新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

忘年会で思ったこと

2013-12-12 07:46:58 | その他
ちょっと愚痴です。閲覧注意。

昨日の忘年会は、豚しゃぶでした。





お店はこんな感じ。料理も美味しかったです。

で、ここからが愚痴なんですが、今の職場は、仕事をする上では決して悪くはないのだけれど、面白くもなかったりします。

お酒を飲んで話をしていても、刺激を受けるのは同世代以上の方々からばかり。若い人と話しても、特段趣味もないし、何か勉強をしてる訳でもない。毎日、何もせずに夜10時には寝ていますとか、勿体ない。それが2~30代前半の独身男女みんながみんな、その調子となると、正直、この国は大丈夫か?と思ってしまいます。

人にもよるのは分かっています。このブログで知り合った若い世代は色々頑張っている方ばかりだし、前の職場には、身体のハンデを乗り越えて、パラリンピックを目指している人もいました。

でも、うちの職場の若い人達は、心身ともに健康だし、育児も親の介護も何も抱えていない、何をするにもフリーハンドで取り組める人達ばかり。なのに、これといってやってることはないという。僕が彼らの歳の頃は、夜中まで仕事もしたし、その上で資格の勉強したり、本を読んだり、一生懸命映画も見たし、音楽も聴いたし、もう少しどん欲だった気がします。仕事の後に自分の時間を確保するのが凄く大事なことで、日付が変わる前に寝るなんてことはなかったなあ…。

「今の若い人は」と言い始めると、年寄りだそうです。

僕も、歳を取ったのでしょう。