飲み物を我慢してカップケーキ1個だけイートインしたのには訳がある。
それは今回の旅の目的の一つに「NYのコーヒー店をできるだけ巡る」ということがあったから。
という訳でお次にやってきたのは同じくLower East Sideにある『Roasting Plant』
お店の周辺には香ばしいコーヒーの香りが漂っています。

もともとスタバで勤務されていた方がオーナーさんとのことですが、ここの面白いのは注文してから抽出される方法です。
店内の壁半面を占領している「ジャバボット」というマシーンから豆がシュー!!と飛んでいくのです
詳しくはHPをご覧あれ。

数あるメニューの中から一番シンプルにお店のブレンドコーヒー$2をごち。
お店の実力が一番測れるのは「お店のブレンドをブラックで」、だと思うのですがどうなのかしら?
壁の半面に設置された4席しかない椅子に座りいただきました。
う、美味い
シンプルながら深い味わい。
私はガツンとした深入りが好み。でも苦みが強いのは嫌だ。
でもこれはとてもバランスが良い
再訪リストに入りました。
いえ、再訪しました。
あちこち飲んだコーヒーで、ここのブレンドが普段使い向きだと思い、お土産に豆購入であります
で、この豆購入でトラブルが!!
実はここで豆を購入する際、自分で袋に豆を好きなだけ入れるんですが、豆の入れ方がいまいちわからなくて、豆をザザーと床にこぼしてしまいました
でもお兄さんは「いいよ!」って言ってくれてよかったよう!!
West Villageにも2店舗目ができたみたい。
ニューヨーカーってコーヒー好きが多いと思う。
彼らが集まるお店なら間違いないのかもしれない。
それは今回の旅の目的の一つに「NYのコーヒー店をできるだけ巡る」ということがあったから。
という訳でお次にやってきたのは同じくLower East Sideにある『Roasting Plant』

お店の周辺には香ばしいコーヒーの香りが漂っています。

もともとスタバで勤務されていた方がオーナーさんとのことですが、ここの面白いのは注文してから抽出される方法です。
店内の壁半面を占領している「ジャバボット」というマシーンから豆がシュー!!と飛んでいくのです

詳しくはHPをご覧あれ。

数あるメニューの中から一番シンプルにお店のブレンドコーヒー$2をごち。
お店の実力が一番測れるのは「お店のブレンドをブラックで」、だと思うのですがどうなのかしら?
壁の半面に設置された4席しかない椅子に座りいただきました。
う、美味い

シンプルながら深い味わい。
私はガツンとした深入りが好み。でも苦みが強いのは嫌だ。
でもこれはとてもバランスが良い

再訪リストに入りました。
いえ、再訪しました。
あちこち飲んだコーヒーで、ここのブレンドが普段使い向きだと思い、お土産に豆購入であります

で、この豆購入でトラブルが!!
実はここで豆を購入する際、自分で袋に豆を好きなだけ入れるんですが、豆の入れ方がいまいちわからなくて、豆をザザーと床にこぼしてしまいました

でもお兄さんは「いいよ!」って言ってくれてよかったよう!!
West Villageにも2店舗目ができたみたい。
ニューヨーカーってコーヒー好きが多いと思う。
彼らが集まるお店なら間違いないのかもしれない。