goo blog サービス終了のお知らせ 

reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

正直、主婦(主夫)の仕事って身体に良くないものが多いと思う

2014-10-26 06:42:12 | 生活の小知恵(トリビア)
お早うございます。

天気は良さそうですが関東地方、6時前に起きるとさすがに暗いです。
でもって夜明けは、少々冷えますね。

「よあーけはーちかい♪」

なんて歌が、頭に浮かびますが。
知ってる方、いるのかなあww

さて家事労働ですが、今は主夫の皆さんも頑張っていらっしゃる、職種です。
大変に重要な仕事ですが、当たり前の仕事だと認識されてます。

汚部屋、何て言葉が出来ちゃってるようですが。
うん・・・・ちょっと手を抜くと、なりかねないのは事実です。

特にね、子供さんのいる家庭とかね。
しかも小さい子供だけでなく、図体のでかい子供がいるとねww

この家事労働、どれをとっても正直な所・・・・身体によろしくない姿勢を作る労働です。

私は正直、1週間に1回掃除します。
家中掃除機かけて(カーペットなのでこれっきゃない><)、拭き掃除して、水周りもこの時纏めてやってます。
お金が無いので(爆)、料理もどきも毎日やってます。

が、この掃除日の次の日は・・・・体調(いやダンサーとしてのね)があまりよろしくないです。

今PC打ち込んでますが、これも気を抜くと「前かがみ」の姿勢になりますし。
背中が丸くなります、注意しつつ打ち込んでます。

がしかし、家事労働は・・・・・・どこをどうやっても、前かがみ、背中丸くなるものばかりです。

掃除機かけるときも、拭き掃除もどれもこれも背中は丸く。
料理の時も、後片付けの時も・・・・・食料品買出しに行った時も、品物見るのに前かがみ。

大変によろしくない状態が続きますね><
これ毎日やる人は、本当に大変です;;

農家の方々だと、農作業で前傾姿勢の挙句に家でまた、家事労働で・・・・。

仕方の無いこととは言え、でもって汚部屋にしないためとは言え。
これ、少しでも合い間合い間に背伸びするとか・・・・・してみてください。

私は掃除機かけてるときに、腹筋使うのに・・・・歌歌いながらやってますw
掃除機の音で消されちゃうので、あまり迷惑かけて・・・無い・・・と・・・・お・・・・思う。

よい姿勢は、健康の元・・・・とか言ってみる私ですw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする