CBRで風になる~♪

趣味のバイクやPCの事を主体に書いて行きます♪
月に1度以上ブログの更新を目指しています!

2次試験合格

2006年03月01日 | 日記(私生活)


ダメダメだと思っていた会社から携帯 に2次試験合格の連絡が…
今週末と来週の土日の12時~17時まで計20時間の3次試験という名の研修に
突入です。まだ採用と言われた訳ではないので20時間頑張らねば

その研修は前々回の合格者一人と一緒に行うそうです。二人だけ
って言う事は前回に合格者は無く今回の合格者は私だけ…
あの下手なインストラクチャーでよく受かったなぁ~運が良かったのかな

どちらにせよOAインストラクター非常勤講師の職にリーチを掛けました。
受かれば英語教室が有名なスクールなので履歴書にも箔が着きます。
3次試験を全力で頑張りたいと思います。応援お願いします
 
コメント (8)

ダメダメでした

2006年03月01日 | 日記(私生活)


昨日OAインストラクターの実技試験にバイク で行って来ました。
結果はWord の苦手な部分が実技試験に当ってしまいボロボロでした…
今日中に合格の電話 が無ければ不合格です。間違いなく不合格でしょうね。
惨敗でした。うぅ無念…せめて実技試験がExcelだったら良かったのに…
試験の流れは以下の通りです。良いお仕事だったので残念でなりません

昨日の実技試験に受験する人は自分を入れて3人…私以外は女性でした。
13時から1時間程会社理念に関する説明がありました。何処も同じですね。
その後一人づつマイクロソフトのテキスト を渡されお題を言われます。
15分間講座内容を考えた後10分の実技試験を行いました。
生徒役はベテラン講師の女性一人で試験はWordとExcelの入門編でした。

私はWordのインデントの部分が当りあたふたしている間に試験となりました。
苦手な部分で緊張していた事もあり結果はボロボロ…(ノ_・、)シクシク
凄く下手なインストラクチャーをしてしまいました はぁ~ 不合格確定です。

その後3人まとめて面接を行いました。私への質問が少ない…うぅ…
ダメだと言っているのと同じです。早くバイク で帰りたかったです。

16時に全て終わり結果は合格者だけに電話 連絡ということでした。
不合格でも連絡欲しいです。メールでも郵便でもいいから…
電話が掛かって来なかった時の方がダメージが大きいです。残酷だ…

ここ2週間で3社受けて全部ダメだったので少しインターバルをおきます。
疲れました…暫し休憩です。これ以上は精神が持ちません。
今週末は気晴らしにバイク でソロツーリングに出掛けてこようかな…
 
コメント (2)