雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

台風後片付けはボチボチと自作虫除けおにやんま君のバージョンアップ

2023年08月16日 | 収納・DIY・リメ缶
昨日県内で竜巻🌪️が発生したとか
線状降水帯が発生する恐れがあるとか
まだまだ油断出来ない静岡ですが
昨日から少しずつ外回りの
後片付けを始めました

多肉はずっと室内では
調子が悪くなってしまうので
とりあえず屋外に出しました

縁側軒下は今朝元通りにしました
主に夏に成長する多肉や
葉挿しやカット芽挿しの
水が多少必要な多肉たちを置いています

デッキ上はエケベリアや
春秋型のセダムなどを主に置いています
デッキ上多肉はあまり濡らしたくないので
突然の豪雨に備えてまだ待機中
明日から仕事ですが明日も雨予報なので
慌てずボチボチ片付けます


プリペットカスタードリップル


実際はもっと明るいイエローよりのカラー


クレマチスアフロディーテエレガフミナが
絡まって綺麗に咲いています
この葉色が1番実物に近いかな?

昨日は夕方涼しく感じたので庭に出ました
ジギタリスの下葉が蒸れて溶け始めたので
カットしたり草を抜いたり・・・
すると
先日ばら撒いたオルレアが発芽しているのを
発見!

季節は少しずつ秋に向かっていますね

日中は不要な外出は控えて
家の中で工作の続きをしていました

虫除けおにやんま君の手直しです
吊るした時尾が下がると
テグスが羽に絡まりやすいので
やや頭が下がるように調整しました
(頭を下げ過ぎてもテグスが尾に絡まる)

子供が今年春に里帰り出産した時
赤ちゃん部屋を作るため
リビングとダイニングを
カーテンで仕切った時のカーテンレールです
ちょっと虫だらけで気持ち悪い(笑)
ここに吊るしたのは
割り箸にビニールテープを巻いて作った
おにやんま君1号たちです

2号は曲がるストローで作ったもので
職場の工場の軒下に吊るされています

3号はまた割り箸に戻り
今度はビニールテープを巻くのをやめ
アクリル絵の具を塗ったもの
昨日はそれらのバージョンアップをしました

グルーガンを出してきました
ダイソーのものです

ゼリー状接着剤で付けたビーズの目玉を
グルーガンで接着し強度を増してみました
あれっ?
なんかとんぼっぽい顔ができました


グルーを盛る前の顔

グルーで盛った方がリアルになりました


羽は穴を開け針金を通し胴体に付けています
さらに接着剤で付けていましたが
取れやすいでその上からまた
グルーガンで接着し補強しました

安全ピン🧷型のあかねちゃん(アキアカネ)
吊るすのではなく身につける用です

職場で作ったあかねちゃん1号は
割り箸ではなく製品の不良品に
カラースプレーで着色したものでしたが
自宅用の2号は
割り箸にビニールテープ仕様です
羽もグルーで接着補強しました

針金でいいバランスで吊るせるように
フック?を付けました

胴体に直接テグスを結ぶと
バランスを取るのが難しいので
改良して針金をつけることにしました

リビングがとんぼだらけで
虫嫌いな人はちょっと引くかも(笑)


こんなにたくさんどうしよう?

本物のおにやんまは6〜9月くらいまで
飛んでいるそう

自作おにやんま君とあかねちゃんは
まだあと1ヶ月半は使えるかな?

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

降ったりやんだり風も

2023年08月15日 | 一年草
昨晩は夜中に何度も目が覚め
スマホで雨雲レーダーなどを確認しました
今朝台風7号は和歌山県に上陸しました
東海地方は線状降水帯の発生に
注意が必要とのこと
朝方は激しく雨が降ることもありましたが
今は風も強くなく薄曇りで
蒸し蒸しとしています
今朝の庭です


あっという間に火曜日になり
お盆休みも台風に翻弄されて
終わってしまいそうです


このまま何事もなく
台風が過ぎていきますように


台風接近前に外回りを片付けて
フェンスから下ろしたハンギング

台風前の片付けをした時
暑かったのでみぞれアイスを食べました
みぞれ宇治抹茶の氷菓です
とても美味しかったのですが
冷た過ぎてお腹を壊しました
そのあとずっとお腹が痛くて・・・
料理する気にもなれなかったのですが
野菜はいっぱい買ってあったので
なんとか簡単なものを作りました
あまり食べる気にもならず
ずっとお腹に手を当てて温めていました
お盆やお正月はいつもこんな感じになります
普段と違う美味しいものが食べられるのに
だいたいお腹の調子が悪くなっちゃう・・・
何食べても平気な人が羨ましいです

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

やらずに後悔よりやって後悔〜台風7号に備えて〜

2023年08月14日 | 多肉植物
もう今朝は雨が降り始めています
台風7号は静岡では
明日のお昼から夜までがピーク

昨日は映画を観に行ってきました
帰宅して雨が降り始める前に
玄関の簾を外し


室外機上の多肉は玄関の中に

ハンギングはフェンスなどから全て外し
フェンス裏側や低い場所に収めました

重い鉢はスタンドから下ろし直置きに
軽いプラ鉢は玄関内にしまうつもり

クレマチス鉢の日除けにしていたシェードも
全て外しました


うさぎも物かげに倒しておきました


背の高い植物の鉢は壁に寄せ

多肉棚の多肉は洗濯室に入れました

クレマチス鉢植えをデッキに寄せ


デッキ上の多肉はリビングに

静岡は台風の東側になるので
雨風共に強くなります


車も駐車場の出来るだけ高い位置(奥)に
詰め詰めにし停めています


ポツポツと咲いているクレマチス


どうか停電になったり
冠水しませんように


昨日また野菜の直売所に行ってきました
安いし朝どりの新鮮な野菜が
生産者さんの名前入りで並んでいます
切花も安いのでお盆用の切花を求めて
一昨日はとても混雑していました
いつもは空いていて
ゆっくり買い物出来るイメージだったので
一昨日は圧倒されて
レジを通したミニトマトをひと袋
カウンターに置き忘れて来てしまいました
昨日そのミニトマトを
買い物ついでに受け取ってきました
空心菜や白瓜やコリンキー
モロヘイヤやツルムラサキなど
いろいろな野菜が
100〜150円くらいで買えます


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

台風7号の進路は?アナベルをカット・クレマチスエンテルを挿し木に

2023年08月13日 | クレマチス
台風7号は西寄りのコースに
進路予想が変化しています
このまま西寄りに進めば
静岡には上陸しなさそう
今日の夕方には天気予報と睨めっこして
外回りの片付けをします

東風が強く吹きつけるのは確実なので
玄関前のアナベルをカットしました

ドライにするつもりはなかったので
ずっとカットせずに楽しんでいました
↓カット前

紫陽花テマリテマリは
7月中に剪定しています
↓7月剪定前

テマリテマリは先月バッサリと剪定しました

紫陽花テマリテマリは剪定から3週間経って
もうこんなに新枝が出てきました

切り戻していた
ネメシア フラミンゴ

何度も切り戻しては咲きを繰り返したので
もう咲かないのかなと思っていましたが
ネメシアって夏も咲くんですね

・*・*・

新枝咲きクレマチスの夏の花後剪定は
挿し木にするエンテルはカットがまだでした

エンテルは実は春の花後剪定の時
挿し木にしていたものがあります

今年5月に挿したエンテル
↓

ポットの底穴からやっと根が見えました

発根になかなか時間がかかる模様
エンテルはひと鉢しかないので
ストックの苗をもう少し作っておきます
昨日挿し穂用にカットした枝

葉量を減らして
この後水の中でもう一度カットし
水切りをして水あげをします

台風が来るのでしばらく
瓶に挿しておきます

今日は孫ちゃんが来て賑やかでした
私は赤い服を着ていたので
じーっと見られていました
赤ちゃんって
赤い色とか原色がよく見えるんですね
絵本のもいもいがお気に入りだそうです
泣いていても
もいもいを見せると泣きやむのだとか
私が子育てした頃にはなかった絵本です

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

台風7号が来る前にクレマチス夏の花後剪定〜段階的に作業する〜

2023年08月12日 | クレマチス

自作おにやんま君は
ツマグロヒョウモンには効果がないみたい
オレンジに黒の水玉模様の蝶々です
あちこちで発芽していたビオラですが
ツマグロヒョウモンの幼虫に食べられ
見事に茎だけになっています
この幼虫
黒にオレンジのラインが入ったトゲトゲの
なかなか目立つイモムシ
ビオラとクローバーの葉が好物で
綺麗に食べ尽くします
カタバミの葉も食べるみたい
パンダスミレの葉も好物です


デッキ横のクレマチス
今年の夏に一番早く満開になった場所です



剪定前↓

粗剪定後↓

今日も早起きして庭活しました
朝日が当たってくると
暑くて作業出来ないので
その前に昨日の剪定作業の続きをしました
朝の時間は散歩している人が多いですね
家の前で作業しているので
散歩やジョギングしている人がよく見えます

丸1日経って絡んでいた枝葉が
萎れてきました

一度に全部綺麗にするのは大変なので
段階的に整えていきます
カットして時間を置くと
取り除きたい枝葉が萎れてくるので
作業がしやすくなります

耐寒性常緑低木
プリペットカスタードリップルも
丸く整えました

輝くような明るい斑入りの葉が綺麗
いつも新しい葉が出揃って
綺麗だなと思ったすぐ後に虫がつきます
気をつけなきゃ


プリペットに絡まってクレマチス業平を
見つけました

↑この園芸ハサミは軽くてお気に入りです
同じ大きさのハサミの半分くらいの重さです
剪定ハサミではなく摘果鋏ですが
バネがついているので
手の負担も少なくなっています

玄関木柱の業平も一輪咲いています

玄関横のクライミングトレリス
剪定前↓

剪定後↓

ここはクレマチス流星とチラっと
ミクラとアフロディーテエレガフミナが
咲いていました

台風7号は最初の進路予想より
だんだん西寄りのコースに
予想が変わってきましたね

ということは静岡は台風の東側になるかも
雨風が両方強くなる位置になります
このコースだと多肉とかみな室内に
しまわないといけません
大ごとになります

晴れるのは今日まで
洗濯物は今日中にやってしまおう
安全靴も洗いました
明日は曇りの予報なので
家の周りの鉢植えや
シェードなど飛ばされやすいものは
明日のうちに片付けることにします

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

さあ切るぞ〜台風7号に備えて〜クレマチスの花後剪定夏編その1

2023年08月11日 | クレマチス
今日からお盆休みです

台風7号が東海地方めがけて
近づいてきています

来週火曜日頃が一番荒れそうです

昨日は本気の台風対策をしてきました(職場)
進路が外れてなんともなければ
それでよし
もし休み中に上陸なんてしたら大変です

ウッドフェンスにかけてあった
多肉のハンギングは全て外し
コンテナに入れ屋内にしまってきました
プラ段で作った多肉とサボテンの屋根は
PPバンドで固定してきました
ミリオンベルは切り戻し
ボールプランタースタンドは室内にしまって
ペチュニアやカスミソウのハンギングや
ガザニア、ヘンリーヅタのプランターは
地面置きにしウッドフェンスも引きずって
プレハブと小屋の隙間に寄せ集めてきました
ひとりで・・・
台風が近づいて来るのに
みな外回りは気にならないのかなぁ
外を見回ってるの私と課長くらいでした
定時ギリギリになって
ブルーシートかけるとか言い始めて(笑)
やっつけで産廃ボックスにシートを
かけてきたけど風で飛ばされるなきっと…
台風を甘くみたらいけません
我が家では以前の家で
大型バイクが風で倒れずり動き
外で使っていた洗濯機が風で転がりました
テラス屋根も一枚外れ飛びました
今の家になってからも
カミキリ虫に入られた木が根元から折れ
倒れたことがあります


さて今朝は早起きして水やりし
クレマチスの花後剪定に取りかかりました
Before↓
After↓

剪定は段階を追ってやっていきます
まずはざっくりとカットし
品種に合わせて残す枝の長さを決め
後で細かく切っていきます
今朝はここまで・・・
デッキ横と玄関横と玄関前
それと東北側のトレリスまで
東側壁面は全て粗切りを済ませました

まだポツポツと咲いているクレマチス
アフロディーテエレガフミナ

クレマチス流星

でももうおまけみたいなお花です


今日は昨日よりさらに暑くなりそう
台風前に食料品を買い置きしたりするつもり

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

ダブル台風🌀昨日は晴れたり激しく降ったり…台風7号に備えて〜常緑のグランドカバーの今〜

2023年08月10日 | グランドカバー
昨日は1日中土砂降りかと思ったら
案外晴れている時間が長くて
時折りザーっと強く降ったり晴れたり
不安定なお天気でした

台風7号も発生し
東海地方に向かってくる模様…
明日からお盆休みに入るので
今日は職場のパレットフェンスやプランター
サボテンとセダムのプラ段の屋根など
風で飛ばされないように備えをするつもり

昨日は気温はあまり上がらなかったのですが
今日からまた猛暑日が続きそうです

新潟の方はフェーン現象で
かなり気温が上がったようですね
私は上の子が赤ちゃんの頃
北陸に一時住んだことがありますが
フェーン現象で夜中の12時に
室温が30度超えになったことがあり
エアコンもない借家でしたので
辛かったことを思い出します
その頃は日中も
お風呂でよく行水をさせていました


我が家のグランドカバー
よく持ち堪えています
ベロニカオックスフォードブルー

常緑のグランドカバーです
春にブルーの小花が咲きました
夏を超えるのは初めて

秋の長雨も持ち堪えられますように・・・

ポーチュラカ

シラキの株もとです
庭藤が繰り返し咲いていて
グランドカバーのタピアンも咲いています

オタフクナンテンがもう紅葉しています
猛暑のせいで危機を感じているのかも

半日陰の庭の常緑のカラーリーフ

サイクルポートの屋根越しの日差しです
アジュガや
ディコンドラシルバーフォールズ
ヒューケレラキモノなどカラフルです

熱く燃えるようなグロリオサ

クレマチスリトル・ボーイ

この暑さで庭のお花はチラホラとしか
咲いていませんが
今のところ脱落者なしで育っています

それにしても
お盆休みが台風とは・・・

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

大雨*ハイビスカスロバツス*の開花〜東風が強くてオニヤンマフィギュアが〜

2023年08月09日 | 常緑中低木
昨日は立秋だったんですね
いよいよ台風シーズンの到来です

今日は台風6号の影響で大雨の予報
午後からは雷⚡️にも注意が必要だそうです

何事も起こりませんように・・・(祈)

台風7号も生まれて
東海地方にはお盆の頃に接近してきそう
(明日の花火大会は延期が決定しました)

今年初のハイビスカスロバツスのお花です


春に種をばら撒いて
こんな隙間から発芽し花が咲きました

花は晴れた日の午前中に開き
午後や曇天はくるくると閉じています

たくさん種をばら撒いたので
秋には花をたくさん楽しめそう
ナチュラルな雰囲気で好きな花です
今年は発芽が遅めで
本葉がやっと揃ったものが多いです

昨日も東よりの風が強くて
玄関前のオニヤンマフィギュアは
クレマチスのテグスに絡まっていました

蜘蛛の巣にでも囚われているみたい
これでは忌避効果はなさそうですね

職場の自作おにやんま君も
雨樋にインしたりテグスに絡まっていたり
東側に吊るしたものは
風で煽られていました

我が家のクレマチスエンテル

2番花は少なめでした
来年はもっと成長しているかなぁ
来年に期待です

コムラサキシキブ

雨で少し目を離していたら
虫にやられていました
実がなる植物は虫も好みますね
カーメン君がYouTubeで紹介していた
植物つよし(殺虫剤ハンドスプレー)を
噴霧しておきました

東側の多肉
雨に濡れています

サボテンは少しは大きくなったかな?


多肉より安心してみていられるサボテン
夏は重宝しますね


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

カラーリーフのクリスマスローズ*ステルニーロッキーズ*/虫除けおにやんま君の簡単工作〜割り箸編〜

2023年08月08日 | 収納・DIY・リメ缶
昨日朝起きたら給湯器の電源が入らず
これは盆休み明けまでお風呂に入れないかも
と覚悟を決めましたが
なんと昨日修理に来てくれて直りました!
 
タンクユニットタンク継手の劣化で水漏れし
漏電していたそうです

タンク湯菅の部品交換で直りました
お湯が出るってしあわせ〜❤️

給湯器丸ごと買い替えなくて済みました
とりあえずよかったです



グロリオサが鮮やかに咲いています


クリスマスローズ
ステルニーロッキーズ

かっこいいシルバーのギザギザした葉が
特徴的なカラーリーフのクリスマスローズ
どうか夏越しできますように・・・

クレマチス マンジュリカが綺麗


さて先週末はまた家の中で
工作をしていました

虫除けおにやんま君を
もっと簡単に作ろうと考えました

ビニールテープを巻くのはやめて
簡単に割りばしに
絵の具を塗って作ろうかと・・・

今度は羽をとんぼの羽のイラストを
レーザープリンターで印刷し
ダイソーの手貼りラミネートフィルムに
転写して作りました

目玉はキラキラ光るビーズ

キラキラ✨が少し残るように
アクリル絵の具の緑を
ビーズの半分だけに塗ります


メラニンスポンジに爪楊枝を刺して
乾かします
パレットはお肉のトレー(笑)

割り箸はほっともっとの丸竹箸を
11cmの長さでカット
黒の絵の具は半分ずつ塗り洗濯ハンガーの
ピンチに挟み乾かしました

目玉をゼリー状接着剤でつけ
今度は黄色のアクリル絵の具で塗ります

黄色は筆で塗るより
爪楊枝の太い方の端に絵の具をつけて
割り箸に乗せるように塗ると
滲まず綺麗につきました

スマホでオニヤンマの実物写真を
実寸大に拡大しながら模様を塗りましたよ

今度はマグネットタイプを作りました
お腹に接着剤でマグネットをつけます

羽は目打ちで2ヶ所穴をあけ
細いステンレス針金で巻いて留めました

これは工場の外壁につけようと思います

吊るす用にテグスではなく
ステンレス針金タイプも作りました

工場の軒下にテグスで吊るすと風であおられ
雨樋にすっぽり入ってしまうので
その対策のためです

あかねちゃん(アキアカネ)も作りました

手貼りラミネートフィルムに転写したら
水につけ紙を溶かし落とすのですが
どうしても粘着面のベタベタが残るので
裏に透明の梱包テープを貼ってみました
でもそれだと光を反射し過ぎる気がして

おにやんま君の方は
粘着面にアクリル絵の具の黒を
薄く塗ってみました

転写だけだとインクが薄い気がして

楽に簡単に作ろうと始めたのですが
結局いろいろと手を加えるハメになりました

ただの黒と黄色のシマシマシールでも
虫除け効果があるらしいので
こんなに凝らなくてもいいんですけどね笑


手作り感満載ですが
愛らしいおにやんま君が
3匹出来ました
また続きはボチボチと…


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

トラブル発生!給湯器のリモコンがつかない!

2023年08月07日 | お出かけ・その他

昨夜の雷 すごかったですね

そのせいかどうか分かりませんが
今朝起きると給湯器のリモコンが
消えていました(真っ黒)

(我が家は家を建てた時は大家族だったので
電気とガスのハイブリッド給湯器を
使っています)

夜中に停電したのかな?と
リモコンの運転スイッチを
押しましたがつかず…
配電盤のスイッチを切りにして
入りにしてみましたが
リモコンの運転スイッチがつきません

そういえば夜中つけっぱなしにしていた
サーキュレーターは朝も動いていたので
夜中に停電はしていなかったと思います

屋外の給湯器のコンセントを抜いてみたり
給湯器の室外機にある漏電スイッチを
切りから入りにしてみたり
いろいろ試しましたが直らず・・・

キッチンのガスは使えるので
ガスは供給されています
やはり電気系統の故障みたいです

いよいよ故障か?
家を建てて9年なので寿命かもしれません

昨日は夕方からは雷雨になりましたが
日中は暑いくらいに晴れていて
洗濯物もよく乾きました

庭仕事はお休みしました

曇りや小雨ぐらいなら
いろいろやろうと思っていましたが
当てが外れました

午後からは映画を観に行ってきました

ブログは工作の続きをアップしようと
思っていましたが
思わぬトラブルがあり
また次回アップしますね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

長雨で心配なクレマチスの鉢植え達〜お墓の草刈り〜

2023年08月06日 | クレマチス
今朝は雨かと思いきや
かーっと晴れています
昨晩から雨が降り少しは庭も湿っていました

グロリオサがまた咲きました


今年植え付けたばかりの球根です
冬越しして来年も咲いてほしいな


さて
ずっと傘マークが並び
蒸し暑くなりそうなこの先の一週間ですが
心配しているのは
今年植え付けたクレマチスの苗たち

母の日に開花鉢で購入した
八重咲きのクレマチス華川

数年我が家にいますが
いまいち調子の出ないリトルマーメイド

母の日の開花鉢だったクレマチス花園

いまいち成長しない美登利

強剪定し鉢も植え替えリセットした
デニーズ・ダブル

パテンス系のクレマチスは
新枝咲きと違い葉が枯れやすいので
ドキドキ(ビクビク)しながら見守っています

今年開花鉢で購入し植え付けたもので
とても調子がいいのがクレマチス白馬
↓

2番花も咲いてくれ
葉も綺麗に伸びて安心して見ていられます

・*・*・

昨日はお墓の草刈に行ってきました
とーますくんがお盆やお彼岸の前に
母からお願いねと頼まれる草刈り

昨日は私もついていきました

お寺の裏山の急な斜面にお墓があり
古い石の階段も狭く急です
ちょっとよろけると斜面を
転がり落ちそうな感じ

硬い草はとーますくんが刈り
私は小さな草をほんの少し取りました
(辛かった関節痛は毎晩きちんと湯船につかり
温まることでだいぶ楽になってきました)

あとは地元の野菜を買いに
農協の直売所に行きました
コリンキーというカボチャを見つけて
買ってきました
先日山梨の道の駅で初めて買ったコリンキー

生で食べられる新しいカボチャで
綺麗なイエローの皮で洋梨みたいな形
漬物にするとコリコリとした食感が
クセになる野菜です

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村


明日からずっと雨予報*鉢植えの植物は要注意*

2023年08月05日 | クレマチス

こぼれ種から咲いたビオラが可愛い
あちこちの鉢で可愛いお顔で咲いています


明日からずっと雨予報になりました
カラカラの庭もこれで潤うことでしょう

ただ気温も高い予報なので
高温多湿になること間違いなしです
今まで猛暑を乗り切ってきたものの
ここで夏越し出来ない植物が
出てくる可能性大です

高温多湿に弱い植物の鉢は
軒下に入れておこうと思います

クレマチスも花後剪定をしてしまおうかな

今日はやることいっぱいです

これなんのつぼみだったっけ?
というくらい忘れていたクレマチスの鉢
淡墨でした

今はスタートが遅れたクレマチスの花が
ポツポツ咲いています


クレマチスマンジュリカは満開

この長雨をチャンスに
ストック苗を作れていないクレマチスを
挿し木してみようと思います

ブログはちょっとお休みしようかな?
夏休みをいただくかもです

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

残念無念雨樋にすっぽり*工場に自作おにやんま君を吊るした結果〜対策案を検討中〜

2023年08月04日 | ギャザリング寄せ植え

サンブリテニア 
スターダムホワイトフュージョン
↓

サンブリテニアは今年は
地植えやハンギングではなく
バスケットに寄せ植えしています

狭いスペースにぎゅっと
お気に入りの夏のお花を詰めて管理も楽です

クフェア ピンクシマー
↓

地植えにすれは大きな株に育ちますが
バスケットにインし玄関に飾れば
毎日目に入り愛でることが出来ます

全体的に切り戻したバスケットのお花と
グリーン

形も整い復活しました
朝から11時頃までは日が当たっている場所で
強烈な日差しには当てないようにしています

さて職場のアシナガバチやユスリカ用に
手作りした虫除けとんぼ


完成したので早速テグスをつけて
工場の軒下に吊るしてもらいました

赤とんぼ(あかねちゃん)はユスリカ用に
夜、工場の灯りが漏れる出入り口の上に…
オニヤンマはアシナガバチの巣が
毎年出来てしまう軒下に…
(冬に工場の外壁や屋根全てを
ペンキで塗り直したのですが
今年春にまた新しくアシナガバチが
巣を複数個作りました
殺虫スプレーで退治して
巣はすでに取り除いてあります)


取り付けてもらった時
脚立に乗ってオニヤンマを手に持つまで
買ったフィギュアだと思われていたらしく
脚立の上でまじまじと見られて
えっ?!これ作ったの!?
と驚かれました

別の場所に取り付けてもらう時
別の人にもオニヤンマを見せると
一瞬身を引いて驚かれ
ビックリした 本物かと思った
と言われたので効果はあるかな?

見せるとすぐ取り付けてくれるので
みなアシナガバチには困っていたようです

1日経って軒下に吊るした
自作おにやんま君を見に行くと
あれ?ない 消えてる!

よく見ると
雨樋の中に入ってしまったようです

アシナガバチがよく巣を作るお気に入りの
軒天にテグスを短めにし
自作オニヤンマを吊るしてもらったのですが
風で揺られてすぐ横の雨樋に
スポッと入ってしまったようです

残念無念(>_<)
軒まで手が届く大きく重い脚立を出して
暑い中取り付けてもらったのに・・・

今日はテグスに細いワイヤーを添わせて
風で揺られても雨樋に入らないように
改良するつもりです
脚立に乗ったままその場で簡単に
改良できるように工夫するつもり
私は高い所無理なので・・・

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

雨は降ったけど蒸し暑い 冷感ジェルマットひんやり気持ちいい敷きパッド

2023年08月03日 | 多肉植物

夏の空が綺麗です


クレマチスマンジュリカ


とても甘い香りです


クレマチスアフロディーテエレガフミナ

今年の夏は控えめに咲きました


ぶぁ〜っと密集して咲くより盛夏は
この方が涼しげでかえっていいかな?


クレマチスのトレリスに掛けている
多肉寄せ植えのハンギングバッグ

思いのほかもっています

鳥かごのツナ缶の寄せ植えも

今年は夕方庭木に葉水をかけるときに
乾きやすいハンギングの多肉にも
シャワーをかけています
外壁にも水をかけているので
かかってしまうというか
もう自分が暑いので夕方はシャワー散水で
水浴びしています
(外水道は井戸水なので思い切り使えます)

室外機上のセリアの木材で作った
細長ミニプランター

ミニサボテンとセダムの寄せ植えです
これも案外綺麗なまま

レッドベリーの細長ミニプランターは
真っ赤で美味しそうだったベリーが
緑になりました

壁際のサボテンの木箱プランターも
脱落者なしでいい感じです
夏はサボテンが育てやすいのかな?


チキンネットリースは
まだ多肉が紅いまま

いつもカラッカラに乾いているので
紅いままなのかも

ダイソーのカゴに入れた
レッドベリーのカップ

レッドベリーも紅い子と
緑に変わった子がいます
この差はなんだろう?


クレマチスルーシー

枝を真横に倒して低く誘引しましたが
夏もやっぱり上の方で咲きました
高いところが好きな子です

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

ブルーミントさんがブログで紹介されていた
冷感ジェルマットを楽天で購入しました
冷房が苦手で
エアコンなしで2階で寝ているとーますくん用です
口コミ通り薄いのに見た目より重いですが
本当にひんやりして気持ちいい
ひと晩とーますくんが使ってみて
気持ちよく眠れて優れものだと言っていました
似たようなジェルマットもありますが
ブルーミントさんが紹介されていたものは
いいみたいです
冷えすぎると口コミにあったので90×90の
小さいサイズを購入しました
(それのサイズはもう売り切れです)


雨が降った*\(^o^)/*純白で芳香のあるクレマチスの花 2023.8

2023年08月02日 | クレマチス
今朝起きたら地面が濡れていて
夜中か明け方に雨が降ったようです
植物も生き返ったかのように
キラキラ✨✨としています

純白で芳香のあるクレマチスの花


フラミュラ系のマンジュリカです


甘い香りがします
生育が旺盛で枝がしっかりと太いクレマチス
他のクレマチスと混植すると
支柱代わりになります


青空に映えて綺麗


毎日水やりをしていますが
雨上がりは
レンガの小径のグランドカバーも
生き生きとして見えます

クレマチス桜姫が咲きました

ごく淡いピンクの花です

グロリオサもまたつぼみが出来てきました

ツルが長く伸びソヨゴに絡み始めたので
とってぐるぐると支柱に巻き直しています
花は7月始めにに咲きましたが
また咲いてくれるなんて嬉しい

クレマチスエールフクシマ

青空が広がって
今朝は気持ちがいいです

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村