米村みゆき著「宮沢賢治を作った男たち」には、佐藤隆房著「宮沢賢治」が取り上げられていない。賢治を作った著書としてはトップに挙げられていなければならない重要かくべかからざる本であったのにと思った。
さて、表題のこの著はゴーストライター説が以前から聞かれた著である。
ブログ 「みちのくの山野草」に、あるときゴーストラー説が書かれておられたので、ご本人にお聞きしたことがある。
なにか資料でもとお聞きしましたなら、菊池忠ニさんからからお聞きしたとの事でした。
菊池氏は佐藤勝治さんから聞かれたとの事である。
勝治さんは「山荘の高村光太郎」でもそうですが、ご自分に不利であってもまず、他人の拙事は書かないように心掛けられていた方であった。勝治さんは、噂ではなく何か確たる事実を知っていたのか、今では聞きようもない。
話がそれるが、勝治さんは「山荘の高村光太郎」にも、また他の処でも佐藤隆房の名をかたられない。また、光太郎を山口へ行かれる当時の事が書かれている佐藤進著「賢治の花園」にも、行先である勝治さんを一言も書かれていない。勝治さんも、隆房親子も、お互いに嫌ったように一言もかかれない。「おもいで 光太郎 記念集」没後30回記念で、やっとおしまいから8番目程度に勝治さんがみられた。勝治さんを外すことはできなかったのである。
さて本題であるが、昭和十七年に冨山房から出版された「宮澤賢治」であるが、ゴーストライター説が最近少しあきらかになってきた。
つづく