





私は小さなころから、汗をかく事が苦手です

というか・・・苦手というよりも、あまり汗をかいた経験がありません


週に2回通っているプールでも
皆さん一杯汗をかいているのですが・・・
私は全然かかないので水中でも熱くなってしまい
いつも頭から水に浸かって熱を逃がしています


何処にいてもあまり汗をかかないので
熱が体にこもってしまい・・・いつも赤い顔をしているのが現状です


ただ最近一生懸命にオートハープやギターを弾いていると
多少ですが汗をかく事が出来るようになってまいりました





楽器は指と頭をフル回転させているので
エネルギー消費量が大きく
こんな私でも薄っすらとですが汗をかくことが出来るのだと思います


玉のような汗と言うのは熱中症で冷や汗をかいて以来経験したことがないので
いつかは汗をかける体質になりたいな~~~なんて思います




夏は熱が体にこもるのですごい暑がりなのですが、
反対に冬は極端な冷え性のため寒がりです



寒い季節になると常に足や手は氷のように冷たくなってしまいますし・・・
寝ていても足が冷たすぎて熟睡することが出来なくなってしまいます

(体が痛すぎて、常に熟睡はできないのですが・・・寒いと余計に眠れません


特に既往症を発症してからは汗をかきにくくなってしまいましたので、
少しでも改善したらいいな!!なんて思います

今年の夏の暑さは本当に厳しくて、
汗をかきにくい私は熱中症のリスクがかなり高くなります





上手に水分補給しながら、
この夏を乗り切りたいと思います




みなさんも今年の暑さは尋常ではありませんので、
熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね


