![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7d/fdbd9819fcdf4ed329e8396d6606c193.jpg)
一昨日土曜は出勤日で
珍しく丸1日仕事をしていました
月曜の今日有給をとるつもりで
月曜の分まで仕事を片付けました
家のことと植物のこと
週休2日でもやり残すことが多くなります
今は日が短いので残業したら外は真っ暗で
平日は朝の水やりくらいしか出来ません
スーパーやドラッグストアでの買い物も
平日はしないで仕事が終わったら
家に真っ直ぐ帰っています
そんな理由で
週末に1週間分の買い出しもしています
今日は今季最強寒波に備えて
何かしようとお休みをとりましたが
ひざは痛いしおまけに喉が痛い
熱はないですが喉が炎症を起こしているので
熱っぽいです
クレマチスなどのうどん粉病の
応急処置のために買っておいた
イソジンでうがいをし乗り切ろうと思います
今日安静にしていれば治ってくれるかな?
先日1月の電気代が確定しお知らせが来て
なんと5万を超えていたので
少しエアコンの暖房の時間を減らしたり
スチーム加湿器の稼働時間も減らしました
でもそれで体調崩してしまったら
元も子もないです
今日から加湿器の稼働時間は戻します
昨日は食料品と消耗品の買い出しに
1日の大半を使いました
無人販売所を検索して見つけた
手づくり餃子の口コミを見て
買いに行ってきました
無人販売で検索しヒットしたのに
無人販売所ではありません
野菜の直売所みたいな感じのお店でした
餃子そのものの写真がなくてごめんない
美味しくてすぐになくなってしまいました
レジの横に貼ってあった上手な焼き方
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/2746f4951ebf922e10fd754e0cf58a3f.jpg?1738533497)
餃子はひとパック9個入りで500円
おひとり様3パックまで
の個数制限がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d2/0b5b8e747f69743067133d8339d39dac.jpg?1738533497)
皮ももちもちしていて
具もしっかり食感があり満足の餃子でした
くどくなくて中高年でも食べやすい
(近くの無人販売所の冷凍餃子は
食べすぎると胃がもたれます)
また機会があったら買いに行こうと思います
・*・*・*・*・
また多肉植物の無人販売所に寄ってみました
小雨が降る中販売しているか心配でしたが
行ってみるともうお客さんがいて
箱いっぱい買っていました
私はこのふたつを選んできました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/f7c1addce4da8fa53cdcf1cababbc6c6.jpg?1738533660)
オレンジがかったピンクが可愛い子
クイーンオブピーチ(左)と
シュガークリスタル(右)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ea/eac2a874539ee5723e58a169f94e061e.jpg?1738534175)
無人販売なのにラベルがちゃんとあります
可愛がって育てようと思います
・*・*・*・
ラナンキュラスラックスですが
植え替えをしてたっぷり水やりしたのに
3日後くったりと萎れていました
慌てて水やりしましたが気付くのが遅かった
その後小雨の1日でしたが回復するかな?
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/68ec62b81d27de5795d57446ee5fd172.jpg?1738533660)
今日は安静にしているので
鉢もここから動かせません
寒波が来てしまうけどがんばって欲しいです
今日はこまめにうがいをして
悪化させないようにして明日は出勤したい
今週後半は未だかつてないくらい
仕事が詰まっています
喉がよくなりますように・・・