映画『ぼくのエリ 200歳の少女』予告編
密かに、公開を楽しみにしていたスウェーデンの映画「ぼくのエリ」。
ハリウッドでリメイクされるそうですが、絶対オリジナルを観ようと心に決めていました。
映画の質そのものが、ハリウッド映画とは違っていて、なんとも言えない雰囲気のある素敵な映画でした。
個人的なおススメは「雨の日の深夜に自宅で一人鑑賞」という感じですけれど!
でも、一つだけ残念なのが、こちらの邦題「ぼくのエリ~200歳の少女~」
実はエリちゃん、少女じゃなくて、少年(元)なんです。。。。
原作の小説と映画とでは、いろんな設定を若干ですが変えているようで、どちらで受け取ってもちゃんと成り立つ映画にできているのがまた素敵!!
映画と小説を両方楽しんだ結果、私としては映画の方に1票です。
密かに、公開を楽しみにしていたスウェーデンの映画「ぼくのエリ」。
ハリウッドでリメイクされるそうですが、絶対オリジナルを観ようと心に決めていました。
映画の質そのものが、ハリウッド映画とは違っていて、なんとも言えない雰囲気のある素敵な映画でした。
個人的なおススメは「雨の日の深夜に自宅で一人鑑賞」という感じですけれど!
でも、一つだけ残念なのが、こちらの邦題「ぼくのエリ~200歳の少女~」
実はエリちゃん、少女じゃなくて、少年(元)なんです。。。。
原作の小説と映画とでは、いろんな設定を若干ですが変えているようで、どちらで受け取ってもちゃんと成り立つ映画にできているのがまた素敵!!
映画と小説を両方楽しんだ結果、私としては映画の方に1票です。