ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

第19回サラリーマン川柳

2006-02-07 | FAMILY関係
第19回の第一生命のサラリーマン川柳が発表になってます。 これってサラリーマンからしたら、非常に笑える内容ですね。 「ウォームビズ、懐常にクールビズ」ってのは、正にその通りです。 皆さんもチェックしてみて下さい。 リンクはこちらから。 . . . 本文を読む

昨晩(2/6)は「中華そば べんてん@高田馬場」、AGAIN

2006-02-07 | ラーメンレポ(東京都)
昨晩(2/6)はカミサンから「息子の具合がまだ良くないので、夕飯の支度が出来ないので外で食べてきて」というC-MAILが携帯に入りまして、どこに行こうか迷いましたが、やはり弁天様、べんてんにGOする事にしました。 先週はつけ麺でしたので、チャーシューメンの麺少なめをオーダー。出て来たチャーシューメンは豪快そのものです。普通350gの麺ですが「少なめ」だと300gぐらいなのでしょうか?でも普通のラ . . . 本文を読む

ふくちゃんの冬麺@新横浜ラーメン博物館

2006-02-06 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
皆様、ROCKY MUSEUMにようこそ。昨日は1日で858アクセスという新記録を達成しまして、誠にありがとうございます。今後とも頑張って更新していきますので、PCや携帯からのアクセス、宜しくお願いします。<m(__)m> さて新横浜のラーメン博物館の旬麺シリーズの「冬麺」も2/15までとなりました。 もう既に全軒制覇はしましたが、気になるお店を何軒か回ろうと思います。 今日は博多ラ . . . 本文を読む

エブリデーロープライス「OK DISCOUNT SUPER MARKET@本八幡」

2006-02-05 | FAMILY関係
本八幡へ移住をご希望されてる皆様へ、 本八幡は生活物価が大変安いと評判です。 その中でも食料品関係は、いろんなスーパーが価格競争してますので安くて新鮮です。そう、本八幡の某飲食店さんのお話しでは地元のスーパーで野菜などを仕入れた方が、安くて新鮮なのが手に入るそうですよ。 その激安スーパーの中でも、”EVERYDAY LOW PRICE”なのが、ここJR本八幡駅北口にある「オーケー・ディスカウ . . . 本文を読む

NEWファミレス ビルディ@本八幡

2006-02-05 | 市川グルメ情報
今日のお昼は2/2にオープンしたばかりの洋風ファミレス、ビルディ@本八幡に行きました。 場所はJR本八幡駅南口のロータリーの右側にあるビルの2Fでして、駅からよく見えます。ランチメニュー目当てでしたが、今日は日曜ですのでランチは平日のみだそうです。 あ、そうだ、ここは成増時代に、ランチじゃないと結構割高なプライスになる事を今、思い出しました。しまった~。 それで牛ヒレカットステーキ香味ソース . . . 本文を読む

今日は息子の幼稚園の作品展の日でした。

2006-02-05 | FAMILY関係
昨日の夜9時過ぎに急に息子が泣き叫ぶので、カミサンがビックリして寝室に入りますと、息子は37.9度の発熱がありまして、ちょっと一昨日辺りから咳は少し出てたそうですが、「もしかして最近流行のA型のインフルエンザかしら」と、カミサンが心配そうに言いました。 今朝起きたら、熱冷ましの薬を飲ませたからでしょうか?インフルエンザではないみたいで、息子の熱は平熱に下がってました。まだちょっと咳は出ますね。 . . . 本文を読む
コメント (2)

NTV「本当に美味しいラーメンベスト33」

2006-02-04 | ラーメンレポ(その他エリア)
今日は午後2時55分から日テレで、1万人が選ぶ「本当に美味しいラーメンベスト33」という番組をやってました。 私もライブで見ましたが、なかなか美味しそうな番組でした。やはりラーメン番組はどっちの料理ショーでもそうですが、日テレが(内容的に)美味そうですね。 個人的に未食ですぐに行ったみたいと思ったのは、2位のくるり@市ヶ谷、3位のきら星@武蔵境、あと20位の胡心房、ですね。それにしてもこの種の . . . 本文を読む

2月の期間限定ラーメン「魂麺まつい@本八幡」

2006-02-04 | ラーメンレポ(市川市内)
今日も風が冷たい~ですね。こんな日は味噌モードです! 最近特に味噌の取り扱いに長けて来た山西店長が、またまた2月限定の新作味噌ラーメンを登場させました。その名も「辛魂(からこん)」。 数種類の味噌、唐辛子、等をブレンドしてニンニク、ニラ、千葉県産の炒った落花生、コーン、キクラゲ等を使用した栄養たっぷりの激辛系の味噌ラーメンです。ただ個人差はございますが、「蒙古タンメン中本@中板橋」や「龍上海@ . . . 本文を読む
コメント (6)

クレーンゲームで賞品GET!

2006-02-04 | FAMILY関係
2/2のテレビ東京のテレビチャンピオンで、クレーンゲーム王選手権をやってました。昔で言うところのUFOキャッチャーの事なんですね。 私も今から15年ぐらい前でしょうか、UFOキャッチャーにはまって、人形を150個ぐらい取りましたね。でも取るまでが快感なので取り終わったら、幼稚園に寄付してました。懐かしい思い出です。 それで久しぶりにUFOキャッチャーをやりました、本八幡駅北口の旗ビルの地下のゲー . . . 本文を読む

昨日連食、2食目は、「二郎@高田馬場」でした^_^;

2006-02-04 | ラーメンレポ(東京都)
2/3に「べんてん@高田馬場」で350gのつけ麺を頂いて、早稲田通りをえぞ菊まで行き、そしてJR高田馬場駅方面に戻り、駅を通り過ぎて二郎、純連方面へGO。 するとなぜか若干小腹が空いてきました。そして黄色い看板の二郎を発見すると超久しぶりに二郎モードです。ここはラー博みたいにミニラーメン(600円)がありましたので、それを券売機で購入。そして店員さんにその券を見せて行列3番目で待ちました。私の前 . . . 本文を読む