

昨夜はボイスチャットを0時半まで楽しんで、眠剤飲んで寝ました。熟睡です。
今朝は早朝覚醒も無く6時半に起きました。眠い…ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
朝食はいつもの6枚切り食パン1枚とカフェオレです。キトサンも忘れずに…
今日は鞍掛峠に9時着で行く予定です。ウェストポーチに貴重品を入れて…
インナーと皮つなぎを着てブーツを履いてバイクを駐輪場から出してきました。
宇川レプリカのヘルメット被ってグローブして出発です。やる気満々です。
8時前に自宅を出発して途中給油して予定通り9時に鞍掛峠に到着しました。
まずは路面状況の確認…道路の真ん中に狸が引かれて死んでいました。げっ…
これでは走れないので、後から来たSSよしさんとそのお友達で狸をどけました。
みんな気持ち悪がって持ってくれないので私がメインで狸の足を引っ張っりました。
狸は無事に崖下へ落ちていきました。南無阿弥陀仏…成仏してくださいね。
そしてローリング開始…今日はタイヤが温まってから飛ばしました。気持ち良い…♪
SSよしさんは最初はなれないようでしたが、徐々にペースが上がってきました。
( ̄へ ̄|||) ウーム 負けていられない。私も徐々にペースを上げていきました。
何故かみんな私の後ろについて一番多い時で6~7台引き連れて走っていました。
でも今日、鞍掛峠にいた人達は常連の超速い人達じゃなかったので助かりました。
ミラーに移っているのはSSよしさんだけ…私ってもしかして速い?(勘違い野郎)
そしたらカウルやらスタンドを擦り始めました。マシンの限界です。仕方ないですね。
リアをあげないとこれ以上バンクさせられません。MAXさんリヤ上キットげ頼みます。
SSよしさんのお友達はリッターバイクで何故あこまで倒せるのと言っていましたが…
私はまだ行けると思っています。自分では見れないけどそんなにバンク角深いですか?
誰かDVビデオに撮ってください。自分の走っている姿を見てみたいです。お願いします。
今日は後ろに一杯ついたので、いつもより多めに走ってしまいました。足にきています。
12時になって小雨が降り始めたのでSSよしさんとその友達と現地解散しました。
お疲れ様でした。楽しかったです♪SSよしさんまた一緒に走りましょう。ライバルですね。
途中のミニストップで昼食を買い午後1時半に帰宅しました。疲れた~( ̄へ ̄|||) ウーム
昼食はおにぎり菓子パン2つ食パン1枚とカフェオレです。だってお腹が空いたんだもん。
使ったカロリー以上に栄養を摂取してますね。今日は特別です。(;^_^A アセアセ・・・
昼食が終わった後はバイクを洗ってワックスかけてカバーをかけて駐輪場にしまいました。
今日は子供達は妻の親に連れられて動物園です。帰ってくるまでゆっくり昼寝をします。
疲れたけど、楽しい1日でした。長文をココまで読んで頂きありがとうございました。
最後に アクセスランキング にもご協力ください。ちょっと順位が下がってきたので…
現在バイク部門 6位 パソコン部門 9位 です。楽しめた方、ポンと1票お願いします。
そうですね。バイクやPCは専門用語が多くて分り難いですよね。
分っているのですが…皆に分りやすく書かないと見てもらえないですね。
京都伊勢丹いいですね。行って見たいです。新快速だったら早く着きますね。
鞍掛峠は三重県から滋賀県に抜ける道路で三重県の藤原町にあります。
私の家からだと1時間と少しで着きます。これからは毎週のように通おうと思います。
ガーネットランド行きましたよ。恋愛の掲示板ですね。
私は結婚して12年も経つので過去の事になってしまっていますね。
はぁ~20才代に戻りたいです。うつ君のように恋愛で悩んで見たいですね。
自動車教習所主催の安全講習会は参加すると自分のためになりますね。
オートバイでも鈴鹿サーキットなどで似たような講習会をやる事があります。
基本をしっかり教えて貰えて自分の運転の未熟さを再確認させられますね。
クイズ大会でホットプレートがあたってよかったですね。
私の家のホットプレートは古くなったの買い換えました。
天気予報も雨がなくなり今週中は桜が楽しめそうですね。
秋も講習会も頑張って参加してくださいね。そして安全運転で行きましょう。
何処へ行くのも、電車・バス・歩きです。
今日は、京都伊勢丹に、いきましたが
電車に、乗れました。それも、新快速。よいことです。
実は、バイクの、専門話題になると
全く、ついていけません。ごめんなさい。
倉掛峠、これが、三重の、何処にあったか
前に、教えてもらった、はずなのに
もう、忘れました。人の話、聞かないタチなので…
そういえば、ガーネットランドに、新掲示板が、運営してます。
一度、ご覧になっては、いかがでしょうか?