![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d6/bc138f5383cfee5c3f91694107d19f2f.jpg)
今日はいいお天気の下、ママさんソフトでした。(ママさんって言うか孫がいる年の人ばっかり(笑))
人がバタバタバタバタしてる間にこんなに話が進んでいたとは・・・・・・・
え~~クライマックスシリーズの2ステージはところどころ見ておりました。
ロッテはソフトバンク相手に良く頑張ったと思います。
しかしながら質量共にけた違いなので一蹴されてしまいました(^_^;)
巨人は一戦目こそはエンジンがかからないヤクルトを下したものの、地力の差が出ましたね。
単純に投げる、走る、打つ力の差でした。
それと集中力が無かったですね。ちょっとベンチも選手も気の毒でしたね(-_-;)
日本シリーズはヤクルト対ソフトバンクとなりましたが・・・
圧倒的にソフトバンク有利です。
しかし、昔々、阪急と言う絶対王者がおりましてですな・・・。
煌びやかなタイトルホルダーを並べて挑んだ日本シリーズで
お荷物球団から一転、セリーグを制覇したヤクルトと言うチームに負けちゃったんですな。
疑惑のホームランという事件がありましたが・・・あれがあってもなくても負けてました。
なんかその事を思い出しつつ楽しもうかと思っています。
で、金本監督です。
正直誰もが断ると思っていました。
本人もそうだったと思います。
けれど、引っ張る引っ張る(^_^;)
そして相変わらず情報が駄々漏れ(苦笑)
ここまで来たら金本が断って「じゃあ」って感じで金本より先輩にオファーした所で、諸先輩方が受けるのは球界の上下関係を考えるとやや考えにくい。
どうするのかなあ…と思っていたら中西以下長年阪神に居座っていたコーチ陣と契約を結ばない事が報じられた。
これは・・・
金本との最大の懸案事項だったコーチ陣の問題を球団側が飲んだということか・・・・
すると、日を置かずして金本監督受諾のニュース(^_^;)
そうか~受けちゃったのか~
阪神に長く在籍していたとは言え広島のイメージが強い人なので野球感も案外広島的なんじゃなかろうか?と思っています。
とにかく阪神に足りないのは強いボールを強く打ち返す野球。
そして案外見落とされがちなんですが、中西コーチがブルペンから外れてからブルペンのレベルがジリジリと低下していて、ここ3年ほどでハッキリと顕在化した気がしています。
と言う訳で問題は山積です。
どう考えても来期は見た目に戦力ががた落ちしますので、ファンの皆様はここが我慢のしどころですぞ。