贅沢にもグリーンシート
井川が10奪三振で完封 神-広評 (共同通信) - goo ニュース
神7-0広
今日は私と干せは二度目、子りさは公式戦初観戦です。
干せは公式戦での甲子園は生まれて初めて
お天気は絶好の曇り空(^0^;)
子りさにとってはありがたかったのですが・・・
寒いっちゅうねん!
いやいや、仙台のファンに聞かれたら「なぬゆってけつかる!」と叱られそうです。
甲子園くらいでヘナヘナしていてはいけません。
今日のお供え。管理人お手製の牛丼弁当。
わ~い!なんだか打てそうだ!
ところでこの器ジップロックじゃないの?
何か?
コソーリ昨日特売だったたまご会長が貢献しています。
イガー君
すっきりしましたねー
外のチェンジアップが決まっていました。(広島打線が振りすぎと言う噂も・・・・)
元会長、今日の守備は普通でした。
盛んに手をポケットにやっているのはロージンではなく、多分カイロで指を温めているのかと・・・。
グリーンシートはこういう角度でした。
ファールボール目の前に飛んできました。
滅多に来られる所ではないので(と言いつつオープン戦でも入りましたが)売店や喫茶コーナーも見に行きました。
移動日無しでこの寒さ・・・そりゃ元気もなくなりますって・・・
お悩み中の元会長。
金本さんが再三出塁しますがつなぐことができません。
ネクストでタイミングをとる。
実はこの時にもう右脇があいてグリップが下がり気味。
2打席目のサードライナーも惜しくは無いです。バットが下から出てました。
しっかり叩いていれば抜けた当たりです。
打点は稼いだものの、自分の悪さがよ~くわかっているかのような元会長。
見逃しの後は珍しく手袋を叩きつけてました。ただ、もう少しなんだけどなあ。。。
試合はシーツが広島に申し訳ないほど打って7対0に。
後は井川が完封するかどうか、というか、何となく7-0でも信じられなかったりして(^^;)
ラッキーセブン
いやあ~ファンタスティック
それにしてもですねえ、
寒かった!!(><)
仙台の皆さん、こんなことくらいで弱音を吐いてすんません。。
誠のつけ麺も食えないほど寒かった・・・。
もうねえ、8回9回にもなると、客も「早く帰りてえ~」モードに・・・
「後一球!」が「寒いんだよ!はよ終われ!!」コールに聞こえます。(幻聴)
プチ粘る広島打線
倉!!空気嫁!!
と叫んだのは私です。ごめんなさい。。。
最後のハーフスイングはビミョーでしたが、球場の早く終わりたい気持ちが審判を動かしたと言っても過言は・・・(以下自粛
終わった~
1000奪三振の花束を貰います。
遠目に見ても笑顔がわかります。
ヒーイン
ここではもういつもの顔に。
喜んでいいんだよ、イガーさん。
勝つには勝ったんですが、色々課題も見えてくる試合でした。
今年、初甲子園勝ててよかったです。
あ、
WBCのトロフィー見るの忘れた。。。。orz