さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

色々と

2022年11月24日 | 書き綴り


下準備していたゆず茶がやっと完成。ずっと気になっていました。あー、すっきり!



11月23日(祝)は、朝から「フォカッチャ」
来週、グループレッスンを別会場にてご予約頂いております。
レッスンメニューの事前練習。




お昼前から所用にて神鍋高原
銀杏並木にも立ち寄って頂き。お世話になりましたm(__)m





帰宅後、これまた来月のリクエストレッスン「シュトレンココア」の製作練習。
ついでに「うずまきクッキー」の焼かずの生地をカットして焼成🌀
すっかり暗くなりキッチンで



久しぶりの大量製作。疲れたけど満足な一日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都

2022年11月23日 | 書き綴り
旅行割を使って秋の京都へ

いつもと同じく一人旅
晴れなら「仁和寺」の裏山「成就山」の山道を回り西国八十八カ所一日お遍路
雨なら京都国立博物館で開催中の特別展 「京に生きる文化 茶の湯」

天気予報は降水確率80%。服や靴も考えないといけないので雨と決めて博物館へ





さすが国立博物館、展示規模が違います!
観覧料 当日券大人 1800円ですが、納得の値段。

土日のみ公開の茶室「堪庵」









京都駅のバス停。東山方面への乗り場はそれそれはすごい人で・・・
哲学の道とか歩きたかったけど断念。

人の少ない(?)方面へ。お抹茶を頂くのを目的に裏千家資料館
入館料を払おうとしたら「本日は呈茶はございません」と。
むむむ、なんと・・・ どうしようかと思いましたが、折角来たので特別展「裏千家の茶趣」を拝見。

これまた折角来たので兜門にご挨拶



夏の高山寺で同席した女性お勧めの裏通りのお寺も見に行ってきました。
裏通りから裏千家を望むときっとあれは「宗旦銀杏」
良い季節に来れました。



お抹茶が頂けなくて、どこか頂ける場所は・・・
思い出したのは西洞院通の丸久小山園のお店。





ちょうど3時ごろ。少し待ちましたが一服を頂くことが出来ました。
ここの抹茶ロールケーキは名物で一度頂いてみたかった。
抹茶のクリームが濃厚ですが、白いクリームとスポンジケーキと一緒に頂くとちょうど良いバランスで
美味しく頂きました



夜おやつは、亀屋良長本店で購入と大好きな彩果の宝石を伊勢丹で。
ちょうど冬季限定のチョコレートバージョンが発売されたところだったようで
お味見に買って、美味しかったのでお土産に翌朝買って帰りました。

翌日は21日、東寺の弘法市の日。この日を狙ったわけではなかったのですが、どうせならゆっくり回ってみましょうかと
朝一番から出掛けてきました。ホテルは京都駅八条口なので歩いてすぐ。

茶道具に目が行きますが、果たしてこの道具にこの値段の価値があるのかの「目利き」が出来ないので
深追いはせずちょっと気になる物だけ、予算の許す限りで買ってしまった・・・
危険すぎる。近づいてはいけない場所

それでも気に入って買ったお道具。帰ったらすぐにきれいにしたい。
そうなのよね、なんとなく?いえ、きれいではないのよね。まぁ、それも納得での購入なので。

そうそう、結局雨には降られずラッキーでした。
いつもの如く、気ままな一人旅。充実の2日間でした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬な楽しみ「ゆず」

2022年11月19日 | 書き綴り


お教室メンバーのN様よりゆずを頂きました。
お忙しい中、お届けありがとうございましたm(__)m

数日前、田舎道を走行中、分かれ道にゆずの木があり「きれいに色づいたゆず!」と
恨めしく眺めて居たところでした。
貴重なゆずをありがとうございましたm(__)m

12月も忙しい日が続くので、今日はとりあえずの大掃除の日でした。
ゆずが気になりつつもまずは掃除を済ませる。秋の日のとりあえずの大掃除終わってすっきり。

夕食後にやっとゆずの加工に取り掛かる。
数も多いので、下準備作業が終わったところでひとまず終了。

ゆず茶・ボンボンショコ・普通のピールに加工予定







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月レッスン3日目

2022年11月18日 | 書き綴り

試食用ガトー オ マロン

さくらお菓子教室11月レッスン3日目。
どなた様もお忙しい中、ようこそお越しくださいましたm(__)m

レッスンは順調に。

今日は、「ガトー オ マロン」の型抜きに苦戦。竹串を使って引っかかっている場所を丁寧に外して・・・
剥離しやすい型を使い、バターを塗って粉をはたいているにも関わらず、何だか難しいものです。

昨日と逆でうずまきクッキーは美しい仕上がりで🌀
写真を撮り忘れたので嘘っぽいけど、ほんとです。

ティータイムは和やかに

本日の参加メンバー様は私と同世代。同じ年代ゆえに悩みどころも一緒。
それぞれの現状報告に同感し、慰めあい、励ましあい、大笑い
「これからも頑張ろう!」とお互いを讃えてさよならの時間となりました。
お客様ではありますが、このようなお付き合いができることに感謝しかありません
お菓子教室メンバー皆様の幸せを祈ります

しばらく日が空きますが、11月レッスン最終日は来週の金曜日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月レッスン2日目

2022年11月17日 | お菓子教室
さくらお菓子教室11月レッスン2日目。
皆様、お忙しい中、ようこそお越しくださいましたm(__)m

レッスンは順調に
うずまきクッキーはフリーハンドでの成型。
ガトー オ マロンの型の下準備(バター塗り・粉ははたき)型からの取り出しと、
なにかと自己責任の今回のレッスン。



ガトー オ マロンは、とてもいい感じで型出しまで作業できました。
うずまきクッキーがなぜか予定より大きく焼けて・・・
計量には細心の注意を図っているし、作り方・成型も一緒に作業しておりましたが、
別段問題もなかったし・・・1人考え込む・・・

考え込みながらもティータイムは和やかに

マロンケーキのお土産が3個から5個へ変更となった事、個別にはお知らせしていなかったので
今日来て知った方が「家族内での分配を心配していたけど、人数分お土産があり安心しました」と。
予告より数が減るのは大問題ですが、増えるに関しては嬉しいばかりですよね。

レッスンは明日へ続く





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする