★11/28記事。
★本日は晴天、暖かいです。
★走りにはいかず、一日倉庫整理です。
・で、大量に出てきたインレットパイプ。
・ほとんど左だし、
・左だしだと燃料コックなどいろいろ制約が出ます。
・倉庫整理も一段落して、
・左だしのインレットパイプをベースに、
・角度可変式に加工できないかちょっと考えてしまいました。
・黒モンキーのインレットパイプは、
・左だしの物を加工して、現物合わせで右出しにしています。
・作り置きにするには可変式にしないと面倒。
・社外品で角度調整できるものもあるが、
・微妙な調整はできない。
・頭の中に浮かんだのは、
・過去にフランジ式で自由に角度変更できるインレットパイプの記憶が!!!。
・自然が作ったものは無理だが、人ができたものは作成可能といつも思っている。
・構想を繰り返し、とりあえず設計図はできたので、
・明日作成開始です。
◎本日はここまで。
★11/29記事。
★本日は晴天なれど風冷たい、、、昨日より若干肌寒い。
★朝から昨日の構想を設計図をもとに作業開始。
・途中経過なしで、こんなの作ってみました。
・どんな角度にもできます。
・フランジ部はミクロン単位でキッチリ追い込みました。
・シリンダー側はパイプが押さえパーツに対して0.01mm出ています。
・パッキンタイプにするか、Оリングにするか悩みましたが、
・Оリングにするにはパイプ側に溝掘らなければならない、
・ここまで作って失敗するのもなんなので、
・加工が簡単なパッキンタイプとしました。
★明日は仕事ないのでバイク屋のお仕事お休み。
・ちょっと黒モンキー、赤モンキーとも気に入らない箇所があるので、
・明日はこの辺のパーツ作成予定。
・雨が降ってきました。
◎本日はここまで。
★本日は晴天、暖かいです。
★走りにはいかず、一日倉庫整理です。
・で、大量に出てきたインレットパイプ。
・ほとんど左だし、
・左だしだと燃料コックなどいろいろ制約が出ます。
・倉庫整理も一段落して、
・左だしのインレットパイプをベースに、
・角度可変式に加工できないかちょっと考えてしまいました。
・黒モンキーのインレットパイプは、
・左だしの物を加工して、現物合わせで右出しにしています。
・作り置きにするには可変式にしないと面倒。
・社外品で角度調整できるものもあるが、
・微妙な調整はできない。
・頭の中に浮かんだのは、
・過去にフランジ式で自由に角度変更できるインレットパイプの記憶が!!!。
・自然が作ったものは無理だが、人ができたものは作成可能といつも思っている。
・構想を繰り返し、とりあえず設計図はできたので、
・明日作成開始です。
◎本日はここまで。
★11/29記事。
★本日は晴天なれど風冷たい、、、昨日より若干肌寒い。
★朝から昨日の構想を設計図をもとに作業開始。
・途中経過なしで、こんなの作ってみました。
・どんな角度にもできます。
・フランジ部はミクロン単位でキッチリ追い込みました。
・シリンダー側はパイプが押さえパーツに対して0.01mm出ています。
・パッキンタイプにするか、Оリングにするか悩みましたが、
・Оリングにするにはパイプ側に溝掘らなければならない、
・ここまで作って失敗するのもなんなので、
・加工が簡単なパッキンタイプとしました。
★明日は仕事ないのでバイク屋のお仕事お休み。
・ちょっと黒モンキー、赤モンキーとも気に入らない箇所があるので、
・明日はこの辺のパーツ作成予定。
・雨が降ってきました。
◎本日はここまで。