CBRで風になる~♪

趣味のバイクやPCの事を主体に書いて行きます♪
月に1度以上ブログの更新を目指しています!

イチゴケーキ

2006年03月13日 | 日記(私生活)

明け方の3時頃酔っ払いが喚いていたので喧しくて目が覚めました。
2度寝したけど何だか調子悪い…結局7時半に起きました。

朝食はいつも通り。6枚切り食パン1枚とホットカフェオレ です。
メッセ友達と電話した後、日課にしている実家の会社に行く事にしました。

9時15分に自宅を車で出て9時45分に会社に到着しました
まずは最近調子が悪いノートPC の動作の安定化を図りました。
現象はタスクバーのインジケーターにアイコンが表示されたりされなかったり…
プログラム自体は動いているのですが何だか気持ち悪いので原因を解析しました。

結果ObjectDockとObjectDockPlusを同時に入れたのが原因でした。
私がうっかりシェアウェアのObjectDockPlusとフリーウェアのObjectDockを
同時に入れてしまったみたいです… 私のせいでした

シェアウェアであるObjectDockPlusを削除してObjectDockだけにしたところ…
上記の現象は出なくなりました。そしてホットコーヒー で一服です。(´▽`) ホッ

12時になったので昼食を…おにぎり2個とコーンスープにカフェオレです
13時まで休憩した後、母(社長)と一緒に会社を後にしました。

今日は銀行回りは無かったので実家の食料品を買い出してお茶しました。
そこでにケーキセットを頼みました。調子の悪い時は甘いものに限りますね。
ホットコーヒー とイチゴケーキ のセットで500円…かなりお得です。
美味しく頂きました。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

IMAJINで本やゲームを物色した後、母を実家に送り帰宅しました。
最近「おいでよ!どうぶつの森」以外のゲーム をやっていませんね。
攻略本と一緒に買った「ヴァルキリープロファイル -レナス-」をやらなくては…
でも調子が悪いと何もしたくないのですよ…本当に…( ̄へ ̄|||) ウーム
今日もこれから音楽聴いて寝逃げします。おやすみなさい…
 
コメント (2)

友人宅へ

2006年03月12日 | 日記(私生活)


昨日は高校時代からの友人むらっしさん宅へ行ってきました。
リュックにノートPC・PSP・DSを入れてバイク で出発です。
遠足気分ですね。でもおやつはありません (笑)
むらっしさん宅へは高速で20分なので気軽に出かけられます。

その高速で一瞬ですがふぬおkm/h出して遊んでしまいました。危険人物です。
CBR600RRは600ccなのにアクセルを開けるとさらに加速していきます
最高速は250km/hを超えそうですね。いったい何キロ出るんだろう…
今度サーキットの走行会で試してみよう。楽しみです

むらっしさん宅でPCの話に花が咲きついつい話し込んじゃいました。
お昼に「ザ・めし屋」に行き昼食を頂きました。美味しかったです

帰りにむらっしさんに美味しいチーズケーキを買ってもらいました。サンクス
家に帰ったら子供達が集りあっという間に無くなってしまいました。あらら…
久しぶりに良い天気で暖かく過ごし易い一日でした。
これからツーリングの季節ですね。色々なところに行きたいなぁ~
 
コメント (4)

通院日

2006年03月10日 | 日記(私生活)


今日は朝からずっと雨でしたね。こういう日は体調も思わしくないです。
朝7時半に起きていつもどおりの朝食を頂きました。ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
6枚切り食パン1枚にホットカフェオレ デザートにキウイ半切れです

今日も日課にしている実家の会社へリハビリに行ってきました。
9時15分に自宅を車で出発して9時45分に到着…

まずはホットコーヒー で一服です。(´▽`) ホッ
そして先日買ったWindowsBlindsを会社のノートPC で試してみました。
ObjectDockと付属のアイコンを入れていつもと違う雰囲気のPCが完成です。

WindowsXpのLunaのスキンは見飽きました。早くVista出ないかな…
そんな事をしていたらお昼になりました。今日も会社で遊んでしまった…

昼食はおにぎり2個とコーンスープにアイスカフェオレです
13時まで休憩して母(社長)と会社を後にしました

まずは銀行回りです。そして帰りにIMAJINへ…なんとDSが売っていました。
明日DS Lite が出るから皆買い控えしているのかな?定価だったし…

スーパーで実家の食料品と雑貨品を買い出してコーヒータイム です。
15時半に母を実家に送り帰宅しました。||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю タダイマァ♪

今日は2週間に一回の心療内科の通院日です。面倒だけど行かなくては…
妻も同行します。薬を持ち逃げしてODで自殺を図らないためです。信用無いです
いつも通りの診察でしたが血圧が低く元気が無いと指摘を受けました。
18時になっていたため薬が切れて禁断症状が出ていたので、そのせいだと思います。

本当に薬の無い状態では生きられませんね。こういう時に病気だと実感します。
30分の問診を終えていつもと変わらない薬を貰いました はぁ~
1日全部で21錠(便秘と整腸剤を除く)2週間分で294錠…
半分でも逝けそうですね。でも薬は妻が管理しているのでODできません。
しんどいなぁ…楽になりたいなぁ…ちょっとブルーな一日でした
 
コメント (6)

鈴鹿ツインサーキット

2006年03月09日 | デスクトップパソコン


今日は954イシカワさんが鈴鹿ツインサーキット走るので応援に行ってきました。
朝7時半に起きていつもと変わらぬ朝食を… ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ご馳走様
6枚切り食パン1枚とアイスカフェオレ です。うーん…ヘルシー

11時15分にバイク で自宅を出発して直ぐに名阪自動車道に乗りました。
鈴鹿インターで降りて途中のサークルKでお昼の買出し
あまりお腹が空いていなかったので菓子パン2個とコーヒー牛乳だけ買いました。
12時半に鈴鹿ツインサーキットに到着しました。早速お食事です

954イシカワさんを含む湾スカライダーは30分を3本走るそうです。
私は1本でバテバテになるのに凄い体力ですね。運動しなくては…

954イシカワさんのマシン…ゼッケンカウルが付いてしぶいですね。



954イシカワさんのお友達しげさんのマシンCBR954RRと私のマシンのツーショット



やはりリッターバイクと比べるとCBR600RRは小さいですね。
ちなみに左側のマシンがマイバイクです。今日は応援だけど今度は走ろう♪

954イシカワさんと転倒無視さんの走りのツーショット…いい感じですね。



速い…954イシカワさん…ストレートエンドでは200km/hを超えます。



お疲れ様でした~♪ 15時半に全ての走行が終了しました。



雨が降りそうだったので、終わったら名阪自動車道を使って速攻で帰りました。
17時に自宅へ到着…早速バイクを洗いました。大切なCBRですからね♪

やはりサーキットの雰囲気は良いですね。今度は是非走行に参加したいです。
サーキットを走らない約束で買ったバイクなのでその事は内緒です。
嫁さんには言わないでくださいね。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
 
コメント (2)

PC復活

2006年03月08日 | デスクトップパソコン


ようやくPC が復活しました。作業が終わったのは昨夜の20時です。
沢山のソフトが入っているので復旧は1日掛かりでした。ε-(;ーωーA フゥ…
私は全てのソフトがエラーを出さずに動かなければ気が済みません。
完璧主義なのです。それが病気の原因とも思えますが…
とにかく完全に動作環境を復元できたので良かったです (´▽`) ホッ

今朝はいつも通り7時半に起きて朝食を頂きました
6枚切り食パン1枚にホットカフェオレ です。ヘルシーだ

そして実家の会社へ…10時に自宅を出て10時半に着きました
まずはホットコーヒー で一服です。o(´^`)o ウーン まったり…
そしてブログの下書きを…φ(。_。)メモメモφ(゜-゜)フムフムφ(。_。)カキカキ

あっと言う間にお昼になりました。時間が経つのは早いですね。
昼食はおにぎり2個とコーンスープにアイスカフェオレ、ヨーグルトです
13時まで休憩して母(社長)と一緒に会社を後にしました

まずは郵便局へ行ってオフィススペシャリストの試験代を振り込んできました。
講師になるにあたってその資格が必要だそうです。でも自腹は痛いですね。
WORDとEXCELの2教科…しめて20,580円です はぁ~

一応勉強しないといけないですね。こんど本屋で試験対策書を買いましょう。
そして実家の食料品を買い出して喫茶コーナーでコーヒー タイム…
15時半に母を実家に送り帰宅しました。||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю タダイマァ

今週は研修がないそうで来週2回目のインストラクター研修があります。
マイクロソフトのテキストAccess初級・応用の本 が見当たらない…
研修に必要なので探しておかなければ…何処にやったかな ( ̄へ ̄|||) ウーム
 
コメント (4)

再インストール

2006年03月07日 | デスクトップパソコン


とうとうX-DAYがやってきました。年に1度のOSの再インストールです。
昨日自宅のメインPC を触っていたら徐々に動作が不安定になり…
電源を切るたびにエラーがでるようになりました。 はぁ~
ネットで調べて見ても原因不明…OSの再インストールしかなさそうです
ちなみにブログを書いているPC はサブのノートPCです。

再インストールを決意したのは21時半…まずは必要なデータのバックアップ。
そしてはCドライブのフォーマット…80GBあると結構時間が掛かりますね。
30分ほど待たされました。そしてWindowsXP HOMEのインストール…
ドライバを入れた後ネットにつないで最新のSP2にしておきました。
この後が大変…大量のソフトをインストールしなくてはいけません
取り合えずネットが使える環境を整えるだけで3時半になってしまいました。
まだまだ入れるソフトは山のようにあるのでココで一旦作業終了

でも今朝はいつも通り7時半に目が覚めました。4時間しか寝ていない…
インストールの続きは今夜やります。しんどい1日になりそうですね はぁ~
 
コメント (6)

ツーリング&オフ会

2006年03月06日 | 日記(私生活)


昨日は京都のメッセ友達とツーリング に行ってきました。

滋賀県の関ヶ原駅で10時に待ち合わせ…早く着き過ぎてしまいました。
余裕を持って自宅を8時に出たら9時20分に現地に到着…意外と近いですね。

ホットコーヒーを飲みながら待ってました。すると赤色のフェザーが到着…



取り合えずトイレの借りられるコンビニへ移動…まずは雑談です。
初めて会ったのにそんな感じはしなかったですね。良いお友達になれそうです。

コンビニを11時半に出て南下、木曽三川公園へ向かいました。
12時10分に木曽三川公園に到着…ここは相変わらずバイク多いですね。
二人で他人のバイクをチェックしてました。ドゥカ999sがあった…欲しい

そして昼食を食べにサガミへ…えび天丼(千円)を頂きました
相変らず「ようこそサガミへ」と言われますね 何だか笑ってしまいます。

その後自宅へメッセ友達を招待してPC やPSP で遊んでました。
そうしたらPCのゲームスティックが動作しない…エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?
この前BIOSを入れ替えた時にゲームポートがオフになっていたようです。
でもそれだけじゃ無い…ゲームスティックを正常に認識しない…何故
取り合えず時間が勿体無いのでそれ以上の調査は後回しです…( ̄へ ̄|||) ウーム

15時半になり日が陰ってきたので鍋田の野鳥公園に行ってきました。
でもカップルばっかり…私達は野郎が二人…何だか寂しいです。
17時まで雑談をしていたら閉園になったので帰ることにしました。

メッセ友達は実家の東海市へ行くと言う事なのでココで分かれました。
自宅に18時に帰宅…今回はツーリングと言うよりオフ会でしたね。
でも楽しかったです。今度はしっかりプランを立ててツーリングに行きたいですね。
 
コメント (10)

研修1日目

2006年03月04日 | 日記(私生活)


今日は2次試験合格まで行ったスクールのインストラクター研修1日目です。
この研修が無事に終わればOAインストラクターの非常勤講師が確定です

朝はいつも通り7時半に起きていつも通りの朝食を頂きました
6枚切りトースト1枚とホットカフェオレ …ヘルシーです

12時から研修なので10時半に早めのお昼ご飯…マックです。
フィッシュバーガーセット380円…安いものです。でもちょっと高カロリー
11時15分にバイク で自宅を出発…11時45分に現地に到着しました。

12時に予定通りに教室へ…今日研修を受けるのは自分を含めて二人でした。
もう一方は前回2次試験で一緒になった女性です。聞いていた情報と違いますね

研修は事務手続きからWindowsと文字入力の初心者向け講座の実施方法でした。
選任のインストラクターから重要な部分を聞きながら指導方法 を学びました。
12時から17時まで1回の休憩だけでしたので非常に疲れました。 はぁ~

研修が終わったら速攻でバイク で帰宅…
17時45分に自宅へ着きました。||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю タダイマァ♪
あぁ~疲れた…今日は久しぶりに夕食で缶チュウハイ を2本空けました。
頑張った自分へのご褒美です。明日はツーリングだ…存分に楽しむぞ
 
コメント (4)

プチノイズ

2006年03月03日 | デスクトップパソコン


今朝もいつもの如く7時半に起きて朝食を摂りました
メニューは6枚切り食パン1枚とホットカフェオレ です。ヘルシー

そして最近気になっていたパソコン の不具合を調査する事にしました。
その気になる現象とはWindowsXP起動時に起動音と共にノイズが入る事と…
音楽を聞いている時に時々プチというノイズが入る事です。
このプチっていう音、結構気になるのですよ。( ̄へ ̄|||) ウーム

まずはハードを疑ってスピーカーとヘッドフォン で聞き比べました。
どちらもノイズが入りますね。しかも同じところで…これはソフトが怪しい…

とりあえず音源のドライバを最新にしてBIOSもアップデート…でも直りません。
仕方が無いので情報収集…インターネットで「P4P800 SE 音 ノイズ」をキーに検索…
P4P800 SE はマザーボードの名前でASUS製Socket478の標準的なマザーです。

検索の結果…同じ現象で悩んでいる人の話を見つけました
解消方法は最新の状態にしても直らないのでP5P800の音源のドライバーを無理やり
入れるというものでした。詳しくは こちら を参照してください。

音源のチップは同じなのでドライバが入るようにinfファイルを書き換えます。
PCの知識の無い方はマネしないでくださいね。最悪動かなくなりますので…

そしてドライバーをインストールして再起動…ノイズが出なくなりました
でもちょっと音質が変わりましたね。中低音が響くようになりました。
音的には前の音の方が好きだけれど仕方が無いですね。

不具合も解消したことですし…今日も実家の会社に行ってきます
 
コメント (2)

ほっと一息

2006年03月02日 | 日記(私生活)


昨日の朗報で少し気が抜けてしまいました。(´▽`) ホッと一息です。
朝7時半に起きていつもと変わらぬ朝食を頂きました
6枚切り食パン1枚とホットカフェオレ です。

今日も日課にしている実家の会社に出かける事にしました。
9時半に自宅を出発して10時に会社に着きました
まずはホットコーヒー とお茶菓子で一服です。

そしてブログで『究極バトン』をやってみました。他にやることが無っかたので…
そうこうしていたらお昼になりました。( ̄へ ̄|||) ウーム 退屈だぁ~

昼食はおにぎり2個とコーンスープにアイスカフェオレ、ヨーグルトです
13時まで休憩して母(社長)と一緒に会社を出ました

そしてアズパークのEIDENへ行き「NINTENDO DS Lite」の下見を…
既に売り切れてました。速攻で無くなっていますね。そしてIMAJINへ…
ココも売り切れ…今日買った人は開店に並んだのかな…凄い売れ行きですね

私は今日発売のPSP版「VALKYRIE PROFILE -LENNETH-」を攻略本と
一緒に買いました。これで暫く暇しなくて済みそうです
イヤーこのソフトは店頭でデモしていたのでかなり前から気になっていたのですよ。
初回限定のパンフレットも貰えました。°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪

そして実家の食料品を買出し喫茶コーナーでお茶 しました。
15時半になったので母を実家に送り帰宅…||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю タダイマァ♪

明日は実家の会社へ行くのと祖母を病院へ連れて行く予定です。
今日はのんびりした一日でした。明日も良い日になれ~
 
コメント (4)