたくて
下の葉をとって葉挿しもすることにしました

葉を取ったのでひとまわり小さくなり
コンクリート鉢にちょうどよい大きさに

ミョウガのトレー

葉挿し用に使ってみました

乾いた鹿沼土小粒の上に置きました
まだ葉の切口を乾かしていないので
土に挿したりせずにそのまま置いて
切口を乾燥させます

ローラの土も
自分でブレンドした多肉用の土に変え
植え替えました
(もとのポットの土は水はけ悪そうでした)
表面に鹿沼土小粒を敷いて出来上がり

植え替えてすぐは水やりをしないで
1週間ほどは乾いたままにします
梅雨時なので
植え替えで傷ついた根が
腐ってしまうといけないので

東海地方が梅雨入りした時
カット芽挿しにした子たち

これもまだ水やりはせず
乾いた土のままにしています

マッコスを見てみました

もう発根してる!!

他の多肉もひっくり返して見てみました

ロッテーはまだ全然・・・
シワシワになっていますが
ここで水やりしてしまうとまず腐ります
がまんがまん

他の多肉はまだ発根していませんでした

どうか脱落者が出ませんように・・・

・*・*・*・

玄関前の紫陽花

アナベルが真っ白でまんまる(笑)
ブルーのテマリテマリ

咲き始めは
おやっ?!ピンクになる?と
見せかけて

咲き進むとブルーの花になります

なぜかなぁと過去記事を読み返したら
大鉢に植え替えた時に
思いっきり酸性の土にブレンドしていました
珪酸塩白土とか思いっきり酸性・・・
苦土石灰で調整したつもりでしたが
それでも酸性度が強かったのかも
去年12月の植え替えの記事です↓
紫陽花テマリテマリの植え替え - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

紫陽花テマリテマリの植え替え - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング紫陽花が落葉し休眠に入ったら植え替えをしようと決めていましたでも全然落葉しなくって・・・もう寒くなってしまうので植え替えてしまうことにしまし...

goo blog

 
3月に赤い紫陽花の肥料を与えましたが↓
鉢植えのアジサイに肥料をあげる3月*花色の調整*目覚め始めたクレマチスたち - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

鉢植えのアジサイに肥料をあげる3月*花色の調整*目覚め始めたクレマチスたち - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング3月になり暖かくなってきました芽を出し始めた鉢植えの植物に肥料を与える時期です一昨年開花鉢で購入した紫陽花テマリテマリ開花が終わり鉢に植え替...

goo blog

 

酸性の土の性質の方が強かったみたいです

来年はもっと多めに赤い紫陽花の肥料を
与えてみます

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村