新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

信じられない対応

2016-05-09 00:23:00 | 日記
 今日、娘は「おそ松さん」イベントのライブビューイングに、お友達2人と一緒に行って、ご満悦の日曜日でした。今日の送迎は、お友達の親御さんなので、僕の出番はなし。助かりました(*^_^*)。ありがとうございます。

 妻の方は、相変わらず不安定で、正直、疲れました。そういう時って、弱り目に祟り目みたいなことってあるんですね。

 大人二人なので、夕食をコンビニ弁当にしようと、近所の7時11時という意味の名前の店に行ったんですが、弁当二つを手にレジに並んでいて、さあ僕の番という時にレジにいた初老の女性店員が、僕の背中越しに後ろの人に「タバコも買うのね?」と言うから、ああ、常連さんが居るのかな、と思ったら、後ろの客が追い越して先にレジで会計を済ませ、出て行きました。

 あまりのことに呆気に取られましたが、さすがに腹が立ったので「こっちが先に並んでいるのに、今のはどういうことか?」と声を荒げると、その女性店員は悪びれもせず「向こうの方が先に並んでた」と、全くこちらが悪いような口ぶりで、謝罪の言葉もありません。他の店員が飛んできましたが、それも追い払って、まるでクレーマー扱い。仕方ないので店長を出すように言うと「居ない。連絡も取れない」とうそぶいています。形だけ電話をかけてはいましたが、本当に店長にかけていたのか、怪しいものです。

 挙句、弁当を温めようともしない、箸を一つしか入れない(二つ購入していますし、そもそも二人で来店しているのを目にしているのに)と、全くでたらめな対応。

 近所なので、よく使っていたのですが、二度と行きません。