reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

試してみた結果、これは効くのが判明しました

2014-10-03 07:57:43 | 生活の小知恵(トリビア)
お早うございます。

今朝は・・・・・晴れているといって良いでしょう、関東地方。
雲が、秋の雲ですね・・・綺麗だ。

何気に物悲しく、ちょっとバイオリズム落ちやすい秋ですが。
でもって生き物は、このあたりで冬眠とか入っちゃう準備をするわけですが。

今年一番嫌われ者だった、蚊も。
子孫繁栄のため、今頃が一番根性入れて人間を襲おうと、虎視眈々とwww

蚊が、虎・・・・・^^;

雌の蚊は、子供のために人間の血を求めて彷徨うわけです。
吸血鬼よりは、未来を見据えた行動と言えましょう(何のこっちゃ)

なのでこの時期の毒素は、強いです。
夏に貯めこんだ、としか思えない強力な痒みです・・・・刺されると。

しかも今なら、デング熱のオマケ付き・・・・・かもしれない;;
出来れば刺されたくない所ですがねえ、結構敵もさる物で・・・・。

昨日も自転車で走ってたら、痒みがね・・・・手首の所に。
走ってるのに器用なことですが、すれ違いざまに刺して来たらしい。

根性あります・・・じゃなくて、痒い。

さて今年の初夏に、刺された時の治療あれこれ書いた記憶があるんですが。
書いた・・・・と思う・・・・www

試してみた結果、「石鹸で洗う

が大当たりでした。
何度か刺された時に、石鹸で洗うか・・・・洗いづらい場所(二の腕とか脛とか)は石鹸を指先でこねて塗る、とか。

昨日は手首より一寸上の辺りだったので、帰宅して手を洗う時に一緒に洗って。
ついでにもう少し塗っておきました、痒みは少し残るけど15分もすれば消えます。

でもって腫れも当分残りますが、その後シャワーで身体洗った(追い討ちですな)には消えてまして。
追い討ちかけたシャワー、そして一晩寝たら・・・・跡形も無く。

虫刺されの薬だと、痕が残ったりもするんですが。
これだと跡形も無く消えます、少なくとも私の場合は。

一番副作用も無く、簡単で、衛生的ですので。
庭仕事の最中とか後には、これがよろしいのではないかと愚考いたします。

でもね、「やってみたけど効果なかった」ってな苦情は。
一切受け付けませんので、その所よろしく^^


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする