![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/1136ca9ab1d3f8579bed92b28fa32537.jpg)
★3/11記事。
★本日も晴天、若干肌寒い一日でした。
★カブいじりも最終段階、、、!!???。
・いつまで最終段階なのかわからなくなってきています。
・本日の作業内容は、
・U字ロックをどこに収納するか?????。
・事前に考えていた内容を具体化します。
・途中経過なしてこんな風に仕上げました。
・基本はフレームに穴はあけない。
・下側の白いパーツだけフレームにボルト止めのほうがすっきりするが、
・ステーでエンジンハンガーのボルトで留める方法としました。
・野暮ったいかなと思ったが、まあ許容範囲ですかね!!??。
・穴の加工と三点支持点の位置など若干脳みそを使いました。
・結果は、
・がたつきもなくがっちり取り付けることができました。
・当然、U字ロックの取り外しとセットはスムースにできます。
・また、シート前部の取り付け部に1cmのカラーを入れているが、
・ステー取り付けによりさらに前部がアップして、
・座った感じがさらに良くなりました。
・1cmのカラー入れた理由は、
・乗車時に臀部が前に滑ってしまうので、
・どの程度前部をアップすれば滑らないのか検証結果からの値です。
★走行時、キーのストラップがフレームにあたってカタカタ音。
・良い対応策が出てきません。
・本来ならカギ内部のことを考慮するなら、
・キー本体だけで、何もつけないほうがベターなんですがね。
・ナンバープレート押さえも作っておきます。
★あとは、、、、、、
・フロントフェンダー下部の泥はねパーツ作成で完成かな。
・まだあった、
・後輪前部下側にフラップ取り付けが、
・後輪のパンクの発生確率が激変します。
◎本日はここまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます