昨日、1/17は私立の推薦入試でした。
朝8時半に高校へ行って、待っていた学年長の先生へ娘を預け、夕方、終了時刻にまた高校へ迎えに行きました。
生まれて初めての入学試験という大舞台を経験した娘。保健室での別室受験でしたが、他の生徒が見えないように仕切りを設けてくれたとはいえ、同室内に数人の生徒が居て、余計に緊張したようでした。
問題は難しかったとのこと。でも、極度の緊張から解放されて、気分は高揚しているようでした。ただ「合格してたら、あと受けるのは県立の一般入試だけでいい」と。過疎地で学校の数も少ないので、経験値を上げるために合否に関わらず私立の一般入試も再受験する子が多いのですが(高校側も容認しています)、「私立の一般入試は、もう受けたくない」って、まあ、そりゃそうでしょうね(^^;)。気持ちは分かります。結果が判明したら、その後の手続きを確認して、無理はさせないようにしようと思います。
合格発表は明日1/19の昼。大丈夫だとは思いますが、本人は、やはり落ち着かないようです。
さて、久しぶりのお弁当。「緊張で食べられないと思うから、なるべく食べやすいもの。揚げ物や肉は極力避けて」とのリクエストで、これ。
豆腐ハンバーグ、冷食スパゲティ、カボチャの煮物、トマト。ゆかりご飯。デザートはイチゴ。
こっちは僕のお弁当。中身は同じ。
娘はやっぱり緊張で食が進まなかったらしく、引率の先生が昼休みに除いた時は、ほとんど箸を付けてなかったとのこと。それでも何とか休み時間の間に半分ほど食べ、残りは帰ってからパクついてました。
朝8時半に高校へ行って、待っていた学年長の先生へ娘を預け、夕方、終了時刻にまた高校へ迎えに行きました。
生まれて初めての入学試験という大舞台を経験した娘。保健室での別室受験でしたが、他の生徒が見えないように仕切りを設けてくれたとはいえ、同室内に数人の生徒が居て、余計に緊張したようでした。
問題は難しかったとのこと。でも、極度の緊張から解放されて、気分は高揚しているようでした。ただ「合格してたら、あと受けるのは県立の一般入試だけでいい」と。過疎地で学校の数も少ないので、経験値を上げるために合否に関わらず私立の一般入試も再受験する子が多いのですが(高校側も容認しています)、「私立の一般入試は、もう受けたくない」って、まあ、そりゃそうでしょうね(^^;)。気持ちは分かります。結果が判明したら、その後の手続きを確認して、無理はさせないようにしようと思います。
合格発表は明日1/19の昼。大丈夫だとは思いますが、本人は、やはり落ち着かないようです。
さて、久しぶりのお弁当。「緊張で食べられないと思うから、なるべく食べやすいもの。揚げ物や肉は極力避けて」とのリクエストで、これ。
豆腐ハンバーグ、冷食スパゲティ、カボチャの煮物、トマト。ゆかりご飯。デザートはイチゴ。
こっちは僕のお弁当。中身は同じ。
娘はやっぱり緊張で食が進まなかったらしく、引率の先生が昼休みに除いた時は、ほとんど箸を付けてなかったとのこと。それでも何とか休み時間の間に半分ほど食べ、残りは帰ってからパクついてました。