あっはっは!なんじゃこの試合。・゜・(ノ∀`)・゜・。
中日との息詰まる3連戦の後のこの試合、はっきり言ってあちらさんは怪我人が出たこともあるけど育成モード。
負けられないんだけど何だか力がはいらねーや・・・
そんなねじが何本も抜け落ちたような試合です。
まあ、まず言いたいのは
スペ解雇してる場合じゃねーだろ!
吉竹何とかしろよ(#゜Д゜)ゴルァ!!
もうねえ、シーツが大怪我したらどうするんですか?
ヽ(;lll´д`)ノ
サード回ったあたりでお客が「え~~~~!?」って一斉に言ってたぞ、客にそんなこと言わせて良いのか?吉竹!!
ドン様がサードに立つわけに行かないんですか?
峰夫はと替わる訳に行かないんですか?
平田?あるわけないでしょ!?
来年の最大の補強はサードコーチと言っても過言じゃないですよ。
洒落にならんです。。
と言うわけで14残塁の拙攻につぐ拙攻だったんですが、あちらさんが勝手にこけてくれて何とか勝ちました。
中日戦とは偉い違いです。。
この拙攻合戦に右往左往させられたのが我が家の金魚命名問題。
いえね、決まりかけてたんですよ。
子りさと私の意見が一致する名前が。。。
ところがですねえ、
仙丈さんから「リンちゃんとウェイちゃん」と言う提案がありまして、
私「リンちゃんウェイちゃんってパンダみたいで可愛いなあ」
子りさ「せやねえ、この名前も良いなあ」
と揺らぎました。
そこで、
林ちゃんが活躍したらこの名前に決めよう
と言う事になりました。
初回からイガーさんがピリッとせず、取られて取って取られて6回矢野さんが同点団を放って今岡復帰でケツに火がついたフジモンがツーベース!
おお!林ちゃんだ!!マジでココでタイムリー打ったらリンちゃんウェイちゃん命名決定!!o(^∇^o)(o^∇^)o
などと思っていたらピッチャーが左の石川にスイッチ。
すると、林ちゃんは打席に立つことなく退いて何とこの人が代打の代打
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/05f945512d502cd11f6d997676c553c1.jpg)
(⌒▽⌒)ノよッ
うわああ~~~~!!なんでだ~~~
いや、今岡さんには打って欲しいけど今は全然期待してなかった・・って言うかメッチャ複雑やんかああ。・゜・(ノД`)・゜・。
などとうろたえている内に進塁打。
その後勝ち越しのワイルドピッチ。。。
元会長、結果的に打点をあげたようなもの・・・・・・
リンちゃんウェイちゃんはボツ
ところがダーが同点弾を浴び、その後の壊れた吉竹のアシストにより、延長10回、矢野さんがヒット、秀太がベンチを盛り上げるへっぴり腰の送りバント(ノ∀`)でワンアウト二塁。
で、残っている代打はよりによって片岡
子りさ片岡がココで打ったら片ちゃん岡ちゃんにしてもええよ
まじか?
マジで片ちゃん岡ちゃんにしてもええんやな?
カタカナちゃうで、漢字やで!?
ええんやな?
ええんやな?
え?何でそんなに自信たっぷりなんだ?
打ちゃしねーよって思ってるんだろ?え?
何?
キャッチャー立ってるやん。。。
マジ?ええの?
そんなボーナス貰ってええの?
なんか甲子園の客メッチャ喜んでない?
と思ったらあかほっさん最悪ゲッツー・・・・・・ ̄|_|○
とほほ・・・片やん岡ちゃんもボツ(凡退したわけじゃないけど)
なんていってる場合じゃ・・・ヽ(;´ω`)ノ
ところが不安だったクボタンがおっかなびっくりで三者凡退。
その裏セッキーが見事に右におっつけてノーアウトでランナーが出ました!
中略
勝ちました。
勝ちは勝ちです。あんなんでも(涙)
今日のヒーローは関本選手です。
(な、だからランナーサードだと何が起こるかわからんだろ、よしたけ・・)
あたり前です。ハマちゃんのわけがなかろう。
と言う訳で、金魚の名前は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ed/550ea0e9ace81d02a3672deb55553e07.jpg)
歳ちゃんと勝ちゃんに決定しました!
歳ちゃんは土方歳三・勝ちゃんは近藤勇の若かりし頃の勝太から(歳三は近藤さんをこう呼びます)。
勝広やないですから
阪神と関係ないじゃん!!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
考えてくださった皆さんごめんなさい・・・・
追記
今日一番の見どころは球児のナイスフィールディングでした。
ストレートだけじゃない、プロ野球選手藤川球児の真髄を見ました。
中日との息詰まる3連戦の後のこの試合、はっきり言ってあちらさんは怪我人が出たこともあるけど育成モード。
負けられないんだけど何だか力がはいらねーや・・・
そんなねじが何本も抜け落ちたような試合です。
まあ、まず言いたいのは
スペ解雇してる場合じゃねーだろ!
吉竹何とかしろよ(#゜Д゜)ゴルァ!!
もうねえ、シーツが大怪我したらどうするんですか?
ヽ(;lll´д`)ノ
サード回ったあたりでお客が「え~~~~!?」って一斉に言ってたぞ、客にそんなこと言わせて良いのか?吉竹!!
ドン様がサードに立つわけに行かないんですか?
峰夫はと替わる訳に行かないんですか?
平田?あるわけないでしょ!?
来年の最大の補強はサードコーチと言っても過言じゃないですよ。
洒落にならんです。。
と言うわけで14残塁の拙攻につぐ拙攻だったんですが、あちらさんが勝手にこけてくれて何とか勝ちました。
中日戦とは偉い違いです。。
この拙攻合戦に右往左往させられたのが我が家の金魚命名問題。
いえね、決まりかけてたんですよ。
子りさと私の意見が一致する名前が。。。
ところがですねえ、
仙丈さんから「リンちゃんとウェイちゃん」と言う提案がありまして、
私「リンちゃんウェイちゃんってパンダみたいで可愛いなあ」
子りさ「せやねえ、この名前も良いなあ」
と揺らぎました。
そこで、
林ちゃんが活躍したらこの名前に決めよう
と言う事になりました。
初回からイガーさんがピリッとせず、取られて取って取られて6回矢野さんが同点団を放って
おお!林ちゃんだ!!マジでココでタイムリー打ったらリンちゃんウェイちゃん命名決定!!o(^∇^o)(o^∇^)o
などと思っていたらピッチャーが左の石川にスイッチ。
すると、林ちゃんは打席に立つことなく退いて何とこの人が代打の代打
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/05f945512d502cd11f6d997676c553c1.jpg)
(⌒▽⌒)ノよッ
うわああ~~~~!!なんでだ~~~
いや、今岡さんには打って欲しいけど今は全然期待してなかった・・って言うかメッチャ複雑やんかああ。・゜・(ノД`)・゜・。
などとうろたえている内に進塁打。
その後勝ち越しのワイルドピッチ。。。
元会長、結果的に打点をあげたようなもの・・・・・・
リンちゃんウェイちゃんはボツ
ところがダーが同点弾を浴び、その後の壊れた吉竹のアシストにより、延長10回、矢野さんがヒット、秀太がベンチを盛り上げるへっぴり腰の送りバント(ノ∀`)でワンアウト二塁。
で、残っている代打は
子りさ片岡がココで打ったら片ちゃん岡ちゃんにしてもええよ
まじか?
マジで片ちゃん岡ちゃんにしてもええんやな?
カタカナちゃうで、漢字やで!?
ええんやな?
ええんやな?
え?何でそんなに自信たっぷりなんだ?
打ちゃしねーよって思ってるんだろ?え?
何?
キャッチャー立ってるやん。。。
マジ?ええの?
そんなボーナス貰ってええの?
なんか甲子園の客メッチャ喜んでない?
と思ったらあかほっさん最悪ゲッツー・・・・・・ ̄|_|○
とほほ・・・片やん岡ちゃんもボツ(凡退したわけじゃないけど)
なんていってる場合じゃ・・・ヽ(;´ω`)ノ
ところが不安だったクボタンがおっかなびっくりで三者凡退。
その裏セッキーが見事に右におっつけてノーアウトでランナーが出ました!
中略
勝ちました。
勝ちは勝ちです。あんなんでも(涙)
今日のヒーローは関本選手です。
(な、だからランナーサードだと何が起こるかわからんだろ、よしたけ・・)
あたり前です。ハマちゃんのわけがなかろう。
と言う訳で、金魚の名前は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ed/550ea0e9ace81d02a3672deb55553e07.jpg)
歳ちゃんと勝ちゃんに決定しました!
歳ちゃんは土方歳三・勝ちゃんは近藤勇の若かりし頃の勝太から(歳三は近藤さんをこう呼びます)。
阪神と関係ないじゃん!!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
考えてくださった皆さんごめんなさい・・・・
追記
今日一番の見どころは球児のナイスフィールディングでした。
ストレートだけじゃない、プロ野球選手藤川球児の真髄を見ました。