酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

ZenFone6 アップデートでSIM接続エラー(解決)

2020年12月24日 | モバイル&PC&AV

ツイッターで発言していたまとめ。

ZenFone6でSIM2が接続できなくなった事例の解決。


2020年12月23日

現象:ZenFone6のデュアルSIMで、片側のSIMが接続しなくなった。
きっかけ:ZenFoneのOTA アップデート適用後(2020/12/22 配信 Phone-17.1810.2011.183)
原因(推測):アップデートにより、初期値が「4Gを適用する」になったことで、3Gの音声SIM(FOMA)が4G電波を探しにいってロストする。

対処:FOMAなど3G音声専用のSIM設定は3Gに固定する。

※以下のどちらか一方で対応できます。公式発表ではありませんので、ご自分の判断で実施してください。

<方法1>
ZenFoneの「設定」「ネットワークとインターネット」「デュアルSIMカード設定」の一般設定の下のほうにある「非優先データSIMに4Gを適用」を「オフ」に切り替え


私は、これで復旧しました。

2021年1月21日のアップデートでメニューの表記が変更されました。

旧:非優先データ SIM に 4G を適用
新:デュアルSIM 4G + 4G  (オフにする)

(追記、ここまで)


なお、この<方法1>を実施すると、該当するSIMの優先ネットワークが2G/3Gでしか行われませんので、次の<方法2>を重ねて設定する必要はありません。

<方法2>
ZenFoneの「設定」「モバイルネットワーク」該当するSIMの「優先ネットワーク」で「3G」を選択。


切断されてしまうSIMを選んで下さい(FOMAを利用しているスロット)



<方法1>は、FOMA音声用SIMなので「4Gは適用しない」設定になります。
<方法2>は、該当するSIMを3G固定で使用する設定になります。

今回のアップデートでは、FOMAなどの音声SIMにも初期値で「4G」の設定がなされてしまったことで、3G SIM が LTEに接続を試みて失敗を繰り返すという現象だと推測されます。

※設定変更は、ご自分の責任で実施ください。

ご参考まで。



以下は経緯の覚え書きです。

今回のアップデートは、楽天モバイルのVoLTE対応や11月のセキュリティ強化に対応したもの。VoLTE(4G音声通信)周りの変更が加えられたと考えます。

当方の ZenFone6 は、SIM1にIIJmioの音声+データ、SIM2に docomo FOMA音声のみの設定になっていたが、アップデート後に、SIM2のアンテナが立ったり消えたりをくり返す状態に。
当然アンテナピクトが立たないと電話が使えない。機内モードオンオフや再起動でいったんは復活するものの、いつの間にやらSIM2(FOMA)のアンテナが消えてしまう。

ツイッターで同様の現象を探すも見当たらず。取りあえずハッシュタグをいっぱい付けて発信したところ、同様のトラブルを抱える方2名から返信を頂きました。いずれも「音声SIM」を認識しないというトラブルのようでした。

同様の方が居るという事は「おま環」ではなさそう、やはり今回のアップデートが原因だと考えていいでしょう。

続いて ZenFone のファンサイトを運営するASUS好きのZenBLOGさんに相談。すかさず「調べてみます」とのことで、併せて「SIMの種類を教えて下さい」とのこと。

ピコーン、(そうか、SIMの種類が関係してるのかも)

同様のトラブルの方のSIMを確認すると、やはり同じくFOMA(docomo 3G)のようです。

続いて別の方のツイートを確認すると「3G固定で治った」

ピコーン、(どうやら、FOMAだけの現象のようだ。だから対象者が少ないんだな)

ということで、ZenFone6の「設定」「ネットワークとインターネット」「デュアルSIMカード設定」と進み、怪しそうな箇所を確認。
「一般設定」の下のほうに「非優先データSIMに4Gを適用」がオンになっていることを発見。いつからあったか分からないが、非優先データSIMってことは私の場合はSIM2のFOMAになる。これに「4Gを適用」ってのは実に怪しく危なっかしい設定。

オフにする。

治った。

先のツイートの方は、「モバイルネットワーク」の該当するSIMの「優先ネットワーク」を3Gに固定したら治ったようで、これは、元は「非優先データSIMに4Gを適用」が初期値でオンになってしまったことにより、優先ネットワークも自動的に2G/3G/4Gが選択される仕様が影響したと考えられる。

未だにFOMA音声使ってる人は少ないでしょう。とは言え、DSDS / DSDV ユーザーにとって人気のあるZenFoneシリーズ。今回のアップデートで、3G SIMでも勝手に「4G適用」となり「2G/3G/4G」のデフォルト値に置き換わり、繋がらない4G(LTE)へアクセスを繰り返し試みることで通信が遮断されていたようでした。

ちなみに私はSIM2の docomo FOMAにはSPモード契約を付けてあります。しかしドコモのパケット定額は入っていません。
万が一、SIM2 の APN を間違って設定してしまうと、簡単にパケ死(高額請求)の羽目になります。

今までは APN が選択できない仕様だったけど、こういうバージョンアップの際には慎重に再点検しておく必要がありますね。



(2020年12月現在の記事です。公式発表ではありません。)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドコモメールアクセス制限 C... | トップ | 久しぶりの南阿蘇、野焼きと... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねるそん。)
2020-12-25 07:58:12
解決策をまとめていただきありがとうございます!
返信する
Unknown (ウメ☆)
2020-12-28 09:42:09
FOMA(音声のみ)+MVNO(データ通信のみ)利用で同現象でしたが、3G固定で直りました。情報が無くどうしようと思いましたが、助かりました。どうもありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-12-31 20:39:23
全く同様の症状でしたが、お陰様で解決しました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (root66)
2020-12-31 21:37:37
これからVoLTEが普通になる中、FOMA利用者にとって不意打ちのアップデートでしたね。私はTwitterの皆さんからヒントを受け即日復旧できたので、お礼の代わりにと記事にしました。
少しでも、困ってる皆さんのお役に立てたのなら幸いです。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-04-14 00:48:14
昨年末からずっと困ってました。
おかげさまで解決しました!
本当にありがとうございます!!!
返信する

コメントを投稿

モバイル&PC&AV」カテゴリの最新記事