今朝早くに雨が降ったようで
道路に水溜まりが出来ていました
今朝の水やりは主に軒下の鉢植えと
乾きやすいハンギングを中心に済ませました
昨日は風がなくて蒸し暑い日でした
気温がそう高くならなくても
(といっても33〜34度)
風がないと蒸し暑さが肌にまとわりつき
暑く感じますね
今日は立秋です
暑さのピークは超えたのだと思いたいです
クレマチス業平から
新枝が伸びてきました
今日よく見たらつぼみがありました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/2bf114c8ab3c28cb83bab2ccb979d753.jpg?1722979703)
剪定した後ずっとなんの動きもなくて
心配していましたが
少しホッとしています
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/7d74b8e2873f9f02c309abc4611eba33.jpg?1722979703)
鮮やかな青紫色の花が咲きます
とっても楽しみです♪
*
クレマチスマンジュリカ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6a/73050f0a7d2dad4b53cc57093181258e.jpg?1722979703)
ここもお待ちかねのコーナーです♪
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/001a2970f4e26452eae9f1991f31ef29.jpg?1722979703)
まだ香りは感じられません
クレマチス淡墨の開花期間が長く
このマンジュリカと
コラボ出来てよかったです
ピールの花はもう終わってしまいました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/3a6b73e01184c182f32b756f7be6c190.jpg?1722979704)
あとはアフロディーテエレガフミナが
少しだけ一緒に咲いています
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/fc7b12652964d957282bb580120219e7.jpg?1722979704)
*
クレマチスエールフクシマ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/1a687bf1e937934345185772a54520ae.jpg?1722979705)
愛らしいクレマチスです
挿し木が成功するといいな
先日同じ部署の同僚が退職すると書きましたが
もうひとり突然退職する同僚がいることを
昨日聞かされてびっくり!!!
私よりかなり先輩の
いろんな仕事が出来る同僚です
家庭の事情でやむなく退職されるのですが
月内にふたりも(それも突然)
しかも同じチーム内で退職されるのは
本当にショックです