新居でもおいたち様は相変わらずです
しつこいようですが、フェレットはとても賢く、いたずら好き
本当にとんでもないいたずらを思いつくので、部屋の中に、彼らにとっての危険が無いかどうかしばらく注意して見張りをしなければなりません。
「これは!」と思うことがあるたびに、いたち対策を施し・・・・ということを数回繰り返した頃、やっと自由に放牧できるようになります
※クンクンは過去に、排水溝の蓋を外し進入を試みる、洗濯機の排水用のホースをたくさんかじって「水芸をするいたち」になる、観葉植物の土を掘り起こし、植物をズタズタの刑にする、などの前科があります。
朝の6時から毎日軽く小一時間はおいたち様を見守っている私・・・・
・・・・そういえば、私の朝は'目覚めのコーヒー’ではなく、おいたち様のトイレチェックから始まるのでした
しつこいようですが、フェレットはとても賢く、いたずら好き
本当にとんでもないいたずらを思いつくので、部屋の中に、彼らにとっての危険が無いかどうかしばらく注意して見張りをしなければなりません。
「これは!」と思うことがあるたびに、いたち対策を施し・・・・ということを数回繰り返した頃、やっと自由に放牧できるようになります
※クンクンは過去に、排水溝の蓋を外し進入を試みる、洗濯機の排水用のホースをたくさんかじって「水芸をするいたち」になる、観葉植物の土を掘り起こし、植物をズタズタの刑にする、などの前科があります。
朝の6時から毎日軽く小一時間はおいたち様を見守っている私・・・・
・・・・そういえば、私の朝は'目覚めのコーヒー’ではなく、おいたち様のトイレチェックから始まるのでした
どこが顔かわかりますか?
ジグソーパズルみたいになっています
二匹はいつもこんな感じ
べったりどころか、お互い無しではいられませんといった具合
どっちかが動くと、必ず片方が後を追ってついていきます
遊び疲れた後、自分で小屋に戻って寝るのはチャイ君、どこでもかまわず寝てしまうのがクンクンです
ジグソーパズルみたいになっています
二匹はいつもこんな感じ
べったりどころか、お互い無しではいられませんといった具合
どっちかが動くと、必ず片方が後を追ってついていきます
遊び疲れた後、自分で小屋に戻って寝るのはチャイ君、どこでもかまわず寝てしまうのがクンクンです
フェレットを「小動物」と思っていると、「やられた~!」となってしまうことが、多々あります
彼らは、名前を呼べばやって来ますし(自分の名前以外では来ません)、とにかく一度憶えたことは忘れない
子犬、子猫と同じ程度の知能があるという人もいますが、本当に賢いんです
写真のクンクンが何をしているのかというと・・・・
玄関にある下駄箱の扉を開けているところです
下駄箱だけではありません
引き戸は何でもあけられるので(人間を見て覚えたらしい)、押入れなど、どこにでも侵入してしまいます
いろいろ対策は済んでいるので、彼らに危険なものは無いのですが、私から一つお願いが・・・・
どうせ開けるなら、閉めてほしいんですよ
閉めたはずの扉が10㎝ほど開けっ放しになっていると、ほんとにがっかりしちゃうんですよねぇ
彼らは、名前を呼べばやって来ますし(自分の名前以外では来ません)、とにかく一度憶えたことは忘れない
子犬、子猫と同じ程度の知能があるという人もいますが、本当に賢いんです
写真のクンクンが何をしているのかというと・・・・
玄関にある下駄箱の扉を開けているところです
下駄箱だけではありません
引き戸は何でもあけられるので(人間を見て覚えたらしい)、押入れなど、どこにでも侵入してしまいます
いろいろ対策は済んでいるので、彼らに危険なものは無いのですが、私から一つお願いが・・・・
どうせ開けるなら、閉めてほしいんですよ
閉めたはずの扉が10㎝ほど開けっ放しになっていると、ほんとにがっかりしちゃうんですよねぇ
実は「隠れファン」の多い、我が家のおいたち様
今週は(勝手に)、おいたち様紹介ウィークにしようかと・・・・
いたち族の声:『飼い主の人が忙しいんだって~。』
そうなんです
引越しが決まり、明後日にはピアノを新居へ移動させます
なかなかPCに向かう時間がとれないので・・・
飼い主の自己満足的な側面が否めませんが、我が家の可愛いおいたち様の写真をご紹介
フェレットの意外な日常をご覧ください
今週は(勝手に)、おいたち様紹介ウィークにしようかと・・・・
いたち族の声:『飼い主の人が忙しいんだって~。』
そうなんです
引越しが決まり、明後日にはピアノを新居へ移動させます
なかなかPCに向かう時間がとれないので・・・
飼い主の自己満足的な側面が否めませんが、我が家の可愛いおいたち様の写真をご紹介
フェレットの意外な日常をご覧ください
北海道でお過ごし中のおいたち様です
両親が甘やかしてくれるのをいいことに、いたずらのし放題
母が大切にしているセントポーリアの数々を、噛んだり、ひっくり返したり、土を掘り起こしたり・・・・
おいたち様が葉を噛んだセントポーリアは、その後、花の色や形が変わってしまうんだそうです
東京へもどってしばらくすると、母から「新種誕生」の写メールが届きます
いつまでたっても、おいたち様のいたずらの記録は残るのでした・・・