昨日は、ふなかわが「アロマディフューザー」を利用して、簡単に精油の恩恵にあずかることができると書いていましたが、この「ムーンウオッシュの利用」も、アロマ初心者さんには、すっごくおすすめです。
「ムーンウオッシュ」とは、ちょっとグレードの低い精油が何種類かブレンドされているお手ごろ価格の精油です。25ml ¥1200
私は、お洗濯の最後に数的投入

。除菌効果はもちろん、干しているときに心地いい香りがほわ~んと漂います。室内干しのいやなにおいも防いでくれています。でもその香りがいつまでも続くわけではなく、洋服には残りません。
(合成洗剤や柔軟剤の残り香が気持ち悪いという人も多々います

。)
ですから、洋服が乾いていく間に空気も除菌してくれているような気がして、室内干ししなきゃもったいない、という気持ちにもなりますよ。
もちろん、布ナプキンの除菌にも大活躍です。
それからそれから、お掃除。
もう~お掃除には、ムーンウオッシュで作ったスプレーは欠かせません。
新聞紙で窓を拭くと綺麗になるという原理と同じなのか、ほどよい油分が汚れを落としてくれるのです。
ガラス、鏡はもちろん、汚れが目立つ台所の床やシンクなど、いい香りと共にお掃除も楽しくなります。
ムーンウオッシュのスプレーをトイレに置いておいたら、旦那様がトイレ掃除をすすんでするようになった、という報告もあり

。
トイレにも1本必需品ですね。
お洗濯にもお掃除にも、ムーンウオッシュと重曹とできればクエン酸などがあれば、余計な洗剤は買わなくて済みます。
赤ちゃん生活を始めたばかりのママは、洗剤って大丈夫なん??でも、他に何を使えばいいが??と不安になっている方もいるかと思います。
重曹とムーンウオッシュがあれば、家の中の洗剤率がぐーんと下がりますよ。
(うえだ)