
ちょうど1週間前、滋賀県の琵琶湖近辺でYZF-R125のオフ会が行われたので参加してきました!
まずはマイミクのルーネスさんと、そのお知り合いと最初の待ち合わせポイントの「木曽三川公園」で合流しました。赤白R125の方は今回初参加です。


即、移動を開始し、「サークルK 関ケ原店」でカイトさんと合流。

ここで関東勢の襲来を30分程待っていましたが一向に来る気配が無かったので、本来の待ち合わせ場所「コメダ珈琲 長浜八幡中山店」へ移動…現地についてみると、既に関東勢は到着していました。ほぼ一本道なので、どこですれ違ったのかは謎です。

ミーティングの集合場所では無いのに、もうこの時点で10台を超えていました。

冷えた体をホットカフェオレで温め、ミーティング第一集合場所の「道の駅湖北みずどりステーション」へ向かいました。11時に集合のはずですが、いつもの事ながら遅刻者が続出。12時頃には全台(20台+α)揃いましたが、写真を撮るのを忘れるという失態を犯してしまいました。
そして全員で「葛籠(つづら)尾崎展望台」へ移動。ピンクナンバーの集団は注目されまくりです(汗)


これだけR125が集まると壮観ですね。
年配のバイク乗り方からYAMAHAの集会ですか?と尋ねられるほどでした。

この日はとても良い天気だったので展望台から琵琶湖を見渡す事ができました。
そして有志の方々の持ち寄ったお土産争奪戦が始まりました。お土産の中には社外スクリーンやLEDライト、フェンダーレスキットなど豪華景品もありました。私はお目当てのステッカーを2枚頂きました。
そして最後の目的地「奥びわ湖水の駅」へ移動。
現地に到着したら、なんと仮面ライダー3号が待ち構えていました。

滋賀の平和は仮面ライダー3号によって守られているのですね!
その後、パンダや、くまモンが増え記念写真の撮影会が始まりました。毎度の事ながら、このノリは良いですね。記念撮影終了後、仮面ライダー3号はバイクにまたがり颯爽と水の駅を去って行きました。

楽しい時間はあっという間に過ぎるものですね。16時を過ぎた辺りで解散となりました。今回も北海道~九州まで全国から日本の真ん中(琵琶湖)へR125のライダーが集結しました。高速道路が使えないR125で遠方から来られる方々には頭が下がるばかりです。
最後に帰路を共にする方々と滋賀のちゃんぽんを頂いた後、帰宅しました。今回も事故などのトラブルは無く、遠方から来られた方々も無事に帰宅されたようで何よりです。
R125ミーティング…私の中では年に一度の大きなイベントで、とても楽しみにしています。来年は長男の手にR125が渡ってしまうので、KLX125で参戦します。ピンクナンバーで参加する事に意義を感じているので…R125乗りの皆さん、、また来年日本の真ん中でお会いしましょう (=゜ω゜)ノ