Risa’s 音楽雑記

ピアニスト 山形リサのブログです。
音楽の話を中心に、日常の出来事などを気ままに綴っています。

白楊ヶ丘同窓会 東京支部 第42回親睦会のお知らせ

2018-10-10 00:40:32 | Weblog


函館中部高校卒業の皆さま

毎年恒例。
やってまいりましたの同窓会のお知らせです!

私は翌日に大きな演奏会があり、今回はちょっと参加できないかもしれません。
(ただいま三善晃の交響曲と格闘…もとい猛練習中です)



↑名古屋芸術大学学長の竹本義明先生。

まさかの高校、大学の大先輩でいらっしゃいます!
高校だけでも珍しいのに、大学までご一緒だなんて、不思議なご縁!
同窓会でお会いして、とても嬉しかった。

エヴァポブウォツカ先生繋がりでご紹介(╹◡╹)



https://www.nua.ac.jp/examinee/outline/message.html


学校生活は被っていませんが、NHK交響楽団トランペット主席奏者の長谷川智之さんも高校の後輩です。
いつか同窓会でお会いできるかなー。


エヴァ ポブウォツカ ピアノリサイタル

2018-10-09 01:11:25 | Weblog


久しぶりにバッハの平均律の演奏を聴きに行ってきました。
今年はバッハとショパンとドビュッシーに縁があります。
ドビュッシーはわかるけど、バッハとショパンも何かあるのかしらん??



演奏はどれも素晴らしくてとても勉強になりました。

バッハはこういう風になるのね〜と、新たな発見なもあり、有意義なひと時でした。

ショパンはこう、バラードはこうなのよ、と、全てに確固たる信念のもと、確立された演奏をされるので、聴いていて納得せざるをえない。


自分が演奏する時には、集客力がある選曲か、聴いている人が飽きないか、何が旬か、と、あれこれ考えてしまうけれど、

演奏を聴きに行く本質ってそうじゃないよね

と、思い知らされる演奏会でした。


そう。
本来、聴きに行ってあげてるわけじゃない。
聴きに行きたいという自発的な思いで行くわけだけれど、さらに言うならば、演奏家が真剣勝負している空間と時間の片隅に入れていただいているんです。

まさに先生の仰る通り。
厳格な形式の内側にある、不思議で魅力的な色彩の世界へいざなっていただきました。
この感覚を言葉にするのは本当に難しい。

演奏のあちこちに自分ができないこと、挑戦してみたいことがあって、演奏から教えていただいているようなそんな時間でした。

あぁ。
不勉強な自分に反省。


この日の調律は、長年お世話になっている調律師の小野寺仁志さん。

小野寺さんもカッコよかった!
やっぱり技術があるって素敵ですね!



↑寿司ざんまいの図。
一緒に行った子どもにサービスしてくれたミニ寿司が可愛すぎたので記念の一枚!
う〜〜ん、これも職人技!!

ドビュッシー没後100年&グリゼイ没後20年記念演奏会のお知らせ

2018-10-03 21:20:03 | Weblog


作曲家 夏田昌和先生がご企画、ご出品、ご出演される演奏会のご案内です。



作品を書くこと自体とんでもなく凄いことなのに、ご出演までされるとは…さすが先生(笑)

夏田先生には、本当に何から何まで教えていただいて、感謝と喜びの思いが尽きず!
いつも私の知らない世界を見せてくださるので、今回もまたいろいろ楽しみです!

二台ピアノ レッスン用

2018-10-01 13:14:14 | ピアノスタジオ


じゃじゃん。

またまたレッスン室の配置換え。



そろそろ発表会の二台ピアノの練習を考え、電子ピアノを並べました。
実家にグランドピアノもアップライトピアノもあるので、移動すれば本物同士でできるんですが…
スペース的に踏み切れず、今回はとりあえずこれで。

ちなみに、ギックリ背中なるものになったのは、この楽器の移動のせいではないかと思っております。
ギックリ腰になったこともないのに、ギックリ背中ってなんなの…と思ったのは、ここだけの話。



みんな大きくなって、少しずつできることが増えてきました。
こうやってみんなで何かやる楽しみもいいなぁと思うようになったのは、子どもたちのおかげ。
それぞれのペースで山あり谷ありしながらも、笑顔でレッスンに来てくれるのは嬉しいものです。

焦らず、急がず、丁寧に進んでいきましょう!
目に見えるものだけが、力ではない。
これは絶対です!




↑笑いのツボが合う2人の図!