テレビでは上園君が投げてるところをちょこっとしか見られなかった
娘の塾があったので、ちょっとしか見られてないし、中継もすぐに終わっちゃったし・・・・
西口さんは何で6回途中で替わっちゃったの?帰りたかったの?(;-;)
しかも小野寺炎上してるし・・・
って言うか、実家でサンテレビ見てた夫が言うには西武の守備がボロボロだったとか・・・
ああ・・いかんいつもの癖が・・・交流戦だった・・・・
と言う訳で、イクローが昨日の悔しさを晴らしました。良かったなーイクロー
とにかく上園君があの西武打線を1失点に抑えたのは素晴らしい!エクセレント!
西武のような打線はとにかく攻めて行くと意外と抑えられる。
あと、打ちまくる打線のチームは年に数回エアポケットに陥ることがあるので、そう言う時期に運良くはまってくれてるのだとしたら有り難い。
西武戦はタイでいいと思っていたので上園君で勝てたのはラッキーこの上ないですよ。いい球投げてたし(岩田君に負けられないよね)。
ちょっとしか見られてないけど、久しぶりに上園君の攻めまくるピッチングが見られて嬉しかったー
岩田君と左右の両輪になってくれたら勢いが増すよ。それでなくても爺むさいチームなんだから(^^;)
ええと、ところで今岡さんと広大君が一緒に二軍に落ちました。
今岡さんについてはもっと早くお願いしたかったんですが、チーム事情が先に立ったんでしょう。バルが使える目途がついたので今落としたんでしょうね。
指もまたおかしな感じだし(練習でも変)。。
ただ、なかなか5番が安定しない。
広大はもう少し我慢してほしかったんだけど、私らが外から見てもよくわからない部分があったのでしょう。
5番になるとおかしくなる現象。これは今の阪神だからこそ起こる特殊な現象なんですよね。
1~4番までが自己犠牲精神で繋いでくる。
もしくは相手が嫌がって繋がれてしまう。
ところが打線と言うのはどこかで誰かが決めに行かないと試合が動かない。
そこで5番が決めに行かないといけないのだけれど、そうなると早いカウントで打ちに行くことになる(今日の西武打線みたいに)
決めに行く時は打席に入る前に決める覚悟をしないと無理なので。。
ところがたまたま上手く行かないことが続くと振出しが鈍ってしまう(昨日の広大)
見てしまうと相手の術中にはまる。悪いのループが始まる・・・。
打席での考え方がすっかり変わってしまって踏み込むことが出来なくなる。
悪いのスパイラル・・・・・・・。
確固たる経験があるひーやんなんかは現在では比較的適任だと思う。失敗を気にせずワイドにモノを考えてくれればいいのだけど・・・・。
娘の塾があったので、ちょっとしか見られてないし、中継もすぐに終わっちゃったし・・・・
西口さんは何で6回途中で替わっちゃったの?帰りたかったの?(;-;)
しかも小野寺炎上してるし・・・
って言うか、実家でサンテレビ見てた夫が言うには西武の守備がボロボロだったとか・・・
ああ・・いかんいつもの癖が・・・交流戦だった・・・・
と言う訳で、イクローが昨日の悔しさを晴らしました。良かったなーイクロー
とにかく上園君があの西武打線を1失点に抑えたのは素晴らしい!エクセレント!
西武のような打線はとにかく攻めて行くと意外と抑えられる。
あと、打ちまくる打線のチームは年に数回エアポケットに陥ることがあるので、そう言う時期に運良くはまってくれてるのだとしたら有り難い。
西武戦はタイでいいと思っていたので上園君で勝てたのはラッキーこの上ないですよ。いい球投げてたし(岩田君に負けられないよね)。
ちょっとしか見られてないけど、久しぶりに上園君の攻めまくるピッチングが見られて嬉しかったー
岩田君と左右の両輪になってくれたら勢いが増すよ。それでなくても爺むさいチームなんだから(^^;)
ええと、ところで今岡さんと広大君が一緒に二軍に落ちました。
今岡さんについてはもっと早くお願いしたかったんですが、チーム事情が先に立ったんでしょう。バルが使える目途がついたので今落としたんでしょうね。
指もまたおかしな感じだし(練習でも変)。。
ただ、なかなか5番が安定しない。
広大はもう少し我慢してほしかったんだけど、私らが外から見てもよくわからない部分があったのでしょう。
5番になるとおかしくなる現象。これは今の阪神だからこそ起こる特殊な現象なんですよね。
1~4番までが自己犠牲精神で繋いでくる。
もしくは相手が嫌がって繋がれてしまう。
ところが打線と言うのはどこかで誰かが決めに行かないと試合が動かない。
そこで5番が決めに行かないといけないのだけれど、そうなると早いカウントで打ちに行くことになる(今日の西武打線みたいに)
決めに行く時は打席に入る前に決める覚悟をしないと無理なので。。
ところがたまたま上手く行かないことが続くと振出しが鈍ってしまう(昨日の広大)
見てしまうと相手の術中にはまる。悪いのループが始まる・・・。
打席での考え方がすっかり変わってしまって踏み込むことが出来なくなる。
悪いのスパイラル・・・・・・・。
確固たる経験があるひーやんなんかは現在では比較的適任だと思う。失敗を気にせずワイドにモノを考えてくれればいいのだけど・・・・。