
昨日は新たにマイミクになったツナマヨさんと鞍掛けてきました。

9時に木曽三川公園で待ち合わせをして、いざ鞍掛峠へ…


途中コンビニによって昼の買い出しをして10時に現地に到着しました。
土曜日だったのですが、いつものメンバーが居てくれました。

まずツナマヨさんにコースを覚えてもらうため…
暫定コースをゆっくり2周走り…その後は自由走行


しかし体力の無い私は3週ほどしてすぐ休憩…そして駄弁りに…
マイミクの次郎さんミチョさん、その他の方々と楽しく過ごす事ができました。

ツナマヨさんも最後方は慣れてきたみたいで楽しそうに走っていました。
13時半を過ぎた頃から雨がポツリポツリと…

その時点で解散

木曽三川公園に戻りそこでまた1時間ほど駄弁って私のバイクを見て貰うと…
タイヤだけではなくブレーキパットももうすぐお終いだとか…

ほぼノーマルのバイクなのに走り方が悪いので消耗品の消耗が激しいみたいです。
お金が無い時に…まったく

でも赤男爵は工賃が高い

それもできない私…ホントバイクには乗る以外何もできないです。
これからはツナマヨさんに色々教えて貰おうかなぁ…簡単な整備ぐらいできないとね

夕方から予定があったので15時半に駄弁りを終了し帰宅しました。
来週末も天気が良ければ鞍掛けたいと思っています。峠は楽しいですからね
