雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

クレマチス2月の大切な作業〜早咲き大輪系の剪定とつるさげ〜ミスって切ってはいけない枝を切る泣

2024年02月04日 | クレマチス

2月に入り
早咲き大輪系(パテンス系)クレマチスの
新芽が膨らんできました

新芽が動き出しています

我が家では早咲き大輪系(パテンス系)の
クレマチスはオベリスクや支柱を立て
他の新枝咲きのクレマチスとは別に
ひと鉢ずつ仕立てています

去年の花後に
枝が全体の半分くらいになるように
剪定してあります

まだ枯葉がついたままの鉢

昨日ひと鉢ずつ
膨らんだ芽のない枝先をカットし枯葉を取り
絡んだツルを解いてつるさげし
誘引し直しました

ひと枝ずつ枝先から下にたどっていき
膨らんだ芽の上で枝を剪定します

芽の上ギリギリのところで切らずに
芽から3〜4cmくらい上でカットします
(ギリギリで切ると枯れ込むことがあります)

フェアリーブルー

膨らんだ芽


この芽から新枝が伸びその先に花がつきます

つるを解いてオベリスクに誘引し直します
つるさげをしなくても花は咲きますが
オベリスクの上の方だけに新枝が伸び
その先に花が咲くので
全体のバランスが悪くなります
芽があるところが1箇所に固まらないように
バランスを見ながら誘引していきます

クレマチス白馬

クレマチス桜姫
剪定後つるさげ前

わかりにくい画像ですが
株もとの芽はないけど生きている古い枝は
下の方でぐるぐる巻きにまとめ
芽がついた枝の部分をオベリスクの
真ん中やや下から
真ん中やや上のあたりに来るように
誘引し直し螺旋状に巻きました
↓つるさげ後

ここでも失敗‼️
残そうと思っていた枝を
枝の下の方を剪定している時に
間違って切ってしまいました残念

とても時間のかかる作業ですが
ひと鉢ずつやっていきここまで終了
・デニーズダブル
・リトルマーメイド
・桜姫
・白馬
・フェアリーブルー
・美登利
・華川
・花園
・いろどり

あと残るは3鉢
・シロタカ
・アイノール
・ベルオブウォーキング

この3鉢は枝数が多く時間がかかります
また失敗💦

充実した芽がある枝を間違って
下の方でカットしてしまいました残念
集中集中・・・
枝先から少しずつ慎重にカットしています

この鉢も強敵
シロタカです

そしてまた失敗💦
充実した芽がある枝を
下の方で切ってしまいました

これがその切り口
枯れていなくて生きているのがわかります

やっと強敵の3鉢の剪定とつるさげが
終わりました

混んだ枝を整理して
つるをさげし誘引完了です

朝から作業して夕方までかかりました
(途中孫の守りも入りました)

昨日作業したのは全部で12鉢

あとはフロリダ系クレマチスが
5鉢残っています
まだ玄関で白万重とテッセンが咲いていて
デッキ横の強敵の淡墨が残っています

また作業したらpostしますね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。