Risa’s 音楽雑記

ピアニスト 山形リサのブログです。
音楽の話を中心に、日常の出来事などを気ままに綴っています。

NYMC Japan (New York Men's Choir Japan)

2019-05-22 23:46:00 | Weblog
 私のピアノ人生で、まだ未経験なこと。
 
1. 特殊奏法
きっとそのうちできるだろう計画。
でもあんまり自分のピアノではしたくないというジレンマ。
夏田先生の作品をいつか演奏したいので、いろいろ教えていただけるはず!
 
2. バレエ作品の鍵盤
練習のためのバレエピアニストではなくて、オケの中のピアノ&チェレスタ。
オケ作品としての組曲ではなく、バレエ付きでオケピットで演奏したーい!
これはなかなか壮大な夢!
 
3. 男声合唱の伴奏
女声も混声も経験あるけど、なかなかご縁のなかった男声合唱団。
ティンパニもコントラバスもチューバもバスもやってきましたよ〜の低音好きな私。
男声ならではの曲がたくさんあり、いつか機会がないかな〜と思っていたのですが…
 
 
男声合唱団 NYMC JAPAN。
 
 
団長の村山さん、長年ピアニストを務めてこられた魚住さん、女声合唱団 和奏代表の越川さんの御紹介と御推薦をいただき、今年度よりピアニストを務めさせていただくことになりました。
 
このようにたくさんの方からご紹介をいただき、本当に嬉しく、身の引き締まる思いです。
こうしてまた新しい世界が広がっていくことに感謝!!
ひとつひとつ丁寧に、真剣に、頑張っていきたいと思います。
 
 
村山団長と皆様。
 
皆さん、温かくて優しい方ばかり。
そしてとっても面白い!!
 
11月17日にはイイノホールでNYMCのリサイタルがあります。
また近くなったらblogでお知らせするので、ぜひ皆様いらしてくださいね!
本格的な演奏と、大人のユーモア溢れる楽しいステージです。
 
 
 
↑記念すべき練習初参加。
 
これからどうぞよろしくお願いします!

今年の薔薇

2019-05-18 10:20:00 | Weblog
 
 
 
 
我が家の薔薇。
 
 
ピエール ドゥ ロンサールさん。
 
しばらくお手入れをサボってしまっていたけれど、今年はちゃんとやりたいと思うことの1つ。
 
 
これまた仕事帰りに寄り道。
埼玉県鴻巣市のバラ祭り。
 
 
あ〜〜!
こんな中庭で読書の1日をやってみたい!
 
 
お天気も良くて最高!
10分くらいの寄り道だったけど、幸せなひと時!
 
 
最近、黄色やオレンジ色の薔薇が好きになりました。
 
 
久しぶりに鉢栽培を再開しようかな…
ニョロニョロは苦手だけど…
 
 
紫も素敵!!
 
 
こういう柔らかい雰囲気の薔薇は永遠の好み!
 
 
こちらも移動中にちょっぴり寄り道。
日本一のポピー畑なんだそう。
 
 
いつも思うのだけど、やっぱり自然の美しさには敵わない。
 
 
一瞬一瞬が全て美しい。
 
音楽も然り。
 
 

新選組

2019-05-17 09:02:00 | Weblog
てやっ!
 
先日、仕事で日野に行ったら、駅のホームが何やら浅葱色。
懐かしい色と模様に、函館人としてはついつい足が止まってしまいます。
 
あらー!
トシ様ではありませんか!
 
 
偶然にも、お祭りの日と重なりまして…
 
仕事が終わってすぐに、いそいそと記念館や日野宿本陣、パレードを観に行ってしまいました!
 
どどーん!
まさかのコスプレ!
記念館にて、無料で撮影してくれるんですよー!
和装は人気で行列ができていましたが、洋装は待ち時間ゼロだったので、こちらを選択!
 
施設の係りの方がやたら手馴れていて、細かくポージングしてくれました!
 
味をしめたワタクシ。
次回はぜひとも和装にトライしようと思っております!
 
日野宿本陣。
 
学生時代は地理と世界史選択だったので、日本史はサッパリですが、サービス案内ツアーにも参加したりして面白かった!
 
 
こちら文武両道の教えなのだそう。
たしか…。
 
 
蝙蝠さんの釘隠し。
 
 
楽しい!!
仕事が朝早くて良かったわーのひと時!
 
 
 
 
ちゃんとお仕事もしています。
 
まさかの二刀流!
 
 
 
 

令和元年

2019-05-15 15:24:00 | Weblog
 
またまたあっという間に時間が過ぎてしまいました。
 
今年は1月と4月に手術をすることになり、なんだか年度末にかけて一気に悪いものが押し寄せてきたような気分でいましたが、全て結果オーライ!
アレルギーの薬は減らせたし、今までの手足の痺れや、背中の攣れはなんだったんだろうというくらい良くなって、元気に過ごしています。
仕事の調整もあって、術日をどうするか悩みましたが、さっさと終わらせて良かった!
新年号とともに、私も幸先の良いスタートとなりました!
 
さて。
今年はたくさん新しい事が待っています。
 
まず1つ目。
某音楽コンクールにてピアノ部門の審査員を務めることになりました。
 
いろんな意味で
 
まさかこんな日が来るとはねぇ…
 
という感じですが、いいものはいい、おかしいものはおかしい、新しいことにはおや?と気がつくセンスはあるのかな〜と思っています。
 
全国区のコンクール。
たくさんの素晴らしい演奏に出会えることが楽しみ!
 
↑三月の京都旅行にて、唯一の記念写真。
(母のガラケーにて撮影)
私はスマホを自宅に置き忘れたまま出発し、母は携帯の充電器を忘れるというまさかのダブルパンチ。
親子揃って…の珍道中でした。
 
晴明神社の御朱印は生徒からのプレゼント!
私のことをよくわかってるな!!
 
 
 
 
 

黒川侑 ヴァイオリン・プロジェクト「魂」

2019-05-02 13:01:24 | Weblog
 
ヴァイオリニスト 黒川侑さんのソロコンサートに行ってきました。
ピアニストは青柳晋さん!
 
 
 
プログラムは、前半が、バルトークのヴァイオリンとピアノのための狂詩曲第1番、新実徳英のソニトゥス・ヴィターリスⅢ、グリーグのヴァイオリンソナタ第3番。
 
後半はベートーヴェンのクロイツェルという、ガッツリ系。
 
 
正統派の演奏で、とても心地よく音楽を楽しむことができました。
 
グリーグのヴァイオリンソナタは楽譜だけ持っていて、長年、放置していた作品。
クロイツェルもまだまだ無理と敬遠していたけれど、やっぱり良かった!!
 
最近、しみじみ自分は演奏家気質なのだと思うのが、聴くだけでは満足ができない…。
自分だったらどうするんだろうか…と演奏への意欲が止まらなくなってしまう。
いいと思ったら、すぐに音に出してみたい!
 
演奏したい曲は山ほどあり、一回、二回で満足できるように弾けるわけもないのだから、繰り返し演奏していくということを考えると、モタモタしている場合じゃないんだな〜とホントに思います。
 
今年は大曲もいくつか抱えていて、こっそり影練中。
 
 
新実徳英さんのソニトゥス・ヴィターリスⅢもすごく面白い作品で、黒川さんのヴァイオリンも素敵でしたし、私は大感激!
途中、本人による風の音のような息遣いが入ったりするのですが、だんだんと四方八方からそれが聴こえてきて…
まさかのDOLBY ATMOS状態!
深い眠りに落ちる方がチラホラ出現し、観客一体型みたいな演奏効果になっていて、不謹慎だけどちょっぴり面白かった。
 
以前、新実先生にお会いしたことがあって、先生の合唱曲のご紹介もしていただいたのだけど、まだ演奏会では一度もプログラムに入れたことがないんですよね。
 
これも楽譜をみてみたいなー。