ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

中華そば@新横浜ラーメン博物館の一力(プレオープン)

2008-05-17 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
さあ、一力のラーメンと、ご対麺~☆☆~☆! 初対麺の福井県敦賀市の一力のラーメン、 ビジュアルでまず目を引くのは、 スープの表面に浮かぶ粗引きの黒コショウ、 そして紅しょうが。 スープは豚と鶏がらベースの醤油味です。 若干スープは白濁した感じですね。 スープを一口飲んでみます、するとまあるい動物系のしっかりと出汁の摂れたスープに、ピリ辛の粗引き黒コショウが、そのまあるい部分をそぎ落と . . . 本文を読む
コメント (2)

敦賀大使の大和田伸也さん~発見!

2008-05-17 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
ラー博の「中華そば 一力」の店内へ。 すると敦賀大使の大和田さんを発見しました。 カメラの前で、ご自分の故郷の味、一力のラーメンを美味しそうに召し上がっていらっしゃいますね。 ところで今回のラー博企画~「みんなのふるさとラーメン」 ラー博タイムスの号外、一力特集によりますと、ラー博は開館以来、日本全国の様々な地域を代表する味、「ご当地ラーメン」を中心に紹介してきました。 しかし「ご当地ラ . . . 本文を読む

福井県敦賀市「中華そば 一力」@新横浜ラーメン博物館(プレオープン)

2008-05-17 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
館内の地下へ下る階段も、もうギュウギュウな感じで混雑しております。 でも地下1階の福井県敦賀市発「中華そば 一力(いちりき)」は、まだプレオープンと言う事もありまして、空いてます。 でも18日の大安のサンデーのグランド・オープン日になれば、かなりの集客になるでしょうね。 確かこの昼の時間は、敦賀市の観光大使で俳優の大和田伸也さんがいらっしゃるはずですが、中かな?? では店内へ~ . . . 本文を読む

ハナキンランチは、新横浜ラーメン博物館の新店試食会へ

2008-05-17 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
5月16日のハナキンランチは、新横浜ラーメン博物館の新店のプレオープンの試食会に招待されました。 足掛け3年、ラー博をレポし続けると~良い事というか、名誉な事もあるものです。 有難く~行って来ました~w ラー博の前に到着すると、既に観光バスが数台横付けされておりまして、大勢の観光客の皆さんでごった返しております。 その横に、ご覧のような新店プレオープンの受付を発見。 さっそく受付しました . . . 本文を読む

とらやの鯛焼きの画像です~

2008-05-17 | 市川グルメ情報
「鯛焼きの画像はどうした?」 と、ゲストの皆さんから突っ込まれそうなので、一応とらやのたい焼き載せておきます。 なんか今にも泳ぎだしそうな~美味しそうな~~たい焼きでしょ?? たい焼きの食べ比べレポなんてのも、面白い鴨www . . . 本文を読む

本八幡のとらやでたい焼き、値上げしました。

2008-05-17 | 市川グルメ情報
よくガキの頃、じゃなくて子供の頃、八幡のぼろ市(葛飾八幡宮で毎年9月15日から20日まで)で食べていた露店のたい焼き。 最近、本八幡でも常時、泳げ~~たい焼きくんがいただけますww 本八幡駅北口に一軒、パティオの1階にたい焼きやたこ焼きのお店がありますね。 あとJR本八幡駅の南口にも2軒、市川駅方面の高架下に1軒、そして西友の近くにも1軒=とらやでたい焼きが売ってます。 私が良く利用するの . . . 本文を読む

ワンタンメン@新横浜の「中華料理 萬品香」

2008-05-17 | ラーメンレポ(神奈川県)
5月13日のファイアな火曜ランチタイムは、新横浜にある「中華料理 萬品香」へ。 ここは本格中華料理が堪能出来るお店です。 麺派(メンズw)な私は、もちろんワンタンメンの大盛り(940円)を注文。 出て来たワンタンメンは、 なんか青梗菜の姿煮みたいにワンタンよりも、青梗菜が強調されておりますね。 でももちろんワンタン、皮がツルツルしていて美味しかったです。 あっという間に完食。 新横 . . . 本文を読む