酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

docomoメアドを維持しつつ、MVNOへ音声ごと引っ越す目論見書(その4)

2014年10月09日 | モバイル&PC&AV

【前回までの目論見】
docomoメアドを維持しつつ、MVNOへ音声ごと引っ越す目論見書(その1) 
docomoメアドを維持しつつ、MVNOへ音声ごと引っ越す目論見書(その2) 
docomoメアドを維持しつつ、MVNOへ音声ごと引っ越す目論見書(その3) 

実現したいこと
・スマホに音声、セルスタ問題解消と緊急電話。(いま、IP電話)
・「カケホーダイ」必須は大改悪、電話基本料はできるだけ安く維持するべし。
・時々は新しいスマホが欲しいな。

実現できたこと
・docomoメアドは維持したい(クラウドメール化)
・ドコモのパケット定額は使わないぞ。


【今回の目論見】
・MVNOなスマホでキャリアメール
 前回、実現できた「ドコモメールのクラウド化」に伴い、いくつかメールアプリを試してみる。


【前提】
・ドコモメール必須(@docomo.ne.jp)
・スマホはSC-03E(s3α)
・IIJmio高速モバイル/D ファミリーシェア(データ通信のみ)
今までは、iモードメールを、iモード.net経由IMoNiで送受信していた。


【課題達成条件】
ドコモメールを
・Wi-Fiで送受信
・LTE/3Gで送受信
・使い易いインターフェイス
・受信プッシュ表示
・文字化けは困るが、デコメ?とか絵文字とか不要

あと、gooメールアプリとgmailアプリの整理を併せて行うこと。


【取り組み】
前回、四苦八苦してキャリアメールをクラウド化し、他の端末からでも利用できるマルチデバイス化を行いました。
これで、ドコモメールを、MVNOなスマホで利用できる前提が整ったわけです。

さて実際に使うメールアプリをとどうするか、頻繁に操作するものなので使い勝手はもちろん、上に挙げた達成条件が全て揃わないといけません。

まず試してみたのがドコモ謹製「ドコモメール」です。インターフェイスは良かったのですが、Wi-Fiでしか送受信できませんでした。


これは、音声通話を契約していないMVNOであるせいなのか、spモードを接続していないためなのか、ちょっと分かりませんでした。
いろいろとググると「音声かSMSオプション付けたらいける」などの情報もみかけましたが、まだMNP前なので私には再現できませんでした。

そしてドコモ契約SIM以外を使うと、90日ごとに「メールアドレスの更新」ができない等の情報もありましたので、今回「ドコモメールアプリ」の採用は見送りました。いつかまた、環境が整ったらテストしてみたいと思います。

※ドコモメールはdメニューからダウンロード可。wi-fi利用設定をすればspモードで接続しなくてもダウンロードできます。以前はsp接続が必須だったようで「野良apk」など使った裏技インストールの方法が紹介されていますが、現在(2014/10)では公式サイトからwi-fiを使ってダウンロードできるようになっています。


次にK9mailを試してみます。

インストールして初めて気づきました。インターフェイスがまさにGmailアプリ風ではないですか。
私は、Gmailのデザインがあまり好きではありません。更に「ラベル」という考え方に馴染めません。tree/fな時代の私にはフォルダー管理のほうが向いているんです。
 

ということで、K9mailも少し触っただけでやめてしまいました。もう少し使い方を勉強したら色々とできるんでしょうけどね。初見で「イヤ!」とか「生理的に無理」と感じたら、もうあとからお付き合いできないですよね(笑)


次に試してみたのがCosmoSiaです。

これがなかなかいいです。画面の作りがよい、ドコモメールにも自動対応している、スワイプで複数アカウント切り替えできる等、一気に採用へと気持ちが傾きました。
 

課題である、Wi-Fi/LTE/3Gともに送受信可、プッシュ受信可、を確認してみたところ、こちらも大きな問題はありませんでしたので取りあえず広告消去オプション324円を購入しました。
あと、216円で2アカ→5アカに増やせるのですが、こちらはもう少し様子を見てから購入する予定です。

CosmoSiaは、標準でドコモメールのほかにも大手フリーメールの設定を持っています。あまり好きでないGmailアプリも、こちらのインターフェイスでやり取りするなら使い易そうです。
フォルダーという概念ではありませんが、Gmailの「ラベル」を振り分けて表示させることができますのでCosmoSiaで見る分には普通のフォルダー管理のように扱えます。

あと、CosmoSiaの通知メッセージをPopup Notifierに拾わせて、スクリーンロック画面に着信表示させます。これで素早くメール受信を知ることができるようになりました。

もうひとつおまけ。

CosmoSiaは表示を切り替えると、メールのやりとりがLINE風に扱えます。私はLINEはやっていませんが、慣れてる人やLINEが好きな人にはこちらがいいのかもしれませんね。
 

思いのほかCosmoSiaの使い勝手が良かったので、gooメールとGmailの扱いもこのアプリに集約することにしました。

今までGmailから全転送かけてgooメールアプリで見ていた運用方法を見直し、逆にgooメールに集めたものを転送でGmailに送ることにしました。
※CosmoSiaはgooメールに対応していません。 

ということで、クソ重たいgooメールスマホアプリともサヨナラです。
 

gooメールスマホアプリ
 公式アプリなのに一度たりともバージョンアップしない、徹底した放置プレイアプリ。
 起動が重い上に、縦横傾けると「いちからデータ読み直して再描画」という重厚仕様。
 メニューをタップしようとすると、読み込みが遅れガクンと一段ずれるから違うところをタップしてしまう。
 他のアプリに巻き込まれすぐに「チェッカーが停止しました」とエラーを吐く。
 google play評価が常に2点台をキープ。

という、ドコモ謹製劇重アプリの仕様を厳守したクソアプリです。唯一、ウィジェットで新着表示してくれるくらいしか・・・。
※gooメールスマホアプリは、キャリアメールの送受信をサポートしていません。IMAPサービスも終了しています。


【結論】
 MVNOなスマホでキャリアメール、達成できました。

 MVNOデータ回線、スマホにCosmoSiaで送受信可能、プッシュ通知可能、加えてgooメールアプリやめてGmailアプリもやめて、これ一本でいけそうです。これは期待以上の成果でした。


【次回予定】
・「カケホーダイ」必須は大改悪、電話基本料はできるだけ安く維持するべし。

いよいよMNPへ踏み出します。でもその前に「楽天でんわ」のキャンペーン、ちょっと良さそうなので合わせて検討してみるつもりです。


docomoメアドを維持しつつ、MVNOへ音声ごと引っ越す目論見書(その5) 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする