獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

【TB企画】ベイスターズ血風録2005:でベイスターズを応援します

2005-11-18 21:14:16 | 野球

元祖ネタ似顔絵

ジユウノツバサ@横浜式さんで企画されている「【TB企画】ベイスターズ血風録2005」に答えます。

0.好きな球団はどこですか?(他球団のファンの方のみ回答ください)
阪神タイガース


1.今年活躍したと思うベイスターズの投手(3名まで)とその理由
門倉健投手・・素晴らしい変身ぶり。甲子園の最終戦で下柳と投げあった試合は素晴らしかった。正直打てそうになかった。
 
三浦大輔投手・・今年も全く打てませんでした!!
2.今年活躍したと思うベイスターズの野手(3名まで)とその理由
種田仁選手・・ええとこでしぶとく打つなあと・・・
金城龍彦選手・・種田の次に、回ってくると嫌な選手。

3.今年イマイチだったベイスターズの選手(3名まで)とそ理由
多村仁選手・・いや、何からあげていいかわかりませんが(泣笑)出たら出たで結構打つから余計に何やっとんねんと・・・

石井琢朗選手・・野球以外にも素晴らしい才能をお持ちなようなので、そろそろこの人に取って代わる人が出てきてもいいはず・・・

4.来年が楽しみなベイスターズの選手(3名まで)とその理由
内川選手・・・期待を込めて・・・マヂ頑張れ。怪我の無いようにお願いします。

加藤武治投手・・高橋かおりに似ているから・・・(嘘)終盤凄く良かったんで。

5.あなたがスタジアムに足を運んだ中で一番印象に残った試合とその理由。
10月5日甲子園最終戦
下柳ばかりがクローズアップされてますが、門倉さんやリリーフ陣も素晴らしかった。素晴らしい試合をありがとうと言いたい。。来年横浜は怖いと感じた試合でもありました。。

6.ベイスターズ流行語大賞候補(3つまで)とその理由
インテリヤクザ・・・いや、ホンマその通りやなと思います。
こんな160キロ達成は嫌だ・・・ルパートさんのネタ企画こちらで私がイラストを提供しています。しかし160キロは盛り上がりましたね。

7.今のベイスターズに一番足りないと思うものとその理由
得点力!!
とにもかくにも点取らないと勝てません!

8.ベイスターズ系ブロガーの中で印象に残ってるエントリー(ベイスターズ関連記事のみ)とその理由(エントリーまで浮かばない場合はブロガー・ブログタイトル名だけでもかまいません)
Hneywarさんの「横浜ナイン初めての経験、そして龍太郎投手の初勝利」

ここに出てくる三浦投手のイラストがお気に入りでして(^^)


9.ベイスターズ以外で、今年褒めてあげたいチーム・選手(それぞれ1チーム・1人)とその理由
千葉ロッテ・・他は全部ベイスターズにしているのでちょっと迷いましたが(^^;)理屈は抜きで。
今岡誠選手・・エラーも多かったんですが、やっぱりしゃもじ会長がウケたのも、この人の特異なキャラによるものですから。。


10.来年に向けて、ベイスターズに一言
きっと優勝戦線に加わると思います。期待しています。お手柔らかに・・。
(だから無駄に騒がせるんじゃないよ蛭ズ族の皆さん。)

――――――――――
<質問>
0.好きな球団はどこですか?(他球団のファンの方のみ回答ください)
1.今年活躍したと思うベイスターズの投手(3名まで)とその理由
2.今年活躍したと思うベイスターズの野手(3名まで)とその理由
3.今年イマイチだったベイスターズの選手(3名まで)とそ理由
4.来年が楽しみなベイスターズの選手(3名まで)とその理由
5.あなたがスタジアムに足を運んだ中で一番印象に残った試合とその理由。
6.ベイスターズ流行語大賞候補(3つまで)とその理由
7.今のベイスターズに一番足りないと思うものとその理由
8.ベイスターズ系ブロガーの中で印象に残ってるエントリー(ベイスターズ関連記事のみ)とその理由(エントリーまで浮かばない場合はブロガー・ブログタイトル名だけでもかまいません)
9.ベイスターズ以外で、今年褒めてあげたいチーム・選手(それぞれ1チーム・1人)とその理由
10.来年に向けて、ベイスターズに一言

――――――――――
【参加される皆さんへのお願い】
・この企画はTB企画ですが、ブログをお持ちでない方についてはコメントで参加して下さい。その際、できれば各回答への理由もお書き添えいただければ幸いです。
・締め切りは2005年11月30日(水)23:59です。これ以降にいただいたTB・コメントは集計に反映いたしません。
・笑えるネタや自虐回答は歓迎しますが、それぞれの質問から極端にかけ離れた回答、または誹謗中傷に当たると当方が判断したものは無効となります。そのようなTBまたはコメントは削除する場合がありますのでご注意ください。
・結果については期間終了後に集計し、後日当ブログで発表いたします。その際自分自身も回答する予定ですので、集計結果には自分の回答も含めます。
・どなたにも気軽にご参加いただけるようテンプレートをコピーして文末に貼り付けて下さるようお願いします。

企画元:『ジユウノツバサ@横浜式』
URL: http://jiyu-no-tsubasa.seesaa.net/
トラックバックURL:http://blog.seesaa.jp/tb/9238150
----テンプレここまで-----
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする