今日のサタデーランチは、ひさご亭のお土産ジャンボ餃子に自宅で炒飯を作ってタッキーと一緒に頂こうと思いました。
それでまず市川にあるひさご亭へ。しかし残念ながらお土産餃子のみ営業してるひさご亭は臨時休業。アーケードの正面には建築の告知がありまして、それによると今月の中旬から着工。来年の秋には13階建てのビルに生まれ変わるそうです。
餃子はゲット出来ませんでしたが、炒飯を自宅で作るのに食材を市川の . . . 本文を読む
ハナキンの昨日は1日で3麺しちゃいました。ちょっとペースオーバーですね。
来週、調整します~。
で、3軒目のお店は以前からお店の前を通って気になってましたが、満腹で通り過ぎていた「らーめん源太」の前の通りを長崎屋方面に歩くと左側にある「金京飯店(KIN KEI HAN TEN)」にGO!しました。
ここは1品料理も充実していて、値段を見ると安い~ですね。
まずはラーメンセット(醤油ラーメンと . . . 本文を読む
見事~2007年1月19日に冬麺の全軒制覇達成しました。これで7シーズン連続、旬麺シリーズが2005年の夏にスタートしましたが、スタートからオールシーズンクリアです。
全軒制覇達成者には、写真のラー博オリジナル和タンブラーと、3ヶ月入場フリーパス券がペアでもらえます。
更に今回食べた8軒の中から自分なりのMVS(Most Valuable Shop)を選んで投票してそのお店が1位になったら、そ . . . 本文を読む
7シーズン連続の全軒制覇にあと一軒と迫った私が「こむらさき」に続いて向かったのは、旭川ラーメン「蜂屋」です。
ラー博だと九州から北海道まで徒歩で約20歩、飛行機代がかからなくて庶民にとって強い味方ですw
出て来た「蜂屋」冬麺は、スープは鶏の旨みたっぷりの出汁と、ダイコンから抽出した出汁をブレンドした「別ドリ」スープ。このスープが美味かったですね。
麺は「魂麺まつい@本八幡」の限定でも登場した . . . 本文を読む
昨日のラーメンレポです。
7シーズン連続の全軒制覇に向けまして、ラスト2軒、ハナキンの金曜にまず入ったお店は熊本「こむらさき」です。
このお店は基本のラーメンがありまして、それを「王様のラーメン」と呼ぶそうです。チャーシュー、キクラゲ、メンマ、葱、ニンニクチップなどがINしてます。そしてチャーシュー、キクラゲ、メンマなどをダイコンで表現したのが、冬麺である「裸の王様」なんだそうです。きっとそん . . . 本文を読む
最近超流行のブログ。
館長ブログも「ラーメン大好き小○さん」やktさんが沢山リンクを貼って下さるので、人気急上昇中です~
ところでブログの大きな要素って、なが~い文章よりも1枚の写真だったりします。
1人でラーメンの麺あげをしてそれをデジカメで写真に撮るのは特殊技能ですがw、
私も日夜美味しい食べ物の写真を研究してます。
それで最近すばらしい~と感じたのは、講談社の「おとなの週末」の2月号 . . . 本文を読む
「FLYデー~な館長です」
今朝は風が冷たいですね。日差しは眩しいのに北風で背筋も凍りますw
所で経済のお話ですが昨日は日銀が金利を据え置きました。世界的に見れば日本国内の金利はアップ・トレンドですが、インフレ圧力もありますから現状では妥当な選択だったのでしょうか!?
プライベートに話題は戻って(笑)、今日のハナキンはどこのラーメン屋さんに出没しようかな。通勤時間ドア・ツー・ドアで約1時間と . . . 本文を読む
今日のランチは若干館内が空いてますので、行列のない「支那そばや」で連食です。
ここは食材の鬼がプロデュースするお店です。
今回もなかなかバランスの良い作品です。
出て来た醤油味のラーメン(900円)は、使用されている具材は全て大根で作られたものだそうです。
大根の皮を細切りにして味付けしたものや、飾り切りされた大根の葉。そしておでんみたいな大根は、自家製のスープとタレなどで味付けされたもの . . . 本文を読む
今日もランチは新横浜のラーメン博物館にレッツゴー!しました。
今日はまず前回の秋麺で144名の全軒制覇者の中から投票で1位に選ばれた「春木屋」です。
春木屋の冬麺は、「かさね味&味噌味」です。はじめこのタイトルを聞いた時に?と思いましたが、要するに塩と醤油ダレのブレンドされた「かさね味」のラーメンと、味噌味のラーメンの2種類のラーメンを出していて、お好みでチョイスできるそうです。店主の手塚さん . . . 本文を読む
「ハレルヤ、晴れるや、なモク曜日~の館長です♪」
今日は朝から晴れ~、ですね。
段々金曜日になるにつれて元気が出てくる現金な~館長です。
ところで最近夜のゴールデンタイムはカミサンにプラズマテレビを占領されてました。
何でも、パート先の先輩から「冬のソナタ」のビデオを一式借りてきまして、それをずっと
見てました。それで仕方なく私は昨日の深夜は映画「ターミナル」を一人で見る羽目になったのですが。
. . . 本文を読む