
~ ゼリーの上飾り 右は干ぶどうをジュースで煮たもの! 左はジュースに使ったべりーA!
ゼリーの中には生のピオーネ! ぶどう尽しの贅沢ゼリー🍇 ~

お客様は、新婚のAさんお一人様!マンツーマンレッスンゆっくりとお楽しみください

まずはチョコチップビスコッティの製作から。スペースがあるので私も一緒に製作に取り掛かります!
ビスコッティ、二度焼きするので、途中一度オーブンから取り出して、カットするのが手間くらい。とっても簡単なお菓子!
一度目のビスコッティ焼きの間にぶどうのゼリーに取り掛かる。
ピオーネの皮をむいて、ゼリーを作るのもアッ!という間。
分量さえ間違えなければ、こちらも特に難しいお菓子ではありません~
一回目の焼きの後、ビスコッティをカットして、再びオーブンへ!
お一人様と言うこともあり、待ち時間もなく、開始後50分でティータイムへ

手のかかるお菓子の時は、2時間30分以上、製作に掛かるときもあるので、今日はゆっくりと
ティタームをお楽しみ下さい

ぶどうゼリー・チョコチップビスコッティ共に「美味しい!」のお言葉を頂き!
この「美味しい!」の言葉が私への何よりの褒め言葉!ありがとうございます

今月はレッスンメニュー以外にも食べて頂きたいお菓子があって、第二のティータイムも!
写真を!と思っていたのにすっかり忘れて食べてしまいました

明日こそは

穏やかなAさんとお話していると私も穏やかに(?)
また来月のご予約日にお会いできることを楽しみにしています

レッスンは明日へ続く
