獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

7の系譜

2010-08-18 00:47:26 | 野球
全く見てなーいキャハハハハ(^◇^)


優勝争いが過熱している中、起爆剤になるのは若い力。しかも代走や代打ではなく、毎試合キチンと試合に出さないと意味が無い。

・・・・と思っています。



でね



今日の試合は全く見てまへんねん(^^;
ちょっとテレビ大阪圏外に行ってて、横浜から高知経由で奈良においで下さったマコトファン仲間のおりがみさんと夜遅くまで奈良駅前で飲んだくれてました(^○^)


最初はお茶でも~~~とか言ってたんですが




やっぱり暑いからビール?





とか言いながら




何?この店は奈良県産の桃酒とか出すの?



地場産の鳥の串焼き?




あ~軟骨から揚げ・・・





お豆腐も




あ、ここのそうめん葛が入っておいしいんですよ~





あ、焼酎下さい。



(携帯速報を見て)
あ~福ちゃん爆弾投下~




。・゜・(ノД`)・゜・。ウワーン福ちゃん本当に打たれた~




藤原が福原の自責点を上げた(´・ω・`)




でもベイにこの1~2点を守りきる力が無いのよねー。。







あ、山口が連打食らってる



あ、同点…勝ち越した




あら~また球児のセーブがつかない・・・・





3点一気に入ってる。。。




こう言う事するのは城島だよなあ。。。







え?Fスンスケ?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)




なんて事を言いながら・・・・



酒飲んでました。






福ちゃん大丈夫かなあ・・・藪さんも・・・・(いつの間にか負け投手になっている)


とりあえず見てないのでこの辺で・・・・ええんかいな(^^ゞ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東遠征① 逆風と灼熱の球場

2010-08-16 21:01:29 | しゃもじ元会長の野球日記
いや~~~ここ何年か盆と正月は全く休めなかったんで諦めてたんですが、こう言う時のために息子をバイトで投入していたので、無事シフトを替わって貰って千葉マリンの親子試合に突撃する事が出来ました(笑)
朝4時起きして奈良を出発。
新幹線に飛び乗って幕張までノンストップで駆けつけました(・_・;)・・・我ながらようやるよ・・と思いましたが(^_^;)。。

マリンに着くとこの看板が・・・

ホント、お役に立てなくてごめんなさい・・・って私が謝ってどうする(^_^;)

球場に入ってグラウンドを見てみると、いました。すぐ見つかりました↓だって・・・

モノマネしながらキャッチボールしてるんだもの。。


これは野茂かな?野茂ファンとしてはムカつくんですけど。
この後アンダースローのモノマネをしていたのでスンスケか?と思ったのですが、よく見たら木塚でした(笑)
(パリーグファンにはわっかんねーだろ・・と)


何だか・・・



とっても楽しそう。


あははノックでミスった~



青松に冷やかされて照れ笑いしながら戻って来ました。


4時起きして奈良から駆け付けた馬鹿なファンがいるなんて知りもしないでしょうね(^_^;)


報徳・トヨタ出身大谷君が先発です。
し・・しかし、西武のスタメンって・・・・(^^;)


今日の逆風。暑さはしのげましたが湿気が多くて辛かった(^^;


大谷ちょっと痩せた?


こういう位置でした。何故かと言うと。

僅かな日陰を求めて(苦笑)。


GG儀式中


まだ儀式中


終わり(--;)タイムリー打ちましたが、ファームも一軍の試合もフライが逆風で押し戻されるヒットが連発(^^;)


西武のピッチャーが左になって、連打で一気に追加点が入りました\(^o^)/
そして尚も満塁のチャンスで・・・(@Д@;)あ!!


代打がコールされるとスタンドから歓声が・・・
「お手本だぞ!見とけよ~」と若手に野次が飛ぶのですが・・・
そんなプレッシャー掛けないで~~~(>Д<。)
管理人動悸と目まいで倒れそうです(@Д@;)


ピッチャーが右に替えられてしまいましたが、ワイルドピッチでサードランナーが還ってしまって、ランナー23塁で仕切り直し。


結果はボテボテのサードゴロだったんですが、
サードが捕ってランナーにタッチに行ってランナーセーフの後ファーストに投げて余裕でアウト・・・・・って
遅杉・・・


でも、試合はリードのまま抑えに那須野が上がります。因みにこの後行われる親試合の先発は吉見。
ロッテって・・・・・・



那須野が抑えて子試合はロッテの勝利です。

私はホテルのチェックインがまだだったので、急いで球場を出て幕張本郷行きのバスに乗り込みました。

ベタベタする海風を真正面に受けて、とにかくシャワーを浴びたかったので(^^;)


久しぶりに見たマコトはとにかく弾けてました。
何か腹立つくらいに。
私はもう彼に「頑張れ」とか思わない事にしました。ただ、この一年、プロ選手でいてくれた事にひたすら感謝しています。
長くプロ野球を見てきて、色んな選手を見てきて、色んなチームを見てきて、私もこの歳になって、そういう心境になりました。

親試合の模様も合間を縫ってお伝えします。
まだ画像の処理もできてないので(^^;

暑かったのですが、しっかり充電できました。明日から仕事だ~

追記
瑞江の大将と喜八さんと奥さま、常連の皆さん、ありがとうございました。
私、随分色々騒いで他のお客さんに迷惑だったかなあ・・・・と今になってハートに汗かいてます(^^;)。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶ける

2010-08-15 10:58:55 | 野球
浦和なう
多分死ぬきっと死ぬ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来て良かった(T_T)

2010-08-14 20:05:24 | 野球
藪さん降臨!
手が震える。…(/_;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉マリンなう

2010-08-14 11:24:36 | 野球
4時起きしてこんなとこまで来て何やってんねん…とか考えたらいかんよ(^_^;)
スタメンじゃないけど練習でムカつくくらいの笑顔を見たら色んな懲りとか疲れがほぐれた(^^ゞ

GGもいるし(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連発

2010-08-12 22:18:13 | 野球
ただし下位打線(代打含む)やけどな

広大と狩野君が続いたのが嬉しいです
。・゜・(ノ∀`)・゜・。


散々逆転のチャンスを逃しておいてプレッシャーの無い所では打つ4番は論外(`・ω・´)
ずっと打たないのなら多少は同情するけど、プレッシャーの無い所では打てるんだから腹立ってしょうがないです。



久保君・・・何とかかんとか抑えてたけど・・・(´・ω・`)


今年、最初からこんなに飛ばしたの初めてって言ってたから・・・(´・ω・`)


怪我とかしてないよね・・・・(´・ω・`)




ところで新三連発


全部レフトでしたね(^^)b






余程甘いボールだったんだろなあ(^^;)・・・




こうなると戦術とか戦略とか関係ないね(°∀°)bね?



ところで




奇跡が起きました。




本当に「くったばれ読売」が実現Σ( ̄□ ̄;;)


ヤクルトが巨人を三タテΣ( ̄□ ̄;;)



さあ声に出そう。せーの!


ヤクルトが巨人を三タテΣ( ̄□ ̄;;)

9連勝て・・・10は無いやろ~・・・・・いや、10はあっても11は・・・
いや、12は・・・・・・


いえ何でも・・・・・・(--;)





明後日からちょいと旅に出ますので、明日は早く寝るため更新はお休みします(⌒▽⌒)ノ

暑さに負けず頑張ります(⌒▽⌒)ノ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上の星に願いを。なら燈花会(とうかえ)

2010-08-12 00:19:17 | 大和路ブルース
え~新しいノートパソコンを買ったら、やっぱりムチャクチャ速いので息子と取り合いになっている今日この頃です(^_^;)
広島は打てん中止だそうで、先週末行った「なら燈花会」 の写真をご紹介します。
誕生は1999年って意外と歴史浅井・・・・(・。・;


あんまりいい写真ないんですが・・夜景は難しいですね。



五重塔の周りもこんな感じ。



一つ一つはこんな簡素な仕組みです。


一個一個ボランティアが手作業で点火。

ここは猿沢の池で凄く綺麗なんですが、凄い人だかりで、しかもアベックばっかり(^_^;)死後じゃない!


猿沢の池から興福寺へ上がる階段


ここは竹筒ですね。


鹿いるのわかります??


東大寺の門前から飛火野に向けて広がる光が見えてきました。







一番ろうそくの数が多い春日野園地。
ここまで歩くと流石に暑くて辛くなってきました(・_・;)

是非浮見堂にも行きたかったのですがギブアップ(^^;

いつ見ても叱られてる気分になるのですが、この日は特に…(笑)

この日を境に夕立が降る事が多くなったのですが、雨に降られると、このイベント大変ですよね(・。・;

ところどころに燈花グッズが売っていて、自分で燈火して置ける所もあります。


とりあえず、


あんな事とか


こんな事とか



色んな事をお願いしてきました(-人-)。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ?

2010-08-10 23:18:10 | 野球
そ・・そんな事より藪さんが・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

防御率108・・・・・(´・ω・`)


いなべ総合が・・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

5回に崩れた...それだけだったんだ・・・(´・ω・`)



ラミに打たれんな――――!o-_-)=○)゜ 0゜ )★,。・:・°。・゜・(ノД`)・゜・。


負けてもいいけど(`・ω・´)・・・って勝ったんかい、ヤクルト・・・(´・ω・`)




で・・・なんだったっけ・・・・

マートン休ませるどころかセンターに回してるし・・・(´・ω・`)


安藤打たれてるし・・・(´・ω・`)


でも、あのフォークをすくい上げられたらなあ・・・・(´・ω・`)






終わり(疲れてるらしい)。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑のち豪雨。甲子園歴史館

2010-08-09 22:25:20 | 野球観戦
今日、高校野球を観に出かけたのですが・・


暑いわ雨に降られるわ。・゜・(ノД`)・゜・。

幾分か暑さはマシだったと思うのですが、二度中断するとは想定外(^_^;)

最初はアルプスに座ったのですが、第3試合が始まってすぐ豪雨が

応援団が通路にあふれて蒸し暑くてたまらなかったので、今日の目的のもう一つの甲子園歴史館に行ってみました。


高校野球特集をやっていました。
あちこちのスクリーンで名勝負を流していて多くの人が釘付けになっていました。


どこまでお見せできるのか分からないので、少しだけ(^^;



甲子園出場校をすべて網羅


奈良ゾーン(笑)
他にもいっぱいあったのですが、「え?こんな高校が?」と言う高校も出ていました。




川崎のぼる先生・水島先生・あだち先生・ちばあきお先生などなど


ニコガクもありました(^_^;)


リニューアル時のベンチ入り選手や監督コーチのサイン


53番

7番・・・・・



その時のスコア(^_^;)



人が多くて、写りこんでしまうので(狭くて引きで撮れない)このくらいしかご紹介できないのですが、大変いい展示だと思います。良かったです。

この後試合が再開されてレフトに入ったのですが、3本のホームランを観た所でまたしても大雨が

すっかり予定より遅くなったので帰る事にしました。

長い中断の間、第4試合の応援団と選手がバスの中で待たされていました。
どちらも遠い学校なので大変ですよね。今日遅くなっても試合ができて良かったです。
それにしても暑かった・・・・・○| ̄|_
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一アル最上段

2010-08-09 11:51:16 | 野球
高校野球の定位置になりつつあるな(^-^;
早稲田対倉敷商業なう
内野席完売ってどうよ(^_^;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優し過ぎるのは罪なもの

2010-08-08 22:50:48 | 野球
着実に堂上兄弟を育成中・・・・(□し□;)



ナゴド歌いますシリーズ(シリーズ化したら後が辛くないか?)




♪あなたは もう忘れたかしら

黄色の手ぬぐいマフラーにして

二人で行った名古屋のドーム

今日こそ勝とうねって言ったのに


いつも私が負かされた

新井兄が芯まで冷えて

小さなメガホンカタカタ鳴った


あなたは試合のヒットを数え

冷たいねって言ったのよ


わ~か~か~あった~あの~ころ~


な~に~も~怖く~なかった~


ただ


あなたの優しさが~~

こ~わ~か~あ~った~♪



歌詞の意味とか深く考えないように(--;)



え~天敵がまた復活しました。


重量打線はどこいったんや!酒や!
酒持ってこいヽ(`Д´)ノ


われ~




しかし、マートンの勢いが陰ったら途端に失速してるのが気になりますな(--;


マートンって開幕からフルに近く出てません?
平野もそうだけど、全力系なのでたまに休ませたりした方が良くないですか?

ブラゼルもヒットは出てるけど、ボールに合わせる場面が多くなってきたし。。

ピッチャーも辛いとこだけど、打線もしんどい時期ですよね。特に開幕から余りスタメン変わってませんし。
やっぱり若手を起爆剤にするにはスタメンで使わないと駄目なんですよね。

小嶋君は打線の援護があれば試合を作れたかもしれない内容だったので、次もあればいいな・・と思っています。若竹と一緒に二軍落ちかい(--;
スタンリッジも背筋痛めたとか何とか・・・

こう言う時はエースがガッチリ完封するとか、打たれても打たれても主軸が打ち返して勝って行くとかを繰り返して軌道に乗せるんですけどね。

ま、まだ無理をする時期ではないですね。まだまだ我慢できるレベルです。










ラミに打たれたのだけは我慢できーーんヽ(`Д´)ノ

上野!!あほおお~~!ヽ(`Д´)ノ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優し過ぎる

2010-08-07 20:38:36 | 野球
なら燈花会に来ています。

公園いっぱいに広がったおごそかな光の波を眺めながらビール飲んでます(笑)。


負けたのは悔しいけど、勝利の瞬間本人より喜ぶタニチゲを見てると…(/_;)


私と同い年なんですよね。
最後の40年戦士。

お帰り天敵昌。
今度はそうはいかんよ。







た…多分ね(^_^;)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟船

2010-08-06 22:54:36 | 野球
サマーウォーズって登場人物の言ってる事がサッパリわからんかったけど面白かった


歌います。


波の谷間にナゴドの花が~
二つ並んで咲いている~
兄弟船は~
おやじの形見~
型は古いがしけには強い
俺と兄貴のよ~
夢のゆりかごさ~



いい歌だ・・・


すんません、替え唄思いつかなくて(^_^;)


うーん・・鶴くんは見殺され方が堂に行ってきましたね。
エースの証です。胸を張りましょう( ̄^ ̄)ムン


ま、あれですよ



ブラゼルも1本打ったし(°∀°)b
(だから機嫌が良いらしい)


ラミはマエケンが止めてくれたし(^-^)



負け方としては、強い負け方をしたと思っているのですが、西村君を投げさせたのに勝ち越せなかったのは勿体無かったなあ・・。

西村君がピシャリと抑えて、8回1点差を追いかけて、城島が先頭で痛烈なレフト線の長打コースの打球を放つも、和田さんのクッションボールのナイス処理でシングルヒットに。

ここで珍しい光景が・・・

城島がファースト上で三塁側ベンチに向って何やらゼスチャーを繰り返して代走を要求。



こんなん初めて見たわ(^_^;)



一点を追う場面だけどさ、延長ってこともあるじゃん。
何だろう・・・昨日の交替とか、マジで怪我とかしてるのかな?そういう風には見えないんだけどね。
何か城島に関してリード面も含めて違和感が残る場面が続くなあ・・・


あ、そうそう


平野月間MVPおめでとう!(^∀^) 

あの大怪我から4年・・・こんな日が来るなんて・・・・ 。・゜・(ノ∀`)・゜・。


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこのくらいにしといたるわ

2010-08-05 22:56:43 | 野球
この流れでナゴドか・・・・しかし、中日えらい事になっとるな(@_@)




最初に一言だけ言わせて



ほら見てみい!
キャッチャー替わったら
安藤良うなったやないか(`・ω・´)





点差が開いて巨人打線が気を抜いたのかとか思ったけど、ピッチャー替わったらしっかり打たれてたし(--;




やっぱり安藤は城島と合わなかったって事が証明されたんだな\(^o^)/←万歳するとこか?



今日の城島交代は・・まあ、前の中日戦での矢野さんマスクと一緒で疲労回復が目的だったんだろうけどね。
安藤が2イニング投げた後ヒットが続いて「もしや・・・」と思わせた攻撃があった時は


頼む!安藤と清水君に勝ち星を~~~(>人<)


と天に祈りましたもん。駄目だったけど・・・・


久保君もいっぱい打たれたけど、
ラミに打たれなかったので許す!m9 (`・ω・´) シャキーン
↑なにさまですか?





今日の先発は東野と久保君

久保君を中5日で使って何としても勝ちにいくという姿勢を見せた阪神だけど、久保君にそれを望むのは酷な気がした。。


と言うのも、久保君は今年初めのころ、調整法が今までと違って、しっかり投げ込んだり走りこんだりしてから開幕に臨んだので、最初から調子良すぎて疲れとか怪我とか怖いって言ってた。


今日の調子の悪さは怪我が原因とかはないみたいなんだけど(多分)、ローテをしっかり守って使って欲しい投手の一人でもあるので、中6日は崩さないで欲しいなー。。。


今夜は負けたけど、安藤が良かったので機嫌が良いです(別に安藤ファンってわけではないんだけど)。


と言う訳で、明日からナゴドですな(笑)


こういう流れでナゴドか・・・(苦笑)





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの・・・・

2010-08-04 21:45:42 | 野球
せやからラミにだけは打たれんなっちゅーとるやろがーo-_-)=○)゜ 0゜ )★,。・:・°


勝ち投手になったって認めへんぞーーー!(暴論)

(孫の前で打てて良かったね・・・って・・あのラミレスJrに子どもいたの?)



平野も親や親せきの前で打てて良かったね 。・゜・(ノ∀`)・゜・。

平野の一本目(トレード後)はよう覚えてるよ。
ナゴドで打ったスリーランだったっけ。

あれはびっくりしたなあ~

平野が千葉マリンで壁に激突した時、本当にこの子は復帰はおろか、普通の生活もままならないんじゃないかと思った。
あの年、交流戦で平野に会えるのを楽しみにしていたのに、平野はいなかった。

あの時の事を思ったら、何だか夢のようだなあ・・と08年の時も思ったけど、今年も思ってしまった。年なのかね?(/_;)


今日はホームランさえ飛び出さなければ間違いなくヒーローはトリー°・:,。★( =´∀`=)★,。・:・°


ビックリのメッセのホームランがビデオ判定で覆ってツーベースになったけど、だいたいああいうのはホームランになってしまった方が守備側としてはマシな結果だったりするんだけどね。

ランナーがお掃除されてからのリスタートで追加点を取るのは相当な労力が要るからね。
ランナーがたまった所にトリ―平野マートンの方がきつかろう。




それにしても・・・・



またクボタンが打たれてしまった・・・・○| ̄|_



G流で見直してみたけど、なんかね・・・

何か・・・モヤッとするな~
我慢・・・なのかなあ・・・


勝ったけど辛いなあ~
矢野さんに会いたいよ(/_;)ベンチでもいいからさ。。


ついでの追記↓
薮田ああーーー!o-_-)=○)゜ 0゜ )★,。・:・°
まあ、他所のチームからしたら久保田に文句言うなんて贅沢なんだろな―(´・ω・`)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする