ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

「小麦高止まり 消費に影」(5月23日 朝日新聞)

2008-05-24 | 時事・社会・経済
5月23日の金曜日の朝日新聞朝刊も11麺w、いえ~11面に、気になる記事がありました。 価格の力学と題して、「小麦高止まり 消費に影」に関する記事です。 記事の導入部分では、都内のパン屋さんであんぱんが1個~半年前に120円だったものが、現在140円になったお話が。 昨年の11月と今月5月にそれぞれ1割づつ値上げをして、140円になったそうです。これは奇しくも小麦の卸価格が昨年10月今年4月 . . . 本文を読む

千葉ロッテ対読売ジャイアンツ(5月21日)の最大の見所

2008-05-24 | SPORTS(BASEBALL等)
「千葉ロッテ対読売ジャイアンツ(5月21日)の最大の見所とは~」 私は6回の裏の千葉ロッテマリーンズの攻撃を挙げます。 5回の裏に2アウトから完璧な火消しを演じた、西村健(先発 内海)。 しかし6回の裏、2アウトながら1塁3塁のピンチです。 次は左バッター、ここで原監督は迷わず、背番号37~サウスポー藤田宗一投手を投入。 藤田と言えば昨年のオフに、故障などで千葉ロッテを解雇された選手 . . . 本文を読む

千葉ロッテ対読売ジャイアンツ(5月21日)

2008-05-24 | SPORTS(BASEBALL等)
それにしても3塁側ベンチ裏の一番前の特等席。 某氏に感謝です。 写真は3回の表に4番ラミレスが打った15号3ランホームランです。 打った瞬間ホームランと分かるナイスバッティングでした。 ラミレスはこの日、5回にも16号2ランホームランをセンターバックスクリーンに打ちまして、連夜のヒーローでしたね。 あと守りで光ったのは、2番ショートの坂本。 この選手は、安心して見ていられます。 あと . . . 本文を読む

千葉マリンスタジアムへレッツゴー

2008-05-24 | SPORTS(BASEBALL等)
水曜ナイトは某氏のご厚意で、千葉マリンスタジアムで行なわれるセパ交流戦、千葉ロッテ対読売ジャイアンツの試合を単身~見に行きました。 原が減っては、戦が出来ぬ、あ、腹ですねw なのでまずお弁当を物色。 すると「地元FM局完全プロデュース」なるお弁当を発見。 BAYFM78にちなんでか、プライスも780円。価格も手ごろですね。 なので思わず購入してみました。 「地産地消」 最近マスコミな . . . 本文を読む

ラーメン二郎@松戸駅前店

2008-05-24 | 松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子
松戸大勝軒をあとにしまして向ったのは、松戸駅前にある「ラーメン二郎」です。 私は大勝軒系の次にこのラーメン二郎が好きだったりします。 午前11時半に開店予定。 11時半にお店の前に到着すると8名待ち。 そしてあれよあれよと行列は伸びて、20名超の行列です。 平日の昼間でこの行列、やはり二郎人気は松戸でも凄いですね。 そして開店予定時間より10分遅れてシャッター・オープン。 まず行列の . . . 本文を読む

松戸大勝軒のごまもりそば

2008-05-24 | 松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子
パスポートの申請、お陰様でスムーズに終了しました。 松戸駅西口、この辺りもかなりのラーメン激戦区ですので、まずは未食の松戸大勝軒へ。 午前11時開店ですので、オープンしてすぐの訪問でした。 店内には3名ほどのお客さんが既にカウンター席に座ってます。 券売機を見ると、もりそば(つけめん)、野菜もりそば、味噌もりそば、もりチャーシューと言ったつけ麺類に、中華そば、青中華そば(ほうれん草)、チャ . . . 本文を読む

千葉・松戸の東葛飾旅券事務所(パスポートの申請に関して)

2008-05-24 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
快晴の水曜日。 この日は夕方のイベントの為に、会社を有給休暇。 そうホリデーですw そして午前中に向ったのは、市川市のお隣り~松戸です。 WHY? え~10年前に取得したパスポートの申請です。 まだもちろん海外旅行(=タカトビw)の予定はありませんが、いつでも行ける様にスタンバイだけはしておこうと思いまして~でも最近は原油高で、各航空会社とも「燃料サーチャージ」といって、旅行代金にプラ . . . 本文を読む

ダブルチャーシューメン@新横浜ラーメン博物館の一力

2008-05-24 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
火曜日のランチラーメンレポの続きです。 シングルリッチなオーストラリア人、オーストラリアドルを銀行でジャパニーズエンに両替して、ダブルチャーシューメン(1,700円)にチャレンジ! さすがオージービーフの国、肉にはうるさいですね、ダブルじゃないと気がすまないw そしてダブルチャーシューメンとご対麺~☆☆、ダブルで☆☆ww いやあ喜多方の坂内食堂のチャーシューメンみたいに、ドンブリ一面にチャ . . . 本文を読む

ラー博店限定の~一力スペシャル@新横浜ラーメン博物館

2008-05-24 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
え~FIREな火曜日のランチラーメンレポです。 この日はラーメン好きで小麦のスペシャリストなオーストラリア人の同僚を誘って、新横浜ラーメン博物館へレッツ・ら・ゴー~しましたw お目当てはもちろん新店の福井県敦賀市「中華そば 一力」。 先週の金曜日の試食会以来の、訪問です。 ちょいと一力に関する記事をラー博タイムスさんより~引用させていただきます: 「創業50年を迎える北陸屈指の銘店」 . . . 本文を読む

家系の限定らーめん@本八幡の魂麺

2008-05-24 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
さて、ちょっと更新遅れ気味なサタデーモーニン・グ~w まずは今週の月曜(5月19日)、マンデーの出来事から。 ゲツヨルは、本八幡の魂麺へGO!しました。 魂麺の5月の限定は、昼夜各10食限定の「横浜家系らーめん(780円)」です。 この限定ラーメンは、臼井の麺屋青山とのコラボ企画になっております。 2軒の限定の家系らーめんを食べてスタンプを押してもらうと、海浜幕張の増田家の本家~家系ラー . . . 本文を読む
コメント (2)