![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
アオシマ 1/350『サンダーバード3号』白箱教室のご案内を
書かせていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
青島文化教材社から8月発売予定の
「サンダーバード3号」がいち早く静岡ホビースクエアで製作体験することが出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
8月4日(日)午後1時から4時まで静岡ホビースクエアの工作室で、
サンダーバード3号の白箱教室が開催されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/66/69b3d7753cf18d2f9478830ba04a4e16.jpg)
サンダーバードと言うと
1960年代頃にとてもはやったアメリカの人形劇です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
人形劇と言ってもとても大きな人形を駆使した特撮番組で・・・
当時の少年は皆夢中になったと聞いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/6b5fcc052806a7e607448e3d6b28c85b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/274d3f75c7d86bc881f12f1a740e08b8.png)
今回静岡ホビースクエアで体験できるのが、
上の写真のサンダーバード3号です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
サンダーバード3号は宇宙ステーションまで飛んで行けるロケットで
アランと言う5男が操縦しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
サンダーバートとは、
ジェフトレーシーと言う富豪がスコット、バージル、アラン、ゴードン、ジョンと言う
5人の息子と地球を救う事を目的に
あくまでも私的に作られた国際救助隊の物語です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9e/556ebb2297f55f43cfb6d04c735fd224.jpg)
サンダーバートは今でも多くのファンがあり、
今回アオシマから発売されるサンダーバード3号も期待されている方が多いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
スケールも1/350と大きいので、
作りごたえ、見応えも充分なのではと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今回は白箱教室と言う事で、
3150円と言う価格で体験が出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
定員が20名となっておりましたので、
興味のある方は是非静岡ホビースクエアまでお問い合わせいただけたらと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日は今度の日曜日に静岡ホビースクエアで開催されます
アオシマ 1/350「サンダーバード3号」白箱教室について書かせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
静岡ホビースクエアのホームページではまだ締切になっておりませんでしたので、
興味ある方はお急ぎの上ご連絡をお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
それからサンダーバードを調べていたら、
サンダーバードのホームページと、サンダーバード博のホームページを見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
どちらもサンダーバードを知っていただくには良いと思い、
下記にホームページを貼らせていただくことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
是非ホームページを見ていただき、
サンダーバードを知っていただけたらと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
(私もサンダーバードは疎いので、勉強しなければと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
アオシマの白箱教室は今回で2回目なので、
内容も充実しているものと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
素敵な白箱教室になる事を、お祈りしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)