
凄い大雨が降りました



昨晩から私の住んでいる地域では弱い雨が降っていたのですが・・・
午前6時半ころからはバケツの水をひっくり返したような大雨になってしまいました






本当に大粒の雨が空から一杯落ちて来て・・・
窓に打ち付ける雨音もすごく大きかったです


雨と同時に私の大嫌いな雷もなり始め・・・
怖くて怖くて仕方ありませんでした





(私は子供のころから、雷が大の苦手です


雨は主人の出勤時間帯と重なっておりましたので
玄関まで主人を送りに行ったのですが・・・
側溝からは水が溢れて道路が水浸しになってしまっておりました




主人が出かけてしまってからもしばらくは大雨が続いていたので・・・
これ以上ひどくなったらどうなってしまうのだろう!?と
不安で仕方ありませんでした

私の心配もなかったかのように
大雨は8時前にはおさまったのですが・・・
九州の大雨の被害をテレビで目の当たりにしているだけに
大雨の凄さと怖さを実感いたしました


大雨も自然のなせる業なので仕方のない事なのですが・・・
出来る事なら大きな災害をもたらさない程度に
降ってもらえたらいいな~~~なんて思いました


雨が上がると・・・
今日もかなり気温が上がり
蒸し蒸しとかなり過ごしにくい一日になってしまっているようです



(私は常に脱水症状がひどくこういう日は危険なので、今日は外には出ず冷房の部屋で過ごしています


暑いところにいても水分補給をしているから大丈夫!!と思っていても
思った以上に汗をかいてしまったりすると
知らないうちに熱中症になってしまっているかもしれません

以前私も除湿のきいた部屋で一日過ごしていたのですが
気づかないうちに脱水症状が進んでしまい
夕方には震えが来て・・・(唇が紫色になってしまいました

39度以上の熱が出て・・・自分では対処できなくなり
主人に救急病院い連れて行ってもらった事がありました


今年の夏はかなり熱さが厳しくなりそうですので・・・
皆さんも熱中症にはどうぞお気を付けくださいね


先ほど雷の事を書かせていただいたのですが・・・
ナターシャセブンの「付知の子守歌」の中に雷ゴロゴロと言う歌詞があったことを思い出し
是非素敵な楽曲なので皆さんに聴いていただきたいと思いました



蒸し暑さに嫌気がさしている方も多いと思いますので、
この曲で癒しをもらって欲しいな!!なんて思います





今日は今朝の大雨と、付知の子守歌を紹介させていただきました

大雨は何時降るかわからないですので、
何かあった時に対処できるよう心得ておかなくてはと思いました

付知の子守歌は現在演奏の練習中なので、
いつか紹介できたらと思います




