まあ皆の衆。待ちなさい。まだ五月やないですか(つ´∀`)つ
今日は帰ってきたら試合が終わってました。
マテオが怪我か何か知らないけど、使えない状態な時点で1点差で抑えるのは困難だと思いました。
帰って来て試合を見ていた結石持ちの夫が言うには
「若い奴は頑張ってるのにベテランが足引っ張ってる」
うーーーーん・・・・・・・・
この超変革の年
脱皮前のさなぎのカブトムシを触ったら歪んだカブトムシになってしまう。
我々も我慢しなくてはいけない。
いやそらわかっとる。
わかっとるんやけどさ(つ´∀`)つ
わかってるねんて
でもね
やっぱり今年中に鳥をどこかにコンバートした方がいいと思うのよ。
しかし、キャンプからまったくそれをやっていなかったので(そしてドラフトでもトレードでも内野手の補強なし)
今年いっぱいはこの状況は続くのかな・・・と思うとね。
ショートを若手が守るようになったら・・・(いるか?と言われたらいないんだけど・・・)
ファンもいろいろ飲み込むと思うんです。
我慢できると思うのですよ。
ああ、変革しているのだな・・・・と
さなぎを触っちゃいかんな・・・と
もし、株主総会で鳥谷に触れる株主が出てきたらどうしよう。。。出そうだな。。。。。嫌だなあ・・・
問題は本当はそこじゃないんだから。
今日は帰ってきたら試合が終わってました。
マテオが怪我か何か知らないけど、使えない状態な時点で1点差で抑えるのは困難だと思いました。
帰って来て試合を見ていた結石持ちの夫が言うには
「若い奴は頑張ってるのにベテランが足引っ張ってる」
うーーーーん・・・・・・・・
この超変革の年
脱皮前のさなぎのカブトムシを触ったら歪んだカブトムシになってしまう。
我々も我慢しなくてはいけない。
いやそらわかっとる。
わかっとるんやけどさ(つ´∀`)つ
わかってるねんて
でもね
やっぱり今年中に鳥をどこかにコンバートした方がいいと思うのよ。
しかし、キャンプからまったくそれをやっていなかったので(そしてドラフトでもトレードでも内野手の補強なし)
今年いっぱいはこの状況は続くのかな・・・と思うとね。
ショートを若手が守るようになったら・・・(いるか?と言われたらいないんだけど・・・)
ファンもいろいろ飲み込むと思うんです。
我慢できると思うのですよ。
ああ、変革しているのだな・・・・と
さなぎを触っちゃいかんな・・・と
もし、株主総会で鳥谷に触れる株主が出てきたらどうしよう。。。出そうだな。。。。。嫌だなあ・・・
問題は本当はそこじゃないんだから。
あちらが良ければ、こちらが沈む。
ゴメスと鳥谷のエラーは、象徴のような感じ。
中日の2番手以降から点を取れないのもアレだけど、
でもやっぱり昨日の試合は取っておかなきゃいけない試合。
躓きの発端は、次回メッセの中4日予定。
結局こう言う所から皺寄せと綻びが生じてくる。
選手にしても、8回あたりに嫌な空気が流れるのが一番怖い。
投手陣と野球人の間に不信感が生まれないか、それが
一番の心配の種。
早く良い形で一つ勝ちたいですね。
毎回こうですよね。特攻ローテからの崩壊。
メッセ以外は中五日。
それでなくてもうっすいリリーフに皺寄せがいく。
岩崎や横山をローテに組み込んじゃ行かんのですかね?
メッセの中五日四日が凄く邪魔。
ローテ投手の浮上の妨げになってる気がします。
こっちだってそれで失敗されても受け止める覚悟はあるんですがねえ。